口コミ(10件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ

- 606号室(モデレート)☆4☆3☆3☆4いつもホテル体験談をご覧いただき、ありがとうございます。 オープンして2年近く経ちますが、ホテルとしてはまだまだ新しい方だと思うので綺麗だというのは確かです。 五反田は都内の他地域と比べるとやや料金高めですが、ここ2年で新しくオープンしたホテルがリニューアルを含め4軒あるので、個人的には利用しやすくなりました。 こちらのホテルは『Bali Bali』を各地に運営するグループで、五反田西口に以前からBali BaliがあるためANNEXなんですね。 最近になって横浜伊勢佐木町や千葉松戸にもオープンさせてます。 ちなみに『アン』が付くところとは違いますので(笑) 池袋のBali Baliは10回以上利用してますが、好きなホテルの一つです。 お値段も手頃で綺麗というのは、やっぱりユーザーにとって大事なこと。 ですがこちらのホテルは幾分お値段が高め、五反田価格かも知れません。 今回はデリヘルのコースが60分だったため100分での入室となりますが、やっぱり土日祝はかなり高いと言わざるを得ません。 特色としては、綺麗でオシャレなことからカップルでの利用にも適してますし、当然のことながら私たちのような風活利用でもOKなところでしょうか。 フロントスペースにドリンクバーやアメニティも充実してるので、女性には受けるホテルだと思います。 【アクセス】 五反田駅の東口ホテル街に位置します。 東口を出て正面向かいに見える『洋服の青山』の方に横断歩道を渡り、右手に進んで行き『ニッポンレンタカー』が見えたら、そこを右折します。 次の信号のところの右側に『ローソン』が見えたら、その建物自体がホテルになってます。 地下鉄都営浅草線からだと、A6出口を出たところに『ニッポンレンタカー』が見えるので一番近いです。 ※駐車場はありません。 【利用料金】 全28室 24時間休憩対応 ■プリティ(4室) 月〜木 100分 3,900円 120分 4,800円 180分 6,300円 金土日祝・祝前 100分 4,500円 120分 5,300円 180分 6,800円 ■モデレート(8室) 月〜木 100分 4,600円 120分 5,500円 180分 7,000円 金土日祝・祝前 100分 5,100円 120分 6,000円 180分 7,500円 ■スーペリア(8室) 月〜木 100分 4,800円 120分 5,800円 180分 7,300円 金土日祝・祝前 70分 4,800円 100分 5,300円 120分 6,300円 180分 7,800円 ■グレイス(4室) 月〜木 100分 5,100円 120分 6,100円 180分 7,700円 金土日祝・祝前 70分 5,100円 100分 5,600円 120分 6,600円 180分 8,100円 ■ラグジュアリー(4室) 月〜木 100分 5,300円 120分 6,800円 180分 8,300円 金土日祝・祝前 100分 5,800円 120分 7,300円 180分 8,800円 ※フリータイムもあります(最大7時間まで) ※チェックアウトの際1か月有効の割引券が貰えます。 (休憩500円宿泊1,000円) 【受付】 ローソンの右手に自動ドアがあり、入って階段で2Fまで上がると対面式フロントがあります。 そこを横切るように右奥に行くと、タッチ式インフォメーションパネルがあり、そこでお部屋をチョイス。 レシートが出てくるのでそれをフロントに持って行き、滞在時間を選択して料金先払いとなります。 クレジットカードで精算してキーを渡されたお部屋の階へと向かうのですが、EVに行く途中にドリンクバーがあるので、ドリンクを作ってお部屋へ。 【お部屋】 ホテルの名前通りバリ風なイメージの造りとなってます。 壁の装飾品、テーブル、ソファ、ミラー、照明などラタン調をたくさん使用してバリ島の雰囲気を醸し出してます。 こちらのホテルに限ったことではなく、系列のホテルはこのような雰囲気が多く見受けられます。 個人的には落ち着いた配色なので、心休まり過ごしやすいかなぁと思います。 等身大のミラーは女性受けもしそうだし、エッチなプレイなんかにも向いてかも知れません。 