口コミ(8件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 303号室☆4☆3☆2☆4●格付「A」(72点) (設備・おもてなしともに高く、部分的に優れた要素がある。CPも高い) 点数(定量評価)は『A』の格付で、大きく定性評価すべきポイントはなく最終格付も『A』としました。 グループ概要 BEST DELIGHT‘S HOTELSグループ。VISIONに「新しいレジャーホテルの形を作り上げ、レジャー業界のレーディングカンパニーを目指す」と掲げ、全国に71のラブホテルと一つのレジャー施設を展開しています(2022年7月現在) ラブホテルはメインブランドのLOTUSを始め、LUNA、ARTIAなど複数のブランドを関西圏や、名古屋、仙台等に展開。関東圏内では今回ご紹介する池袋のほかに渋谷に「LOTUS」と「SWEETS」があります。 M&Aで積極的に関東圏内に進出してきている印象があります。 ホテル概要 全24室 Aプレジデントタイプ4室(205,207,305,405) Bロイヤルタイプ6室(102,204,304,307,404,407) Cデラックスタイプ6室(201,202,301,302,401,402) Dスタンダードタイプ6室(203,206,303,306,403,406) Eサービスタイプ2室(101,103) 駐車場なし 303号室の調査 こちらのホテルは5ランクあるうちの、303号室は下から二番目のスタンダードタイプとなります。 【利用状況】 デリにて利用 池袋北口を出て線路沿いを歩きラブホ街を目指します。長汐病院に向かって行くとホテル街のメイン通りに入り、60~70m先の左側に位置しています。派手な外見が特徴です。 入口を入ると古都の雰囲気のあるロビーになっています。右手には花魁のコスプレやアメニティバイキングがあり、左手は水の流れる橋を渡った先に部屋を選ぶパネルがあります。部屋を選んだらレシートが出てきますのでそのままお部屋へ。EV1基。 割引などがある場合はEVの正面にあるフロントを呼び出して対応してもらってください。 【総評】 《派手な外見が鼻に付くが実はゆったり過ごせる隠れ家ホテル》 数年前に利用した時、安めではあるけれど、設備が古くて足が遠のいていました。経営が変わりリニューアルされたことは理解していましたがド派手な外観がどうもピンと来ず、2時間利用もできなかったこともあって未訪問のままでした。 今回利用にあたり従来の評価は一変しました。 今でもあの外観は好きになれませんし、部屋も広くて快適とはとても言えません。でもおもてなし感(会員サービス)は素晴らしいものがあります。 スタンダードタイプと言うことで部屋は本当に狭いですが至る所にゆったり過ごせる工夫がハード面だけでなくソフト面に多くあり、今回3時間利用でしたが5時間やフリータイムで利用する方が価値を見出せるホテルと思いました。 【料金】(20点満点中10点) ※2時間以下のショートタイムの設定はありません ※3時間休憩 月~木3900円~8900円、金土日祝5900円~9900円 ※5時間休憩 月~木4900円~9900円、金土日祝6900円~10900円 ※フリータイム 2部制で①600~1900チェックインで13時間②1300~2300チェックインで10時間の利用が可能。 月~木5900円~10900円、金土日祝7900円~11900円 ※クーポンその他 HPに休憩500円引きクーポンがありますが、水道光熱費の増加のためか7月現在では+5%のサーチャージが追加されます。 今回利用した303号室(Dスタンダードランク)については 月~木3時間5900円、5時間6900円、フリータイム7900円 金土日祝3時間6900円、5時間7900円、フリータイム8900円 が基本料金で、ここからクーポン500円引きがあり、そこから追加+5%が請求されました。 平日だと基本料金5900円-クーポン500円+特別料金270円で合計5670円となります。 【部屋】(25点満点中19点) 部屋の入口のドアは非常にチープです。鍵付きの防火扉の様なドア。丸いノブに鍵を突っ込んで開けると玄関になります。 玄関右手に折り畳みテーブルがあります。あとで分かるのですが、無料のドリンクやフードの置き場となります。受け取るために顔を会わせずに済みますのでなかなか良いアイデアですね。 