口コミ(5件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 302号室☆3☆2☆4☆4こんにちは、92魔です。 横浜のデリ遊びでは、いつも鶴屋町エリアのホテルを使っていたのですが、ちょっと気分転換にハマボウル裏と呼ばれるエリアのホテルを利用していました(^^) ハマボウルは横浜駅西口の運河沿いにあるボウリング場です。 ビブレの向かい側にあります。 低層に飲食店がたくさん入居していて、人通りの多いエリアなのですが、1本裏に入るとホテル街になります。 近隣の雑居ビルはデリの待機所が点在しているようで、綺麗女の子が入っていく様子をよく見ます。 目視する限り、エリアに6軒ほどあるのですが、今回は休憩料金の最高価格が低いMiamiさんを利用しました。 比較的人通りの多いところに面していないので、入りやすいホテルかと思います。 出入口は2か所。 外から見ると小さそうな印象の建物ですが、ロビーは広々。 ボタン式のクラシカルなパネルから部屋をチョイスして、対面式の受付で会計をします。 現金のみなので、キャッシュレス派の人はご注意ください(・_・; ロビーで缶入りのフリードリンクを取って、部屋に向かいます。 お部屋は3階の302号室です。 ブルーを基調とした廊下がおしゃれです。 以下、キジ流の見取り図です。 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ ◼️🛁🛁🛁◼️🚽◼️ ◼️🚿◻️◻️◼️🚪◼️ ◼️◼️🚪◼️◼️◻️◼️ 🔹◻️◻️◻️◻️◻️🚪 ◼️◻️🔸🔸🔸🔸◼️ ◼️◻️🔸📺🔸🔸◼️ ◼️🪑◻️◻️◻️◼️◼️ ◼️🔻◻️🛏️🛏️◼️ ◼️🪑◻️🛏️🛏️◼️ ◼️◼️◼️◼️◼️◼️ 🔸=収納 🔻=センターテーブル 🔹=洗面台 お部屋は狭いです(;´д`) ワンルームのようで、玄関とベッドルームに壁はなく、TV台兼収納で仕切ってあります。 併せて6畳くらいの広さです。 ベッドもダブルくらいの大きさ。 足元にTVがあり、TV台の上に空気洗浄機が載っていました(笑) ベッドサイドにはおしゃれな椅子が2脚とセンターテーブル。 スペースには余裕がありません。 収納はベッドとは反対側、玄関側が開くようになっていて、冷蔵庫と電子レンジ、コーヒーセットが入っていました。 さらに、並びに細長いクローゼットがあり、リネンとバスローブが収納されていました。 洗面所や脱衣所はなく、部屋の一角に洗面台が備わっています。 清潔かつ、アメニティも豊富です、 お風呂は小さめでしたが、バスタブが広く、2人どころか4人くらいは入れそうでした(^^; トイレは玄関を1回下りないと入れない仕組みでした。 広さ的に長時間滞在には向かないかなと思いますが、料金的に60~90分遊びではもったいない、帯に短しタスキに長しな感じでした。92魔
(351) 2024/08/06 - 308☆3☆3☆4☆3ホテルの入り口が二つあります。 今回のお店側から行くと裏口の方から私は入ってしまったみたいです。 何回か曲がる廊下をしばらく歩き、受付が見えました。 受付奥にパネルがあり、平日(金)の昼間でほぼ満室状態で2部屋のみ残っていた状態です。 一番安いお部屋は埋まっていたので、こちらの部屋を選択して受け付けへ 受付は、少し目隠しされていますが、大きめの窓になっています。 総額を払いカギを受け取ると 「お連れ様はありますか?」と聞かれたので「はい」と返答。 「前の飲み物からお一人一つずつお持ちください」と言われたので 見てみると、缶コーヒーが数種類とお水やお茶などが数種類置いてありました。 事前に飲み物を買ってしまったので、今回は持って行かなかったのですが、持っていけばよかったと後で少し後悔しました。 エレベータは、受付のすぐ前にあり、4名ほど入れる大きさです。 エレベータで3階に上がり、廊下を進みます。廊下も奇麗にされておりラブホテルというよりはビジネスホテルの雰囲気かもしれません。部屋のランプを除いては。。。w 部屋を開けると目の前にお風呂のドア。左手は洗面台とトイレへ。 右手にベッドが置いてある配置になっています。 部屋自体は奇麗にされており、匂いなども特になくて快適ですね。 ソファーと机とベッドが置いてあるのですが、ここの間隔が狭かったのが気になるくらいです。 設備も十分に備わっています。 冷蔵庫に、自動販売、電子レンジ、テレビ。何よりよかったのは空気清浄機が最新の物が置いてありました。 アメニティも良いものが置いてある感じです。kakao