壁掛けTVが60か65inchの迫力大画面、お部屋のサイズに合わないくらいの大きさです。 もちろんVOD視聴可能となってます。 持ち込み用冷蔵庫があり、今は常温でミネラルウォーターも2本サービス。 他フリーWi-Fi使用可能、アレクサも置いてあります。 【お風呂】 モデレートのお部屋の浴室はかなりコンパクトになってます。 もちろん広い大きいに越したことはありませんが、綺麗ならば全然許せます。 最近の新しいホテルよくあるタイプの造りで、床が冷たくならないのが一番イイですね。 シャワーヘッドは大きめのサイズで、水流もソフトです。 浴室内の照明がスモールライトによって調整可能。 バスタブはブロアバスシステム付き。 バスタオルの他、手拭いサイズのタオルあります。 【買い物】 ホテルの1Fがローソンです。 【その他】 フロントスペースにドリンクバーがあり、ソフトドリンクはもちろん、ワインも置いてます。 女性受けしそうなアメニティもあるので、楽しめるかも❓ 待合スペースが7〜8席カウンターのように横長で広め、窓際にあるのでそこで早めに着いてコーヒー飲んでてもイイかなぁと思います(実際にしました) 休憩での予約は時間指定は出来ませんが、空室があれば取っておいてもらうことが出来ます。 その際、お部屋ランクの指定は出来ません。 【総評】 お部屋はとっても過ごしやすい環境にありますので、利用するに当たっては非常に心が豊かになれます。 一方で週末に利用するのは極力避けたい気がします。 下から2番目のお部屋でこのお値段は、少々コスパが良くないとも言えます。 割引券を使えばいくらかコスパが上がりますが、1か月有効というのは少々期間が短いような気がします。 せめて2か月くらいあると嬉しいですよね。 平日にオシャレな雰囲気のホテルに誘いたい女の子が居たら、もちろんまた利用します。
ACB48
(952) 2023/11/23 - 502号室☆2☆3☆3☆5皆様どうも、ドレ狐です。 紆余曲折があり、名古屋の店舗型M性感のかわりに、五反田の女装M性感を利用することとなりました。 いやホント、なんでこうなったんだろうね。ははは。 ということで、次に東京に来たら利用しようと思っていたバリアンリゾートへ……と思っていたのですが、あいにく五反田には店舗がありません。 しかし、なんだか似ている名前のホテルがあります。 雰囲気も似ている。 その名は、ホテル バリバリアネックス……! あとから調べたら、運営は系列的には歌舞伎町のロボットレストランと同じ傘下らしいですね。 なんでもやってるところは、マジでなんでもやってるんだなぁ……。 そんなこともつゆ知らず、利用するドレ狐。 カウンターは、階段かエレベーターを使った2階。大型パネルで開いている部屋を選択し、カウンターで鍵を受け取る方式です。 入り口からカウンターまで、南国バリ風のインテリアに、これ見よがしに並べられているカエルのオブジェ。 ここまでやると、いっそ清々しいですな。 2階エレベーター前には、各種アメニティやシャンプー類を、バイキング方式で利用できるコーナーがありました。 カウンター奥には待ち合わせのできるカウンターがあり、部屋に一緒に入りたいデリ利用者なんかに需要がありそうです。 今回利用したのは502号室。 このホテルでは松竹梅でいう「松」ぐらいにあたるモデレートというランクのお部屋のようです。 壁紙は南国を意識した葉っぱ模様と、ここでもばっちり本家を意識した内装。 しかしオープンして2年程度ということもあってか、トイレ・浴室・洗面台といった水回りはキレイで最新式のものとなっています。 特に浴室の床なんかは、あまり見ない柔らか材質のものでしたし。 その他については特出すべき点はないかな……といったところ。 ホテルでプレイするには必要なものは一通り揃っているけど、このお部屋だったら五反田には同じ広さで安いところはあるよね? という感じ。 強気な値段設定ですが、それに見合う価値は水回りのキレイさや、他人のふんどしで相撲を取ってるブランド以外には無いかな……。 また、プレイ後に嬢様に伺ったところ「意外と壁が薄くて、隣の部屋の声が聞こえたことがある」との証言も。 総じて、ホテルに関しては入ったときのワクワク感がテンションのトップで、その後利用して、体験談のために詳細をしらべて……とやっているうちに自分の中で評価が下がっていく、不思議なホテルでした。 バリアンを経営してるグループは、普段東京旅行でお世話になっているカプセルホテルも経営しているので、それをまるごと模倣している事が個人的に大きなマイナスポイントです。 次はちゃんと本物の方に行こう……。
