口コミ(101件中、1~25件目)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 603号室☆4☆4☆4☆4綺麗でリーズナブルな料金 今回は初ルームなんで久しぶりの投稿となりましたゆかるん
(274) 2024/05/31 - 203号室☆4☆4☆4☆4綺麗でリーズナブルな料金ゆかるん
(274) 2023/05/04 - 201号室☆4☆2☆3☆4全体にそれほど新しくはないみたいだけど、比較的きれいに整備されていると思う。比較的リーズナブルな値段でにフリータイムが利用できるので人気が高いようだ。 クレジットカードは使えない。 会計時に60日間有効の300円引き割引券をもらった。 エアコンは天井に埋め込み式のちゃんとしたものがついており、部屋全体がいい感じに暖まる。 順番待ちだったので部屋を選ぶことはできなかったので、他の部屋はわからないけど、201号室はやや狭くて窮屈な感じの部屋だった。 まあ無駄に広い必要はないのだけど。 洗面所、トイレ、風呂はきれい。シャワーの湯量も十分。ただ風呂の床が大理石でつるつるで滑るので危険。 冷蔵庫にミネラルウォーターが2本入っていた。 狭さをのぞけばなかなか良い部屋だったと思う。ayase
(140) 2023/02/17 - 302号室☆4☆4☆4☆3●格付「BBB」(62点) (設備・おもてなしともに問題はないが、一部に平凡な部分がある。CPは良い) 62点(定量評価)は『BBB』の格付で、定性評価すべき点は特になく最終格付を『BBB』としました。 【総評】 《ロング時はコスパ良好なデリホテル》 部屋はキレイだし広いし、お風呂を含めた水回りも広めで清潔感があります。 一方で風呂場の水分ふき取りが甘かく、また男性ディスポ化粧品の欠品などおもてなし感に欠けます。 3時間未満の利用設定がないので120分以内で終わるような利用の場合は割高に感じる面はありますが、ロングタイムで利用を考えるなら十分にリピートする価値があるホテルと思います。 【グループ概要】 HPは開設されておらず、部屋に料金案内などもありません。またラブホサイトの情報もほぼ非公開に近いため確認できませんが北口に「ホテルトキワ」がありネーミングやサインなどから系列と思われます。 【ホテル概要】 全23室 全室均一料金 駐車場なし 302号室の調査 こちらのホテルの部屋にランクはなく均一料金となります。 【利用状況】 デリにて利用。 JR池袋駅から副都心線に向かう地下道を進みC6出口を出ます。劇場通りを北上しトキワ通との交差点(池袋郵便局前)を超えてそのまま直進。次の信号の角左手にホテルがあります。 入口を入り左手のタッチパネルで部屋を選んだ後、後ろの受付で料金を精算し鍵を受け取ります。 タッチパネル横のEVでお部屋へ。EV1基。 【料金】(20点満点中14点) ・120分ショート 設定がありません。3時間からの提供となります。 ・3時間休憩 全日全室均一4500円 ・フリータイム 1部制月~金800~1700、土日祝800~1500まで4200円均一 割引は特になし。 【部屋】(25点満点中18点) 入口を開けると狭めの玄関があります。内扉を開けると左側に2m程度の廊下があり、突き当りの左手が水回りゾーン。右手が居室となります。 部屋は奥の角を利用したソファ代わりのベンチスペースがあり、150㎝幅のベッドが斜めに配置されているのが印象的です。ベッド周りはゆったりしており居室の広さは12~13㎡程度ありそうです。 壁面は薄草色のごくシンプルな壁紙ですが、床面が寄せ木細工のようにデザインされたフローリングとなっているため、おしゃれなデザインとなっています。3階の部屋にも拘らず天井が比較的高く開放感がある部屋でした。 【浴室・浴槽】(20点満点中13点) 廊下の突き当り左手が水回りゾーンとなります。 扉を開けると、正面がトイレで左手が洗面台で右手が浴室となります。 浴室の広さは一人が座って洗うともう一人はゆったり立ち洗いができるくらいのスペース。 浴槽は中に台座がある100㎝幅のジャグジーバスでした。 浴室内や浴槽内に水滴がかなり残っており明らかな拭き残しがあったことに加えて、カランが水垢で白っぽくなっていたため2点減点しております。 【トイレ】(10点満点中8点) トイレは広め。 壁面はベージュカラーの大型石材模様のプラタイル。床は居室と同じ寄せ木細工のようなデザインのフローリングでした。 ウォシュレットはTOTO製の自動開閉式。 【設備・備品】(15点満点中5点) 洗面台は一人で使用するには十分な広さのものです。 黒のプラ台に白の角形シンク。正面はオレンジカラーの壁面に丸い小さな鏡が配置されています。 洗面台備品はディスポのモンダミンの他一通りそろっています。