口コミ(4件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 101号室☆5☆4☆4☆5※写真も撮ってきたので、写真も合わせて適宜ご参照ください。 【利用経緯】 デリ利用。 リニューアルオープンしたこちらのホテルにしてみました。 【所在地・アクセス】 東京都台東区根岸1-5-7(JR鶯谷駅から徒歩2~3分) ※なお、東京メトロ日比谷線の「入谷」も徒歩圏内(徒歩8分くらい)です。 【受付・精算】 入り口入ってすぐに、受付があります。 オープンスタイルではなく、アクリル板のようなもので遮られており、一定程度プライバシーに配慮したものとなっています。 精算は現金のほかクレジットカードも利用可能です。 【ルーム数】 13室 【予約】 可(ネット予約) 【駐車場】 なし 【コンビニ等】 ホテルから徒歩2~3分くらいの位置にローソン鶯谷駅前店があり。 その他、駅から2~3分の位置なので、飲食店も含めていろいろあります。 【部屋】 かなりゆったりして、この界隈のホテルとしては広い方だと思います。 リニューアルオープンしたばかりということもあって、 全てピカピカで新しいですし、 それに、インテリアなどがオシャレです。 デリで女の子を呼んだら、いいホテルを選んでくれた!と思ってくれるのではないでしょうか。 新しくて綺麗なので、もちろん嫌なニオイなども感じませんでしたし、 エアコンの効きなどもとくに問題ありませんでした。 強いて言うなら、1階なので、廊下の話し声とか人気が気になると言えば気になりました。 あと、たまにあるパターンではありますが、洗面台が浴室と隣接しておらず、 ベッドルームのほうにあるため、その点は人によって良し悪しがあるかもしれません。 【浴室】 とても綺麗な浴室で、オシャレでしたが、 シャワーのみでバスタブがないという点はご留意ください。 新しくてピカピカなので、清潔感はありました。 カビが生えていたり、嫌なニオイが気になったりということも もちろんなし。 メガネをかけたまま入ったら曇って前が見えなくなりましたけど、 逆に言うと、換気扇が効きすぎて寒すぎたとかそういう事態はなかったです。 【サービス】 ・無料Wifiあり ・飲み物の販売あり(缶ビールやコーラなど) ・出前の案内も置いてありました。 ※無料のミネラルウォーターの用意はありませんでしたので、ご注意ください。 【設備・備品】 部屋には以下の用意もありました。 ・コンドーム2個 ・ドライヤー ・空の冷蔵庫 ・ケトルやティーセット、インスタントコーヒー、ティーバッグ等 ・その他、マウスウォッシュをはじめ一般的なアメニティグッズ 【総評】 この界隈の相場は2時間3,500円くらいかと考えているところ、 平日の夜の利用で2時間4,300円でしたので、相場よりちょいお高めですね。 部屋によって料金は違いますが、休憩の場合、100円~200円程度しか変わらないので、 自分の気に入った部屋に入ったほうがいいと思います。 あと、口コミ情報局や某大手ラブホサイトによると、平日だと2時間休憩料金がほぼ上記の相場並みと認識していたのですが、 2時間4,300円かかったのは、金曜を土日祝扱いするようになったのか、 あるいは、全体的に値上げがあったのかよくわかりませんでした。 いずれにしても、新しくてオシャレで広さも感じられる部屋を利用できるのですから、相場よりややお高めでも十分元が取れるように思いました。 あ、そうそう。私、実は、最初、4階の部屋を選んだんですよね。 そしたらその直後に 「エレベーターないんですけど、大丈夫ですか」 とフロントのおばちゃんに声を掛けられました。 この点は、皆さんもご留意ください。 2階くらいならいいですけど、4階とかだとちょっときついですよね。 そんなバタバタがあったもんで、フロントに忘れ物をしちゃっても、 帰るときに、 「これ、忘れ物です」 としっかり声をかけてくれたフロントスタッフには好感が持てました。hireidenton
(305) 2023/09/26 - 301号室☆3☆3☆2☆4久々の鶯谷での風活でホテルを探していたら新しく出来たらしいこちらのホテル、以前に池袋でも利用した系列のようです。 ◎場所 鶯谷店駅を出て線路沿いを右に進みます。 左手に「ホテルサンモリッツテラ」「ホテルサボイ」がありますので間の道を左折。 50メートルほで先の突き当り右手の緑色の看板になります。 ◎受付 最近のラブホにあるモニターに部屋の写真がフラフラ漂っているタイプです。 画面にタッチすると空室が表示されて部屋を選択。 向かいにあるフロントで利用時間を告げてお支払い、ルームキーを受取ました。 エレベーターはありません。 