ドレ狐
(92) 2023/08/19 - 403号室☆4☆3☆4☆4皆さんこんにちわ♪ Eカップは巨乳じゃない!大きなオッパイと可愛いお顔の女の子が大好きなアラフィフ親父、東京都でございます♪ いつも沢山の応援コメント有難うございます(*^^*) 今回は、いつも五反田で使っている西口ではなく、ドンキホーテやピンサロなどがある西口方面のホテルを利用してきました♪ 【利用の時期♪】 3月下旬となります♪ 【利用の目的♪】 今回もホテヘルのために使いました♪ 【ホテルについて♪】 今回のバリバリさんは、西口に普通のバリバリがあり、一度だけ利用した事があります。その時は、1室しかないお安いお部屋が空いていてラッキーでした♪今回使ったアネックスさんも雰囲気的には西口のバリバリと同じですが、ドリンクやフードの無料バイキングが充実している点が勝っていましたね♪ 【アクセス♪】 五反田駅東口から3分ほどの距離にあり非常に便利です。 駅を出て横断歩道を使ってドンキホーテ方面へ。ドンキホーテ前を左折し、突き当たった大通りを右折。道なりに少し歩くと右側にこちらのホテルがあります。受付が2階となりますので、入ってすぐ右の階段で昇るか、突き当たりのエレベーターで2階の受付まで行きます。 【料金♪】 全28室。お部屋のグレードが5つあります。 お安い方からプリティ(4室)、モデレート(8室)、スペーリア(8室)、グレイス(4室)、ラグジュアリー(4室) 休憩の時間区分は、最短が100分で最長が180分。 良いホテルですので、最短利用時間も長めに設定されていますね♪ プリティ 100分 月~木3,900円 それ以外4,500円 120分 月~木4,800円 それ以外5,300円 180分 月~木6,300円 それ以外6,800円 モデレート 100分 月~木4,600円 それ以外5,100円 120分 月~木5,500円 それ以外6,000円 180分 月~木7,000円 それ以外7,500円 延長30分1,500円 スペーリア←今回コレ♪ 100分 月~木4,800円 それ以外5,300円 120分 月~木5,800円 それ以外6,300円 180分 月~木7,300円 それ以外7,800円 グレース 100分 月~木5,100円 それ以外5,600円 120分 月~木6,100円 それ以外6,500円 180分 月~木7,700円 それ以外8,100円 ラグジュアリー 100分 月~木5,300円 それ以外5,800円 120分 月~木6,800円 それ以外7,300円 180分 月~木8,300円 それ以外8,800円 そして、今回使えなかつたのですが、退室時に休憩料金が500円引きになる割引チケットをくれます。これを使えば土日のプリティならば100分4,000円。モデレートならば4,600円となり、コスパ的にも悪くないですね♪ 【受付(^^♪】 2階にある受付には、中年の男性スタッフがおりました。 受付右側のタッチパネルで空室を探し、タッチした後に受付でお支払いとなります♪ 支払い方法は、現金の他にスマホ決済とクレカ払いに対応しているのも有難い♪支払いが終わったら、後方の各種バイキングからごっそり色々頂いて、左側のエレベーターを使ってお部屋に向かう流れです。 時短するならば、先にバイキング使いたいところですが、流石に部屋決まってないと怒られるかもしれませんね(笑) 【雰囲気♪】 最近行く事が多いアジアンテイストのホテルです。各階の通路からリゾート感が溢れており、部屋の調度品や設備の充実度はやはりお値段だけの事はあります♪お相手の女の子にも喜んで貰えましたし♪今回は初見の子で利用しましたが、出来たらオキニ認定クラスの子で使いたいホテルですね♪ 【充実のドリンク&フードバイキング♪】 受付の後ろが無料バイキングコーナーになっています。 のおつまみやお菓子については、昨年から始めたようですが、クッキーや柿の種など数種類しかありません。