また男女別のディスポ化粧品がありましたが、男性用はシェービングクリームとアフターローションが欠品していました。1点減点しております。 飲み物備品はティーバックのお茶が2個だけと明らかに脆弱。もしかしたら上記同様に欠品の可能性があります。ただしミネラルウォーターは『いろはす』が冷蔵庫に2本冷えていました。 【ロケーションその他】(10点満点中4点) JR池袋の駅からは徒歩10分近くありますが、地下道C6出口からは徒歩3~4分のためアクセスはそこまで悪くありません。 劇場通りに面しているため車どおりは激しく人通りもありますが入口にケバケバしさがないため意外と入りやすいホテルになっています。 コンビニは道すがらにもありますが、道を挟んだ真向かいにもありますので買い物に困ることはありません。 外出可格付屋
(477) 2022/12/14 - 503号室☆3☆4☆3☆2バスルームがすごく明るい。綺麗。 ソープの香りがすごくいい。市
(252) 2021/01/18 - 503号室☆5☆4☆4☆4【ホテルの特徴】 池袋西口のホテル 10Fまである部屋数の多いホテル (1フロアー3室ぐらいかな) 大きい通りに面していていますがそれほど入りにくい感じはないです。 【部屋の特徴】 クラシックモダンで雰囲気良い 部屋の扉を開けると玄関、左手の扉がベッドルーム、右手の扉が洗面所&トイレ 玄関では廊下で清掃員の声が聞こえる時がある。 【フロント】 大画面タッチパネルで部屋を選ぶ 後方の受付で支払い クレジットカード不可 【メンバー特典】 60日間有効の300円引きチケット貰える 【室内サービス】 無料ドリンク2本(水、体すこや茶) 【ベッドルーム】 大型テレビVOD有り 空気清浄機 持ち込み冷蔵庫 DVD/BDプレーヤー エアコンの効きもバッチリ スキン2個 【浴室】 外に面しているので照明付けなくても明るい 洗い場、浴槽共に2人が余裕で入れます お湯は塩素臭が凄い。入浴剤持参した方が良い。(塩素臭は水がしっかり殺菌されている証拠です) 【洗面所】 洗面所とトイレは同じ部屋その奥に風呂場 アメニティ1式有り ドライヤー バスタオル2枚、フェイスタオル2枚 【トイレ】 TOTO新型 近づくと蓋が開きます。 洗面所、風呂場へ行くたびに開きます(笑) 【感想】 サービスタイムが安い 部屋もオシャレなのでまた利用したいです。 Foodのルームサービスが有ると長時間利用しやすいですね(部屋の基本料金あがっちゃうかな?)ま〜も〜る〜
(323) 2020/02/26 - 1003号室☆4☆4☆3☆4皆様、日々の風活お疲れ様です! 不肖さめ肌、本日の戦果をご報告いたします! 池袋のデリで利用したホテルです。 池袋の主もオススメするホテルということで気になっていました。 池袋西口を出て、西口五叉路を北へ。 劇場通りを進み、いき○りステーキを通りすぎた角地に立つホテルです。 向かいにはドラッグストアがありますので、ここで精力剤も購入できて一石二鳥!? 比較的分かりやすい立地ですが、逆に言うと人通りも多く、入るのに躊躇する場所でもあります(^_^; 最近改装されたのか、シックでモダンな外観。 内装もリニューアルされているということですが、料金は格安。 意を決して入口をくぐると、部屋のパネルがありますので、良さそうに見えた部屋のボタンをポチッと。 エレベーターの手前にフロントがありますので、そこで受付&事前精算で鍵を受け取ります。 エレベーター待ちをしていたのは妙齢のスレンダーメガネ美人。 単独でしたので、お店の姫かもしくは逢い引きか…。妄想が止まりませんww さすがに一緒に乗り込むわけにはいきませんので、お姉さまを先に行かせて当方はさらに待ちます。 …が、エレベーターの速度が遅く待ち時間が気になりました(^_^; エレベーターが1階に到着すると、降りてきたのは複数人の掃除のオバチャンww 明るく「いらっしゃいませ~」と言われましたw ちょっと気恥ずかしいですが、ラブホテルで従業員とすれ違って挨拶されたのは初めてかもしれませんw 【部屋】 パネルでは良く分かりませんでしたが、床の間にベッドがあるような和室。 あとから見ると、Y氏もこの部屋を使ったようですw 和室とはいえ、モダン和室とでも言うのでしょうか? 配色やデザインもシックでオシャレですし、古臭いようなイメージは一切受けませんでした。 テレビは大画面の壁掛けタイプ。 ですが、テレビの位置とベッドの位置がアンマッチというか… 寝転んでイチャイチャしながらテレビを観るのは難しそうな配置でした。 空気清浄機あり。 また、このお値段で冷蔵庫内に2本もサービスドリンク(しかも1本はからだすこやか茶)が用意されているのは凄いと思います。 【トイレ】 全自動開閉式便器。 もちろん温水洗浄機付きです。 【浴室】 決して広くはありませんが、狭いと嘆くほどのスペースでもありません。 浴槽も、2人で入るとややキツいかもしれませんが、標準的と考えていいかと思います。 【総評】 駅からも比較的近く、小綺麗でリーズナブル。 土日のフリータイムもあって、使い勝手の良いホテルだと言えるのではないでしょうか。 さすが池袋の主もオススメするホテルだと思いました。 次回は別の部屋で利用してみたいと思います。さめ肌
