掲示板(BBS)
『 人はなぜ騙されるのか? ~キャッチ・ボッタクリ失敗談 (23) 』
- No.14ロッシュ(22)御徒町!私にとっては未知に近いゾーンですが、おそらく今は下心くすぐられる怪しい街ですよね? 『おにいさ~ん・・・(^-^)/』
10年程前でしたか、会社の先輩の行きつけの大陸系スナックへ。(初めての御徒町)
アメ横のイメージしかなかった私にとっては、え!?御徒町ってこんなに栄えてるの!未知のエリアだったのでびっくりしましたが。
その帰り道、中国エステ嬢に拉致されて店内へひきずり込まれる。酔ってたとはいえ、腕をがっしり組まれて引っ張られて、力負けしてずるずると店内に・・(笑)あのパワー凄すぎ!(*゚▽゚*)
『延長するね!?』『できる子いるよ!』とか追撃の誘いを受けながら、断って帰りましたが。
『無料紹介所』
基本的には安全と私は思っています。でも店に行ってみたら、紹介料を請求するたちの悪い店の話も聞くので、絶対安全とは言えないでしょうね。
紹介所の割引券持って店に行ったら、それ以上の紹介料を請求された・・・意味ねーじゃん!(`Δ´)
紹介所は、店から紹介料をもらって成り立つビジネス。店舗を構えているから逃げ場所は無いし、ボッタクリ店など悪い店とぐるみでやってトラブル起こしたらすぐに営業停止になるでしょうからね。健全な営業に勤めているでしょうから、基本的に安全だと思います。
問題は、紹介した先の店が客にどんな対応するかまでは、紹介所側では管理しきれない事。
昔は紹介所に寄って情報得たり、割引券ゲットして店に向かう、というスタイルはありだったと思いますが、今はネットがこれだけ充実しているので、紹介所の利用価値は私はあまり分かりませんが。目的の店に向かう途中にちょっと寄ってみて、割引券あったらラッキー、くらいかな。
まぁ、情報局さんで調べて店に向かうのがイチバンでしょうね!?
またまたゴマ摺り!?ヽ(・∀・)ノ2016年10月02日 05時44分 - No.15濡宮勃夫(85)昔々、新宿の駅前のキャッチを断れず居酒屋風のお店へ。
鶏肉と人参1個ずつの鍋1つで7000円……。
人はこうやって大人になっていくのかと学んだ濡宮青年でした。
今では、あのときは7000円で済んで良かったと思ってます。
風俗関係無くてごめんなさい。2016年10月02日 11時36分 - No.16鈍感オヤジ(0)回答ありがとうございました。情報局が一番信用出来るんですね(^^)。居酒屋ぼったくりとは・嫌な時代ですね。駄菓子屋でじいさんに百万円とオヤジぎゃくを言われてた頃が懐かしいです。2016年10月02日 16時09分
- No.17moonlight(28)>ロッシュさん
紹介所には、客にかわって予約をとって貰うということもできますね。この場合、客は紹介所に行く前から目指す店を絞っていて、場合によっては、お目当ての店を扱っている紹介所を探して行くことになります。
その店(中洲の某店)に行くならあの案内所に行って割引券貰うといいですよ、と地元民の私に教えてくれたのは、東海地方在住のある方。すすきののその店なら、この案内所にと指南してくれたのは、首都圏在住の別の方。(素直に従いました)
ちなみに、中洲の某店に関心を持ったのは、関西在住のさる方の体験談がきっかけ。
こうして、私の吉原専科・出張風俗主義・地元中洲回避主義は揺らいでいったのでありました。2016年10月03日 01時08分 - No.18ロッシュ(22)なるほどー!予約取ってくれて、その上割引きで紹介もしてもらえればお得ですね。
(20年程前?)歌舞伎町も昔は無人で壁に店の広告や出勤嬢の写真が貼ってあるだけでしたね。紹介所内に貼ってあるマップを見て自分で店に向かう。
(15年程前?)それから少し進化して、いろんな店の割引券がたくさん置かれるようになりましたね。スタッフもいて道案内してくれたり。ネットで情報得るのは困難だったその時代ではとても有用だったと思います。
今では、パソコン置いてある感じでしょうかね? スタッフがいて相談できるし、ボッタクられない安心感がありますよね?(もう10年くらい紹介所には入った事が無いのでよくわかりませんが)
しかし、鶏肉に人参の一口鍋!? 昔そんなボッタクリもあったとは・・初めて聞きました!(@_@;) まぁ、7万じゃなくて7千円でよかった(?)ですね!(^_^;)2016年10月03日 05時27分 - No.19ちげ(546)情報局がイチバン信用できますが…それでも万能ではありません。過去にボッタ店が名前を変えて情報局に登録してたことありますから。
(´Д` )
呼び込み=ボッタ と考えて生きていくのがベストだと思います。中には良い呼び込みも居るかもですが。
ちなみに、携帯でネットにつないで店名と「ボッタクリ」とをキーワードにして検索かけるとだいたいわかりますよ。新店はダメですけどね。
(^_^;)2016年10月03日 10時03分 - No.20鈍感オヤジ(0)案内所で予約ですね。知らない町では、情報局と案内所のダブルストッパーですな。何処までも着いてくるキャッチを交番まで着いてこさせて逮捕(^^)こんなアホなキャッチが居たら最高です。2016年10月03日 23時32分
- No.21ロッシュ(22)とにかく悪人はあの手この手でを新たな手口を編み出してきますから・・初めての店に入る場合は警戒心は欠かせませんね。
体験談がいくつか挙がっている店なら大丈夫だろう、と判断できますが、それでも店のステマか一般ユーザの実体験談かの見極め力は問われますね。
入店時に「カード使えますか?」と探りを入れてみるのは一つの見極め方法だと思います。カード会社も信頼できない会社(支払能力が怪しい会社)とは契約しませんから。カード使えるということは、信頼できる会社(店)という事です。
でも、風俗店は社会的信頼が低いのか?審査が通らずカード使えない店もいまだ多いと思いますので、カード使えないからと言って怪しい店とも言い切れません。ただ、違法なボッタクリ店などでは間違いなくカードは使えないでしょう。
逆にカード使える店だとほぼ安心ではないかと。それでも絶対とは言い切れない警戒心はやはり必要だと思います。元々カード使えないくせに「スイマセン、機械が壊れて今カード使えないんですよ」なんてウソ言う店もあるかもです。
店のHPにVISA・・とかのカードOK表示があると信頼感が増しますね。でも、その表示がある店でさえ、実はボッタクリ店だった・・という例も最近みかけましたね・・あのカードOK表示はたぶんウソ表示なのでしょうが。忘れちゃいましたが、これは確かちげさんの情報だったでしょうか?