どちらかというと、ドリンクバイキングが充実してますね♪ ワインやウイスキーの他にスーパードライの缶ビール(2本しか無かったのですが、2本とも頂きました♪)まであります。 その他、ソフトドリンク、コーヒーやシャンプー、入浴剤、フェイスパックなどのバイキングもあります。 仲良くなった子とは、部屋では無く、受付で待ち合わせをして、ここで必要な物をさっと選んでお部屋へ!なんてのが理想ですが、中々そうは行かないですよね♪ 【設備について♪】 ・洗練された洗面台。ドライヤーやバスタオルなども洗面台下の引き出しに収納されており、普段から見えないようにしている見えない収納がお洒落意識の高さを感じます。 ・ベッドも十分な広さでマットの厚さや布団のふかふか具合も最高でした。 ・ミニ冷蔵庫と電子レンジが丸出しになっておらず、収納扉を開くと出て来る通常時見えないタイプでスタイリッシュ♪冷蔵庫も販売用と持ち込み用2種類用意されています。収納庫の一番上がセーフティボックス ・空気清浄機 ・無料Wi-Fi完備 ・全室アレクサ完備 ・50インチ以上の大型テレビにてVOD視聴可能 【総評です♪】 今回、土日祝日利用でしたが、5段階あるランクの真ん中となるスペーリアルームを使わせて頂きました♪お値段的にも結構しましたが、もう1つ下のモデレートでしたので、下のランクでも設備は変わらず十分だと思います。 プラスして、どのタイプでも次回利用時は500円割引のチケットを使える事を考えると、お値段通りの価値があるホテルだと感じました。 もちろん、外れ嬢と過ごすには勿体無いと思いますので、オキニ認定の子とはこちらで遊んで自分の株を上げていきたいですね。
東京都
(344) 2023/04/02 - 306号室☆3☆2☆3☆5久しぶりに五反田に行きこちらのホテルを利用しました。 お店指定のホテルで五反田駅東口からすぐです。 結構人通りが多く隣がローソンなのでそういうのが苦手な人は入りづらい場所にありました。 入り口も南国風な派手さがあるので気にしない人向けですね。 受付は2階にあります。綺麗な受付に行き予約確認して部屋選びです。 6段階部屋のクラスがあるみたいで下二つは埋まってたので下から3番目にしました。 延長は自動延長です。延長料金が高いので注意です。 私の部屋クラスは30分1800円なので余裕を持った時間で入った方が良いと思います。 エレベーターで部屋に入るとオシャレな部屋で凄く綺麗です。 トイレなんかも扉開けると自動で開いたりして良いですね。 浴槽も広めかなと思います。後はベッドの前にテーブル&ソファー 隣に巨大鏡があるのでエッチなプレイが出来ますねw 広さは歩く分には問題ないですが広くはないですね。 しかし雰囲気がよく綺麗なので広さ重視じゃない人には良いと思います! 下の2つのクラスは入ってないのでわかりませんが中々いいホテルだと思います。 五反田はあまりどこも安くないので今後も機会があればここは結構使うかもしれません。
巨乳輪ファン
(191) 2022/10/26 - 702号室(グレイス)☆4☆3☆4☆5いつもホテル体験談をご覧いただき、ありがとうございます。 先日、こちらのホテルを利用しましたが、再び五反田で風活することになり、クーポンも頂いたので連続になりますがレポしてみました。 今回は違うタイプのお部屋に入るつもりでいましたが、前回のモデレートよりも下位のお部屋は4室しかなく、必然的に上位になると予想されました。 ところが土曜日ということもあり、空室は上位2タイプのお部屋のみ。 違うホテル利用も頭に過ぎりますが、綺麗なお部屋にしたいと思い、そのまま入室の運びとなりました。 今回利用したお部屋のタイプはグレイスになります。 【アクセス】 五反田駅東口を出て正面向かい側のホテル街の方に渡ります。 『洋服の青山』から右手に進み、そのまま歩道を歩き『ニッポンレンタカー』が見えたら、そこを右折します。 次の信号のところの右側に『ローソン』が見えたら、その2Fから上がホテルとなってます。 地下鉄都営浅草線からだとA6出口を出て直ぐに『ニッポンレンタカー』があるので便利です。 駐車場はありません。 