玄関正面にトイレがあり左手のドアの奥が居室となります。 正面スグが180㎝サイズの大型ベッド、右手壁に洗面台が配置されています。その隣が浴室となります。 部屋の一番奥にキッチンゾーンと120㎝のひじ掛けのないソファが配置されています。テーブルは50cm四方の簡易的なものでした。 部屋の広さは浴室を除いて9~10㎡と言ったところで、部屋内に洗面台があるのでゴチャ感が否めません。 部屋の全体的な色調は茶色をベースとしており、ベッド頭のメイン壁は秋の夜長の満月と枯草といった趣の落ち着いた絵画壁となっていました。ホテルの外観がド派手でしたので部屋の中の色調とは大きなギャップ感がありました。 床はフローリングになっておりキレイに清掃されており裸足で歩くのに全く違和感はありません。 【浴室・浴槽】(20点満点中13点) 脱衣場がなく、洗面台隣のドアを開けるといきなり浴室になります。 1人で身体を洗うのがやっとのスペースしかありません。 ベージュのプラ壁を基調として、メインの壁は部屋のコンセプトと同じ満月と枯草の絵画壁となっています。 浴槽は90㎝(ペットボトル4.5本分)のジャグジー浴槽。TVはありません。 床は白に近いベージュの中型タイルを使用しており新しくキレイでした。 シャワーは2点固定式。ヘッドは壁向き。 無香料ソープあり。 【トイレ】(10点満点中7点) ドアを開けると茶色の落ち着いた色調の壁紙でした。両サイドは白の満月模様の壁紙。床面は黒の塩ビシートで構成されていました。 便器はTOTO製のウォシュレット。生理用品・消臭スプレーも配備。 【設備・備品】(15点満点中15点) 洗面台は赤の小型シンクが印象的。さらに全面鏡に時計が鏡に浮き上がるおしゃれ感の漂うものです。しかしながら部屋と同居のためどうしてもごちゃごちゃ感が出てしまいます。また、洗面台備品もパックや男女兼用ディスポ化粧品などお泊り仕様のためそれを増長してしまっている感じがしました。 飲み物備品はコーヒー2,お茶・紅茶・ラテが各1、ミネラスウォーターも持ち込み冷蔵庫に1本無料で冷えています。 【ロケーションその他】(10点満点中8点) その他としてこちらがこのホテルの最大の見せ場となりますが、会員になると(当日OK)カタログの中から生ビールなどアルコールを含むドリンクが2杯無料、さらには軟骨唐揚げなどのおつまみも1品無料になっています。 外出自由なうえに、ホテル入口にはアメニティ・ドリンクバイキングも設置されていますし、コスプレも1着無料。それだけではありません。下着のプレゼントやフラワーバスに抽選会等至れり尽くせりのサービスと言っていいです。 WIFI,VODがかすんで見えるほどです。 更には屋上には露天風呂があり1時間利用が可能。その他ゴルフやボルタリングなど屋上スポーツ施設にカラオケなども予約制ですが利用できます。 おもてなし度は新宿などにある大手のリゾートラブホ並と言って過言ではありません。 ラブホテル街にありますので入りにくさも皆無です。格付屋
(477) 2022/08/05 - 305号室☆4☆4☆3☆5入口から入ってすぐ横のパネルから部屋を選びます。 実は何度も狙っては空いていなかった貝殻ベッドの部屋。今回は空いていたので迷わずに選んで、後払いなので印字された用紙を持ってそのままエレベーターに乗り部屋へ行きます。 ドアを空けるとまず玄関が広め。 玄関横にトイレがあり正面のドアを空けると部屋へ。 貝殻ベッドがメインで正直広さはあまり期待していなかったんですが、思っていたより広かったです。 その分浴室と浴槽が少し小さめでした。とはいえ2人で利用するには不自由などは全然ありませんでした。 アメニティ類や冷蔵庫電子レンジなどの機器も一通り揃っています。 良い部屋だと思います。 時間は2時間の次が5時間、8時間、10時間となりますが値段はそれぞれ¥1000ずつしかかわらないので長い時間になるとコスパは良いかと思います。短い時間の利用はちょっと割に合わないかも。 その分フリータイムサービスタイムというのがないのでそれも含めての値段設定なのかと。 今後も機会があれば利用したいと思います。エロスケ魔神