(309) 2019/08/01 - 702☆4☆3☆4☆4まあまあおしゃれな感じ。きれいですが、けっこう殺風景。 出入りが自由にできる。 フリータイムは平日(8:00~17:00)も土日(8:00~15:00)も3800円で入れる。 バスタオルが安っぽくない。 ビデオ(オンデマンド)が見放題。ayase
(140) 2019/03/23 - 301号室☆4☆3☆3☆4全体的にキレイ お風呂も洗い場も浴槽も二人で入れる広さ トイレは自動開閉式、各ボタンもちょっと洒落てる テレビが壁掛けなので、その分のスペースが広く使えているPLAYBOYA
(150) 2019/02/17 - 702号室☆5☆4☆4☆5ゆうくん様の体験談を参考に、こちらのホテルを選びました。 ちょっと入りづらい入口から、平日午後の明るい時間に訪問も、何と満室!! 受付の御婦人に『待ち合いスペースへどうぞ~、今、清掃中ですから~』と促されます。 待ち合いスペースは、私だけでしたが3ユニット在りました。 ベンチとコンセント2口と質素ですが、向きが工夫されていて軽くイチャイチャしても大丈夫です。 良くできてるな~、と感心していると『お待ちの方、準備が整いました。』との放送。 おっと、急げと荷物を手にボードの前に行くと702号室にランプが灯ってます。 スイッチを押して先程の御婦人に料金を確認すると、サービスタイムの料金で17:00迄で3,800円とのこと。 格安で助かります。 エレベーターを使おうとすると、清掃の従業員の方々が降りて来ます。 御苦労様で御座います。 ホテル全体がキレイでオシャレです。 部屋も、玄関から広くてキレイです。 今回のお部屋はハートのモチーフで統一されていてオシャレです。 トイレに行くと、自動で蓋が開きます。 おお~!!と唸ります。 ベッドも大きくて、気持ちいい。 バスルームは広くて、浴槽も大きくてビック嬢様との混浴も楽勝です。 窓も大きくて、採光も多くて気持ち良かったです。 アメニティーも充実しており、とっても良かったです。セイムス
(104) 2018/12/22 - 702号室☆4☆4☆3☆4どのお部屋も、かなり綺麗。やっちん
(158) 2018/12/21 - 1002号室☆4☆3☆3☆4リーズナブルな料金設定ゆかるん
(274) 2018/08/04 - 302号室☆4☆3☆3☆4ベストな料金設定でコスパNo1だと思います!ゆかるん
(274) 2018/06/24 - 702号室☆4☆3☆3☆4綺麗な部屋でオンデマやWi-Fiも有り快適なホテルです。ゆかるん
(274) 2018/05/13 - 801号室☆5☆3☆4☆4①安定したホテル。 ②どの部屋も同一価格。 ③水とからだすこやか茶が無料。 ④綺麗。やっちん
(158) 2017/12/21 - 1001号室☆4☆3☆3☆4安くて綺麗ゆかるん
(274) 2017/10/24 - 501号室☆4☆3☆3☆4安くて綺麗なホテルゆかるん
(274) 2017/10/07 - 802号室☆4☆3☆3☆4綺麗なホテルが低料金で利用できるゆかるん
(274) 2017/09/03 - 303号室☆4☆4☆4☆4トキワが満室の場合に利用することが多いのですが、どの部屋も広いので利用した時は満足しています。 どの階、どの部屋でも料金は同じです。 今回14時に入室16時半退室したのですが、17時迄がサービスタイムらしく早めに出たので500円バックされました(笑)やっちん
(158) 2017/08/27 - 702号室☆4☆3☆3☆4今回の部屋はハートがモチーフで女の子に大変好評でした! 綺麗で安くて居心地いいです!ゆかるん
(274) 2017/08/17 - 501号室☆4☆3☆3☆4綺麗でリーズナブルゆかるん
(274) 2017/07/03 - 403号室☆4☆3☆3☆4綺麗で価格も手ごろ アメニティも揃っているゆかるん
(274) 2017/06/07 - 1001号室☆4☆4☆4☆4綺麗で設備も整っています。 従業員の方も親切でした!ゆかるん
(274) 2017/05/17 - 301号室☆4☆3☆3☆4リーズナブルな価格ときれいな部屋ゆかるん
(274) 2016/08/10 - 502号室☆4☆3☆3☆4初部屋なのでリポートします。 今回の部屋は明るめの感じでした。 DVDデッキが故障してますが短い時間なので不都合は感じません。 綺麗で良い部屋でした。ゆかるん
(274) 2016/07/21
- «前のページ
- 次のページ»