【利用料金】 ◉全28室 24時間休憩対応 ◉ルームタイプ バリュー(2室) プリティ(2室) モデレート(8室) スーペリア(8室) グレイス(4室) ラグジュアリー(4室) ■スーペリア 月〜木 70分 4,300円 100分 4,800円 120分 5,800円 180分 7,300円 金土日祝・祝前 70分 4,800円 100分 5,300円 120分 6,300円 180分 7,800円 ■グレイス 月〜木 70分 4,600円 100分 5,100円 120分 6,100円 180分 7,700円 金土日祝・祝前 70分 5,100円 100分 5,600円 120分 6,600円 180分 8,100円 ■ラグジュアリー 月〜木 70分 4,800円 100分 5,300円 120分 6,800円 180分 8,300円 金土日祝・祝前 70分 5,300円 100分 5,800円 120分 7,300円 180分 8,800円 ◉前回は下位タイプでしたが、今回は上位3タイプの料金の紹介です。 ※モデレート、スーペリア、グレイスにはフリータイムの設定があります。 ※クレジットカード、Pay Pay決済可能となってます。 ※通常料金で利用すると期間限定で休憩500円、宿泊1,000円割引のクーポン配布中。 【受付】 階段またはEVで2Fに上がったところがフロントスペースになります。 フロント奥側にタッチ式のインフォメーションパネルがあるので、そちらからお部屋をチョイス。 レシートが出て来るので、それを対面式のフロントに持って行きます。 再度休憩時間を告げるとお支払いとなりキーを渡されEVでお部屋に進みます。 今回は前回もらったクーポンを使用したので、次回使えるクーポンの配布はありませんでした。 【お部屋】 上から2ランク目のお部屋でしたが、期待とは裏腹にお値段の割にはとても狭い印象でした😩 とは言え前回のモデレートと比べると500円しか差がないので、こんなものかも知れません❗️ 壁は茶系を多く使い落ち着いた色調で、絵画や置き物があってオシャレな雰囲気を演出😊 床は木目調フローリングです❗️ TVは50inch以上ありそうな迫力大画面で、もちろんVOD視聴可能📺 空気清浄機、アレクサ設置👍 フリーWi-Fiあります‼️ 持ち込み用冷蔵庫あります‼️ 【お風呂】 浴室はモデレートのタイプと広さも色調も一緒でした❗️ 壁が3方が白、シャワー面が濃い木目風で、バスタブも白というシンプルな色調で、新しいのでとっても綺麗です🙆♂️ 洗い場はやや広めなサイズで、ゆったりとした空間です😊 床はクッションタイプで冷たくなることもない非常に心地良い素材👍 シャワーは大きめで、これも非常に心地良い水流でした🚿 バスタブは広めで、2人でもゆったり浸かれるサイズです♨️ ブロアバス機能付きでスモールライトのみ🛁 バスタオルの他、手拭いサイズのタオルもあります👌 【買い物】 ホテルの1Fがローソンです。 他にも徒歩30秒の場所にファミリーマート。 近くにはドンキホーテもあります。 【その他】 2Fフロントスペースには横長のカウンターのような待合席もあります。 EV手前にはドリンクバーがあり、お部屋に持ち込み出来ます。 ミネラルウォーターもドリンクバーにあります。 【総評】 流石に500円高いだけはある・・・そういう印象は全くなかったです😩 でも新しいホテルは綺麗だからそれだけでも嬉しいし、何よりも女の子がとっても喜んでくれることが一番嬉しいです❣️ 金土日祝の料金が高いのは五反田東口だから仕方ないのですが、料金設定が120分の他に100分があるのは非常にありがたいことです👍 クーポンで500円割引だったのでギリギリセーフの料金でした💦
ACB48
(952) 2022/06/19 - 302号室(モデレート)☆5☆3☆4☆5いつもホテル体験談をご覧いただき、ありがとうございます。 五反田に綺麗なホテルがオープンするのは嬉しいことです。 こちらは昨年末の12/21にグランドオープンしたホテルで、池袋西口でよく利用していたBali Baliの系列店になります。 池袋の方はお部屋が割とコンパクトでお値段も抑えている印象ですが、こちらは少し高級感漂い、お部屋も浴室もやや広めという造りになっています。 五反田のお値段の相場と言ってもイイかも知れませんが、6つあるルームタイプも総じて高めです。 ただし70分、100分、120分、180分と小刻みな利用時間別のお値段設定は、デリヘルやホテヘル利用者にとっては嬉しくなります。 