口コミ(2件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ

- 507号室☆4☆4☆5☆4近くを車で通る度に一度来たいと思っていました。 町田のオキニちゃんに相談すると、十日市場駅から一緒に行ってくれるとのことでお願いしました。 多少渋滞に巻き込まれたものの、なんとか到着…。 日曜午後で空きは4室、高い部屋しかなかったけど入れて良かったです。 入口や共用部の恐竜に比べて部屋が寂しいので、恐竜感をもっと出してほしい…例えばベッド上部に口を開けた恐竜がいるとか、ベッドが恐竜のたまごとか笑 ただ恐竜好きの私にはドンピシャで満足でした…
こばじゃ
(173) 2025/02/09 - 704号室☆4☆4☆4☆5【こちらのホテル🏩の選定理由】 ・愛人Aさんとまた平日休みを合わせて、 口コミのない🏩に入りに行きました。😃 ・外観写真こそ押さえられてるものの、 内装写真を含め口コミが無い、 こちらの🏩に行くことに。😉💦 【立地】 ・🚃鉄道は、東急南町田クランベリーパーク駅から、 徒歩1.6km、徒歩20分。😌 ・🚙車ですと、東名横浜町田ICの すぐそばのラブホ🏩街にあります。😌 ・キジは下道で、ラッシュの時間帯に第一製パンの アウトレット店に寄り、1時間半の道のりでした。😩 【部屋選び】 ・先ずフロントロビーに入ると、ティラノサウルス・レックスの 巨大オブジェと滝に度肝を抜かれます。😲 ・パネルから空いている部屋で一番安いのが、 スタンダードルームAで、3室空いてましたが、 高い階の方が景色が良いだろうと、 7階のこちらにしました。😌 ・HHサイトの割引を利用しようと、受付から 内線電話をかけますが出てもらえず、 外線から連絡しました。😖 【受付】 ・受付には、ドリンク、お菓子、凍ったチューペット、 シャンプーバイキング等がありました。😊 ・アーケードゲームがありながら、 そこの横に入浴剤バイキングもありました。😌 ・料金は帰りに、2階の有人窓口で 支払います。😌 【部屋】 ・部屋には、ベッド、応接セット、TV、 有料冷蔵庫、電子レンジ、コーヒーセット、 デンマなどがあります。😊 ・他には洗面所、トイレ、浴室があります。😊 【見取図】非常に形が変形で難しかったです。 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ ◼️🛀🛀🔸🚿◼️◼️◼️🔹🔹🍄🔵 ◼️🛀🛀🔸🔸◼️◼️🔹🔹🛌🛌📞🔵 ◼️🛀🛀🔸⬜◼️📺🔹🛌🛌🛌🛌◻️◼️ ◼️⭕🛀🔸🔸◼️🔹🛌🛌🛌🛌🛌👚◼️ ◼️◼️◼️🚪◼️◼️🔹🔹🛌🛌🛌🔹◼️ ◼️🔹🚪🔹🔹🚪🔹🔹🔹🛌🔹◼️ ◼️🚽◼️🚰🚰◼️🔹🔹🔳🔹◼️◼️ ◼️◼️◼️◼️◼️◼️🔹🔳🛋️🔹◼️ ◼️◼️🔹🔹🔹🚪🔹🛋️◼️◼️ ◼️◼️🔹🔹🔹◼️🔹☕◼️ ◼️◼️◼️🔹🔹◼️◼️◼️◼️ ◼️◼️◼️◼️🔹🚪 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️ 🔵=窓 ◻️=枕 🍄=デンマ ⭕=シャボン玉製造機 👚=洋服収納 ☕=コーヒーセット、冷蔵庫、電子レンジ 🔳=テーブル ⬜=マット 🔹=床 🔸=洗い場 【お風呂】 ・お風呂は広めで、恐竜の壁紙でした。👀 ・凄かったのは、シャボン玉製造機があったことです。😆 ・マットもありました。😊 ・ジャグジーは使えましたが、TVはありませんでした。😖 ・シャワーの水圧が弱く、ホースのねじ込みから、 ピュー❗っと水漏れが。😫 ・浴槽は自動給栓です。😌 【トイレ】 ・古いタンク式ながらウォシュレット付きです。😌 ・ライトが暗くボンヤリでした。 Aさんは、明るい必要性はないから、 別にかまわないと言ってましたが。😓 【設備やアメニティ】 ・設備的には、無料冷蔵庫が無かったのは、 大幅な減点です。😡 でも、部屋に入ってみないと わからないことですからね。😞 ・アメニティは、まぁそこそこありました。😌 【スケジュール】は以下の通り。😌 →10時過ぎに到着。😌 →TVを見ながらおしゃべりをする。💋 →お昼ご飯を食べる。🍴 →お風呂に入る。♨️ →ベッドに移ってエッチな事をする。😍 →お風呂♨️に入る。🛀 →ベッドに移って再びエッチな事をする。😍 →お風呂♨️に入る。 →9時間いれたので、18:50に退室。🚶 と、こんな感じで過ごして、 帰り道でスシローで夕飯を食べて帰りました。😌 【利用して】 プラス材料は、 ・コンセプトがジェラシックパークよろしく、 そこここに恐竜がいて、しかも動くのでかなり楽しめました。 帰りは記念撮影コーナーあり、巨大オブジェありで最後まで楽しめます。😆 +8点 ・ボルダリングや、ゴルフにアーケードゲームなど、 様々な楽しみがあります。最後の吊り橋も良かった。😉 +5点 ・お風呂のシャボン玉製造機も、めっちゃAさんは 楽しんでました。😆 +10点 マイナスは、以下の通りで、 キジのホテル満足度は、93点。
キジ
(662) 2022/11/03