という訳で、「これなら絶対大丈夫!」の完全な回避方法は無いと思います。常に警戒心は持って望みましょうね!
まぁ、キャッチにさえついて行かなければ、ボッタクリに会う事はそう滅多には無い事だと思いますが。2016年10月04日 04時24分 - No.22オレの地雷を越えてゆけ!(402)思い出した!
キャッチにキャッチされた事が1度だけありました
。
コマ劇場の裏通り。真っ昼間。
安くて旨くてボリューム満点♪の中華料理店を目指して歩いていました。
少し訛りのあるオッチャン。
スルーして歩き続けても食い下がってくる。
「兄ちゃん兄ちゃん」
「セールストークだけ!トークだけ聞いてって!」
(仕方ないなぁ~)と立ち止まる。
「!」 「ありがとなぁ────❤」
「どや?❤」
「この娘❤エエ乳やろ!」
みたいな感じで、写真プロフィール?をバラバラ2~3枚見せられました。
セールストークとイチオシ女の子トークは面白かったような?
「どや?❤」「どの娘がいい???」
『じゃっ♪』(*´∀`*)ノノ バイバイ♪
はい!トークだけ聞きました!
と、スタスタ歩き始めた自分( ^o^)~♪
∑(OωO; ) 「ほんまトークだけかいなぁ~」(涙)
哀しみを含んだ声を背中で聞いて、
旨いご飯を食べに行きました♪
キャッチとは関係ありませんが、
コマ劇場の正面玄関横から中央通りへショートカットするように通路があって、
そこに入っていた『揚げ物専門店』が大好きでした♪
ミックスフライ♪ご飯大盛り無料♪
オバチャンに好かれると、特製アイスコーヒー無料でした( ^o^)
西武新宿からハイジアの前を歩き、風林会館までの通り。
西武新宿駅近くのラーメン『ザボン』
チョッピリ高いのが難点でしたが、
これまた大好きでした♪
ハイジア交番前から風林会館。
怪しげですね~。
お酒が入ってフラフラ歩いていたら、
アチラの筋の方?に、
『オラア!フラフラ歩いてんじゃねえ!!!』
と、気合いを入れられ(;゚д゚) ひぇ~~
ダッシュ💨💨💨した事もあります(-ω-;)2016年10月05日 08時38分 - No.23ロッシュ(22)おぉー!マニアックな店知ってますね!私は一件も知りません(*゚▽゚*)
・コマ1Fの中抜き通りの店・・一度も入ったことない。
・西武新宿のザボン!?知らんです(・∀・) もう閉店したか!?
歌舞伎町で私がよく通っていたラーメン屋は、『ハッピー日の丸』のすぐ隣りの『一坪ラーメン』(とんこつ):今はおでん屋になっちゃいましたが。
そして同じ通りをバッティングセンターの方へ少し歩いたK会館ビル1Fにある『白兵衛』(チャーシュー炙りますか?の店)
多分夫婦経営だと勝手に思ってますが、キャバ通いの帰りによく行っていたので、女将さんには顔覚えられてます。(^-^;) キャバ卒業した今でも、数年ぶりに行ったら、『あら、久しぶりですね~!』って。
最近よく行くようになったのは、『屯ちん』(東京とんこつ)か『神座(かむくら)』ですね。飲んだ後、コッテリで締めるか、アッサリで締めるか?その日の気分(^-^)
という訳で、(何が!?)( ̄▽ ̄;)
明日から?ハイジアビル裏の大久保公園でつけ麺&ラーメングルメフェア始まりますね~!今月いっぱいだったかな?
P.S. 昔は歌舞伎町のコマ付近の通りで大名行列みたいに『親分とその従者たち』みたいな御一行を見かける事がありましたが、今では全く居なくなりましたね。通行人はみんなビビって慌てて道脇に避ける、みたいな(笑)2016年10月06日 04時42分
- «前のページ
- 次のページ»