今回もホテヘル80分コースで120分ではなく100分の利用で済んだのは嬉しい誤算でしょうか。 【アクセス】 五反田駅東口を出て正面向かい側のホテル街の方に渡ります。 『洋服の青山』から右手に進み、そのまま歩道を歩き『ニッポンレンタカー』が見えたら、そこを右折します。 次の信号のところの右側に『ローソン』が見えたら、その2Fから上がホテルとなってます。 地下鉄都営浅草線からだとA6出口を出て直ぐに『ニッポンレンタカー』があるので便利です。 駐車場はありません。 【利用料金】 ◉全28室 24時間休憩対応 ◉ルームタイプ バリュー(2室) プリティ(2室) モデレート(8室) スーペリア(8室) グレイス(4室) ラグジュアリー(4室) ■バリュー 月〜木 70分 3,000円 100分 3,500円 120分 4,300円 180分 5,800円 金土日祝・祝前 70分 3,500円 100分 3,900円 120分 4,800円 180分 6,300円 ■プリティ 月〜木 70分 3,500円 100分 3,900円 120分 4,800円 180分 6,300円 金土日祝・祝前 70分 3,900円 100分 4,500円 120分 5,300円 180分 6,800円 ■モデレート 月〜木 70分 4,100円 100分 4,600円 120分 5,500円 180分 7,000円 金土日祝・祝前 70分 4,600円 100分 5,100円 120分 6,000円 180分 7,500円 ◉ここでは利用しやすい3タイプの料金を紹介させてもらいました。 スーペリアより上位タイプの料金についてはHPをご参照ください。 ※モデレート、スーペリア、グレイスにはフリータイムの設定があります。 ※クレジットカード、Pay Pay決済可能となってます。 ※利用すると期間限定で休憩500円、宿泊1,000円割引のクーポン配布中。 【受付】 階段またはEVで2Fに上がったところがフロントスペースになります。 フロント奥側にタッチ式のインフォメーションパネルがあるので、そちらからお部屋をチョイス。 レシートが出て来るので、それを対面式のフロントに持って行きます。 再度休憩時間を告げるとお支払いとなりキーを渡されEVでお部屋に進みます。 その際に次回使用可能なクーポンを頂きました。 【お部屋】 広くはないものの、ソファもあって十分寛げるスペースです🙆♂️ 壁は落ち着いた色調で、絵画もあってオシャレな雰囲気にさせてくれます😊 床は木目調フローリングです❗️ TVは50inch以上ありそうな迫力大画面で、もちろんVOD視聴可能📺 空気清浄機、アレクサ設置👍 フリーWi-Fiあります‼️ 持ち込み用冷蔵庫あります‼️ 【お風呂】 壁が3方が白、シャワー面が濃い木目風で、バスタブも白というシンプルな色調で、新しいのでとっても綺麗です🙆♂️ 洗い場はやや広めなサイズで、ゆったりとした空間です😊 床はクッションタイプで冷たくなることもない非常に心地良い素材👍 シャワーは大きめで、これも非常に心地良い水流でした🚿 バスタブは広めで、2人でもゆったり浸かれるサイズです♨️ ブロアバス機能付きでスモールライトのみ🛁 バスタオルの他、手拭いサイズのタオルもあります👌 【買い物】 ホテルの1Fがローソンです。 他にも徒歩30秒の場所にファミリーマート。 近くにはドンキホーテもあります。 【その他】 2Fフロントスペースには横長のカウンターのような待合席もあります。 EV手前にはドリンクバーがあり、お部屋に持ち込み出来ます。 ミネラルウォーターもドリンクバーにあります。 【総評】 とにかく新しいホテルは綺麗でイイですよね😊 女の子を呼ぶにもテンション上がるし、何よりも女の子がとっても喜んでくれます(これ大事)❣️ やや高めな料金設定とも言えないわけでもないですが、五反田相場と思うと許せる範囲なのかも知れません‼️ 個人的にはお部屋云々よりも、お風呂でゆったり浸かれるのがイイと感じました♨️ 冒頭でも触れましたが、料金設定が120分の他に100分があるのは非常にありがたいことです👍 クーポンで500円割引があるのなら、今後も利用したいホテルです🙆♂️
ACB48