(85) 2017/02/18 - 212号室☆4☆3☆4☆3日曜日午後の利用。14時位だったと思います。 案の定というか…満室満室で。 土日はハマボール裏のホテル街のラブホはホテル難民になる確率高い気がします。 1件目…満室 2件目…満室(待ち2組) 3件目…満室 4件目…直前に満室 ホテル難民っぽいカップルがグルグル徘徊しておりました。 このホテルの先のホテルも入って→出てくるカップル。満室でしょう。 このホテルは入口脇に【満室⇄空室】のランプがありましたが、表示されてなかったのが幸いしたのか…。ハマボウル側の入口から入って長い廊下をクネクネと進み、広いロビーに出ると壁際のパネルに2部屋空室がありました。 ランク1(安い)→ランク8(高い) 上記のグレードがあるようです。 空いていたのは ■ランク5:6500円 ■ランク6:6700円 差額200円だったのでランク6のこちらをポチりました。 なお、パネルをポチっている最中に男性1名客が後ろに構えていて、ポチってフロントで会計をしていると先ほど他のホテルから出てきたカップルが入ってきてました。1分違えばこちらも満室だったと思われます。 流れとしてはパネルで部屋を選択→アクリル板に仕切られて顔は見えないフロントでお支払い→鍵が付いていない部屋番号の書かれたキーホルダーを持ってお部屋へという流れです。 なおパネルをボチる際とお会計時に以下のやり取りがありました。 〜ポチる際〜 後ろから来た男性客『急いでいるので先に選ばせてもらえませんか?(かなり必死)』 郷『えっと…』 相方『え、嫌です』 〜支払い時〜 フロ『6700円です』 フロ『夜21:00までとなります』 フロ『後ろの冷蔵庫からお好きなドリンク2本お持ちください』 ホテ●ビのページを見る限り土日のサービスタイムは早朝からお昼過ぎまでしかないようなのですが、このご時世なので、土日もサービスタイムを解放しているのでしょうか?でもそうとは思えないくらい混み合ってましたが…。 フロント後ろにはガラス張りの冷蔵庫が2つ。 片方は冷蔵、もう片方は常温のようです。あまり見たことがないものでしたが、 ・お茶 ・紅茶 ・コーヒー ・オレンジジュース ・サイダー などが1人1本づつ貰えるようでした。 EVで上がると内部が非常にややこしい構造で、一旦階段部分を抜けて別棟のようなところにお部屋がありました。新館、別館みたいに分かれているのかもしれません。 ◎配置 畳半分程度の玄関。玄関の左手にトイレの扉。正面に部屋への扉。 部屋に入ると左側にお風呂へのすりガラスの扉。右側に洗面スペース。正面がベッドルーム。 ◎お部屋 6畳位。ベッドのほか、テーブル、2人掛けのソファー。木目調と白い壁紙。HPにあるようなシーツではなく、真っ白なものでした。がお部屋のデザインは昭和感は否めませんでした。 ベッドの足元側に棚があり、その上にTV。TVはビデオオンデマンド付き。 棚の中には電子レンジ、茶器などがしまわれてました。 ◎トイレ、洗面 トイレは玄関脇にありました。使用していないのでわかりませんが、比較的新しいものでした。 洗面もデザインの古さは感じるものの、アメニティは多めで、女の子が座ってメイク出来るように椅子も用意されてました。 ◎浴室 ジェットバス付き。浴槽は2人で脚を伸ばして入れる広さ。浴槽側の角の一部がシャンプードレッサーのようになっており、そこに埋め込む形で浴室TVがありました。ただし画面は相当小さいものでした。 洗い場もそこそこ広さがあり、ボディーソープも2種類あるなど浴室のアメニティもそこそこ。シャワーヘッドも新し目のものでした。 椅子がスケベ椅子仕様でした。 ◎総評 ハマボウル裏のホテル街の中では一番お部屋が広いホテルという印象を受けました。値段も休日で上位グレードでこれであれば御の字でしょう。 スマホの充電が残り8%でホテルで充電したので、写真は撮影してません。 (※使用後の写真を撮るのは好きではありません)郷ひろし(運営スタッフ)
(778) 2021/05/13 - 202号室☆4☆3☆4☆4・冷蔵庫、電子レンジ、風呂のTV、VODなど、それなりに設備は整って居ます。 ○受付はパネル選びの、有人窓口での精算、キー🔑受け取りです。 ○ロビーは、ばか広くて、椅子が壁際に点在。プライバシー配慮もなくて、あまり待つ気にはなりませんね。 ○受付横の冷蔵庫から、缶ジュース5種類位から2本サービスでもらえます。 ○エレベーターは1台です。 ○部屋はコンパクトにまとまっており、必要なものは一通り揃ってました。 ★愛人Aとスポーツしない日だったので、最高YちゃんにLINEして会うことに。 ★横浜は、ホテルが高いので、あまり利用したく無いのですが、Yちゃんが横浜がオキニなので、そこは逆らえません。まぁ、1000円位高いだけですしね。( ´∀`) ★楽しくお喋り、そしてスポーツ。本当に会ってて楽しかったです。キジ
(651) 2018/07/01 - 213号室☆3☆3☆4☆3VODがあるなど部屋の中でくつろぐことが出来る。Waco
(21) 2015/04/06