クレジットカード利用可、休憩も予約出来るそうです (後日、上記を電話で確認してみると受付が日本人の方ではなく受け答えがたどたどしかったので要確認です) ◎部屋 全13室 (電話にて受付にて確認) ◎料金 休憩 ・月~金曜日、祝前日 04:00~翌25:00 90分:2600円~2900円 2時間:3500円~3600円 3時間:5000円~5500円 ・土、日曜日、祝日 04:00~12:59 90分:3400円~3500円 2時間:4,300円均一 3時間:6,000円均一 13:00~翌25:00 90分:3600円~3700円 2時間:4500円~4700円 3時間:6300円~6500円 ◎今回利用した部屋(301号室) 部屋全体は床を含めてライトグレーと薄い色の木目調、一部シルバーで光沢がありますがビジネスホテルっぽいラブホ感ない落ち着いた雰囲気です。 右手の壁に先ずは洗面台、ユニットバスへのドア、そして壁掛けテレビがあります。 奥の壁にタオルの入ったバスケット、ケトル、カップがあるスペース。 部屋の左手の壁にガウンが2人分ハンガーに掛かってます。 壁角の机に電話器、ティッシュ、ゴムが2つ。 最奥にベッドがあります。 こちらのベッドはビジネスホテルによくあるマットがやや硬めで清潔感あるタイプです。 洗面台にあるアメニティは歯ブラシ、マウスウォッシュ、ヘアブラシくらいです。 髭剃り、ヘアゴムはありません。 ドライヤーはクルクルタイプはなく通常タイプのみです。 VODはないようです。 フリーWi-Fi完備してます。 ミネラルウォータをはじめ無料の飲み物はありませんでした。 ◎浴室 バスマットは敷いてありました。 タオルですがバスタオル2枚と普通サイズのものがあります。 ユニットバスですが新しいのでとても綺麗で清潔です。 シャワーヘッドは通常のものと天井からの2つあります。 ◎総評 池袋にある系列のホテル同様ユニットバスオンリーのホテルのようです。 受付が外国人の方で親切っぽいんのですが不慣れなようです。 ポータルサイトにPayPayが利用出来ると書いてありますが利用出来ませんのでご注意を。こねほ
(728) 2023/08/24 - 303☆5☆5☆5☆5仕事の宿泊で毎回利用してます、上野公園大型駐車場に仕事車を停めて徒歩で行けます、ビジネスより安いのと遊べる、領収書も出ます!!最高です😀 建物にはエレベーター部屋のパネルがなく、フロントで広めの部屋をお願いして階段で部屋へ、派手な色合いではなく 落ち着いた雰囲気で整えてます、 アメニティも充実で、異臭もありませんでした、 テーブルは小さ目ですが、コンビニのオカズやビールを置く分には十分でした、 女の子が帰った後寝る用にシーツを替えて貰いまして 雑音などもなくぐっすり眠れました。( • )( • )
(3) 2023/09/01 - 302号室☆2☆2☆2☆3元は八重(ヤエ)のリニューアル物件です。 まだ口コミが無かったので、入ってみました。 全室均一料金で部屋のパネルの掲示は無く、受付で利用時間を伝えると 空いている任意の部屋になります。 エレベータはないので、狭い階段で上がります。 ワンルームマンションのような構造で、各部屋のドアが近いです。 また廊下での話し声が部屋の中にまで聞こえるので気が散ります。 ドアを入ると玄関部分は無く、ビジネスホテルのように床続きになっています。 スリッパはペラペラの使い捨てのものが用意されています。 さすがに部屋はリニューアルされたばかりで綺麗なのですが 電気のスイッチやテレビに保護テープが残ったままになっていて やる気のなさを感じます。 部屋のスペース上仕方がないとは思うのですが椅子が一脚のみ テーブルも安っぽい折り畳みのもので ラブホテルというよりちょっと綺麗なレンタルルームのような印象です。 アメニティグッズは必要最小限で、歯ブラシとマウスウォッシュが2セット ヘアブラシくらいしかありません。 ドライヤーはありますがパワーがイマイチ。電気ポットはありますが お茶やコーヒー等の用意は無し。 冷蔵庫にもミネラルウォーターは無く、浄水器付きの蛇口もありません。 バスルームはシャワーのみで浴槽はありません。シャワーの水圧・湯温は十分です。 ボディソープ・シャンプーはありますが洗面器や椅子、ボディタオルも無いので困りました。 バスマットもないのでシャワーを浴びてそのまま出たらビチョビチョです。 ベッドサイドにはティッシュとゴム×2、電話とハピホテの端末 灰皿、テレビとエアコンのリモコン。そして謎のラジオのような物体・・・。 今のところはリニューアルで設備が新しいのでギリギリ許せるレベルですが アメニティや備品類が最低限しかなく、あれがないこれもないという感じで テンションが下がります・・・。 3時間6300円ならば他にいくらでも充実したホテルはありますので よっぽどのことがなければ次の利用は無いと思いました。 (ちなみに謎のラジオのような物体は、ドアについている呼び鈴の受信機のようでした。 嬢が到着時に押したようなのですが電源が入っていなかったので鳴りませんでした。)honeybunny
(4) 2023/07/02