(952) 2022/06/11 - 503号室☆3☆3☆3☆5●格付「BB+」(67点) (設備・おもてなしに一部問題を抱えている。CPは悪いとまでは言えない) ★格付屋の独自の視点による評価となりますので万人に当てはまるものではないことにご留意ください ホテルBaliBaliグループは五反田に2軒、池袋に1軒、その他のブランドとして川崎にグランバリリゾート、新横浜にZALAを展開しており、こちらのBaliBali ANNEXは2021年12月にOPENとなっております。 全28室 バリュー2室(307,407) プリティ2室(507,607) モデレート8室(302,306,402,406,502,506,602,606) スーペリア8室(303,305,403,405,503,505,603,605) グレイス4室(701,702,703,705) ラグジュアリー4室(301,401,501,601) 駐車場なし。 503号室(スーペリアタイプ)の調査 こちらのホテルでは中上位タイプの一番部屋数が多いタイプの部屋となります。 色遣いや照明などアジアン感満載かつ部屋はキレイで姫受けすることは間違いなく、点数としてもBBB相当なのですが、五反田のラブホテルは一般的に高くて今一つキレイではないという土地柄を考慮しても2時間6000円OVERはいかにも割高でありますし、HPの料金表示についても明らかに情報不足であることを定性評価し、最終格付けは「BB+」としております。 【総評】 《なんちゃってバリアン。出来立てでキレイだけど高い》 2021年12月にOPENしたてのビル型ラブホ。受付前のアメニティバイキングなど、新宿を中心に都内でリゾートラブホを展開するパセラリゾートを彷彿させます。そのバリアンシリーズと比較すると同程度の金額であればお部屋のスペックは同じ程度ですが、サービス面やおもてなし感ではるかに劣ります。 しかし高くて今一つキレイなところが少ない五反田地区では新しいピカピカな部屋であることは間違いなく、利用価値は決して低くはありません。 これから五反田東口のホテルについては激戦が予想され、金額の見直しは不可欠と思えますが、部屋の造りとしては十分戦えるホテルではあります。 【利用状況】 デリ利用 五反田駅東口を出て桜田通りを高輪方面へ(地下鉄五反田駅ならA5出口)。ニッポンレンタカーの前を右折し60~70mほど直進すると信号がありますが、その角のローソンの2階以上がホテルになります。 EVか階段で2Fに上がるとオープンフロントがあります。その横のタッチパネルで部屋をチョイスし料金を支払うと鍵を受け取れます。 EV1基。 【料金】(20点満点中3点) ラブホサイトに掲示されている料金表もバラバラで、HPに記載されている金額表にもあいまいになっています。 ご注意ください。 以下HPより抜粋 ・70分ショート 月~木500~1800まで3000円~4800円 金・祝前・土日祝3500~5300円 ・100分ショート 月~木3000円~5300円 金・祝前・土日祝3500~5800円 ・120分 月~木4300円~6800円 金・祝前・土日祝4800~7300円 ・180分 月~木5800円~8300円 金・祝前・土日祝6300~8800円 ※今回利用の503号室の料金表は以下の通りとなっており、上記HP抜粋の金額とは違っていますのでご留意ください。 今回は120分の利用で6300円でした。 ・月~木500~1800 70分4000円、100分4500円、120分5300円、180分6800円 ・月~木1800~500、金・祝前500~1800 70分4300円、100分4800円、120分5800円、180分7300円 ・金・祝前1800~500・土日祝 70分5100円、100分5300円、120分6300円、180分7800円 また、HPには記載がないですがフリータイムも存在しています。 月~木3部制①500~1000IN7時間②1000~1300IN6時間③1300~1600IN4時間で各7400円 金・祝前2部制①500~1000IN7時間②1000~1300IN6時間で各7900円 土日祝2部制①500~1000IN6時間②1000~1300IN5時間で各8400円 かなり複雑な料金体系となっています。気になる方は事前にお問い合わせするのが良いと思います。 【部屋】(25点満点中22点) 入口を入ると靴のサイズしかない玄関があり、その内扉を開けると左手が水回りゾーンとなります。その奥の正面が居住スペースとなります。 部屋は正面に110㎝幅のひじ掛けが籐のソファとガラステーブルがあります。右サイドがベッドになっており、壁面に接地しているのは頭部分のみ。しかしながら足元はほぼソファースペースに近いですし、ベッド奥の壁ともせいぜい20センチくらいしか離れていないのでかなりコンパクトなレイアウトになっています。部屋の広さは水回りを除いて10~11㎡程度。 メインの部屋奥の壁面は白を基調としたシンプルな壁紙ですが、籐の額縁やオブジェがありアジアンの雰囲気がよく出ています。ベッド足元の壁紙は落ち着いた色の草木模様。その他も同系色の木目パネルなどとなっており狭いながらも心安らぐ空間になっています。 床面もフローリングのような塩ビの木目調カーペットを使用しています。清掃状態も良好で裸足で歩くことに何ら違和感はありません。 【浴室・浴槽】(20点満点中18点) 内扉を開けると直ぐ左手が水回りゾーン。正面が浴室で右手に洗面台、左手がトイレとなっています。 軽いドアを開けると正面奥に110㎝(ペットボトル5.5本分)の大型バスが配置。ただしジェットやジャグジーの機能は付いていません。 洗い場の広さは1人が座るともう一人は立ち洗いができるくらいのスペース。 白のプラ材壁を基調に、シャワー面は木材風のプラ材でスタイリッシュな造りになっています。 床面はフラットになっておりチャコールグレーのEVA素材で滑りにくくなっていました。 シャワーはスライド固定式。ヘッドは大型で壁向きでした。 【トイレ】(10点満点中10点) 足元部分はこげ茶の木材、その他は白を基調とした壁紙ですが、正面の壁はモノトーンの草木の壁紙にアジアンな額縁に花の絵が飾られています。 床面はこげ茶の塩ビタイルでした。 ウォッシュレットは自動開閉式のTOTO製。生理用品あり。 【設備・備品】(15点満点中8点) 洗面台は広くはありませんが全面鏡で両サイドに中型キラキラタイルとなっておりアジアン感とは一線を引いています。白のシンクは角形で洗面台の狭さに比しては大きめのものでした。周りは大理石調とゴージャス感のあるもの。 洗面備品はパックがあるもののディスポ化粧品はなく、クレンジングなどはボトル式のものだけでした。 飲み物備品は・スティックコーヒーとカフェオレが各2個とぜい弱。 設備に関しては特筆するところはありませんが、アレクサ、フリーWIFI、VOD、電子レンジ、持ち込み冷蔵庫、自販などが設置されています。 【ロケーションその他】(10点満点中6点) その他はフロントにシャンプーやアメニティバイキングはあります。 外出はフロントに電話を入れれば可能です。 ロケーションについては五反田駅東口からは5~6分と遠いですが、コンビニは近くにありますし、入りにくさも皆無です。
格付屋
(477) 2022/05/19 - 607号室☆4☆3☆2☆5デリヘルで利用しました。 フロントではドリンクバー形式で蒸留酒・ワイン・ソフトドリンクが取れるのと、シャンプーなど各種アメニティが取れます。支払いはPayPay、電子マネーが使えて前払いです。 部屋は清潔感はあります。 この部屋はユニットバスで普通の一戸建てサイズのお風呂なので、オンナノコと2人で入ってしまうと身動きは取れない感じだと思います。。部屋自体もベットとソファーで埋まってる感じです。 レンタルルームだとケチりすぎかなぁと思ったら、このグレードでラブホを利用する感じでしょうか。
ボーナス限定遊戯
(19) 2024/12/13 - 307号室☆4☆3☆3☆5短時間利用予定でしたが、キレイめで評判のいいバリバリアネックスに初めて入ってみました。 一番下のランク、プリティにしましたが、綺麗ですし、広さも十分。 バス・トイレ別でしたし、イヤ~なニコチン臭もせず快適に過ごせました。 帰りに次回使える割引券をくれました。
最弱のネコ
(51) 2024/06/11 - 602号室☆3☆3☆4☆3部屋の広さには合わない位の広めなバスルームにて好感が持てました!ただ、部屋によるのではないかな?ってはおもいますが?
ヒロくん!
(48) 2024/03/19