(202) 2021/09/07 - 404号室☆4☆3☆4☆4タッチパネルで部屋を選んだらエレベーターで上がって部屋へと案内されます。 後払いのようです。 部屋に入ると……ドアが壊れている?閉まりが悪い…閉まらない… フロントに連絡してみると すみません、固いだけかと思います、強めに閉めてみて下さい と。 良くみたら上の金具が外れてる? なんとかして閉めました。 部屋事態は広めですがベッドが大きく場所を取っているためスペースがあまりないです。 テーブルとソファーの間も狭く気を付けないとぶつけます。 お風呂の広さは2人で入るには十分な広さでした。 ベッドがウォーターベッドになっていて寝心地はとても良かったです。 特定の部屋限定の設備のようでした。 ベッドとソファー以外のスペースがあまりなく少しだけ窮屈になりますが、他の部屋も気になりますし長時間利用出来るので一応今後も利用することはあるかもしれません。エロスケ魔神
(202) 2021/06/17 - 101号室☆3☆2☆3☆4ハローです! 池袋北口エリアのホテル街に 以前より気になっていたホテルが ありまして、 今の所、外観写真のみの掲載でしたので 突入してきました! 内部レポ1号ゲットです。 ホテヘル、休憩にて利用。 休憩のオフィシャル価格表は下記。 休憩 【月~金】 6:00~24:00の間で最大 2時間ご利用 ◆¥4,900~¥7,900 6:00~24:00の間で最大 5時間ご利用 ◆¥5,900~¥8,900 6:00~24:00の間で最大 8時間ご利用 ◆¥6,900~¥9,900 6:00~24:00の間で最大 10時間ご利用 ◆¥7,900~¥10,900 【土・日・祝】 6:00~24:00の間で最大 2時間ご利用 ◆¥6,900~¥9,900 6:00~24:00の間で最大 5時間ご利用 ◆¥7,900~¥10,900 6:00~24:00の間で最大 8時間ご利用 ◆¥8,900~¥11,900 6:00~24:00の間で最大 10時間ご利用 ◆¥9,900~¥12,900 ご覧のように、少し高め設定で そのせいか、レポも上がっていません。 しかし、いろいろ調べてみると 休憩でも使用可能な20%引きクーポンが あるのでこれで、最安4900円の部屋だと使えるのでは、、 しかし、該当の部屋は2つのみ・・ 期待せずに入ってみると 2つのうち一部屋が空室! という訳で晴れて入室の運びとなりました。 エントランスより入ると右側に無料貸出のコーナー、 左に赤い橋がかかっておりその向こうの 壁に部屋選びのパネル。 休憩を選んで押すとレシートが発行され、 そのまま部屋へ行けるのですが、 クーポン利用の場合はカウンターに 申請する必要があります。 カウンターの電話でクーポン利用を伝えます。 奥から受付人が出てきて、手書きで書き込みをしてくれて そのまま部屋に行ってくださいと案内されます。 EVは1機。 今回は1階なので利用せず。 温泉の大浴場のように のれんで廊下とエントランスエリアが 分けられ、奥へ進むと 部屋の前までいけます。 では今回もキジさん的見取り図で! <101号室> ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ ◼️◻️🛋️🛋️◻️◻️◻️◼️ ◼️◻️🛋️🛋️◻️◻️机.◼️ ◼️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◼️ ◼️◼️📺◼️◼️◻️◻️◼️ ◼️◼️◼️⛲⛲◻️◻️◼️ ◼️ 🚽🚪◻️◻️◻️◻️◼️ ◼️◼️◼️🚪◼️◼️🚪◼️ ◼️🛀🛀◻️◼️◻️◻️ ◼️ ◼️🛀🛀🚿◼️ ◻️◻️🚪入口 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ <室内> 流石に狭いですがキレイです! ビジホのシングル程度の広さ。 花魁系の和テイストで コンパクトにまとまっております。 ミニテーブルとスツールあり。 電子レンジ、電子ケトルあり ティーセットは スティックタイプのコーヒーとお茶、 ティーバッグの紅茶あり。 大型TV 無料Wi-Fi、空気清浄機あります 販売用冷蔵庫と小型の持ち込み冷蔵庫あり。 その内部には ミネラルウォーター 1本入っており無料。 ベッドサイドに 電話とゴムx3あり。 調光はタッチタイプです。 動作も問題なしです。 <洗面> 洗面は入り口すぐに。 女優ミラーあり。 アメニティは 歯ブラシとマウスウォッシュ 顔パックや化粧水などお泊りグッズ的なものも 一通り揃っていました。 ドライヤーあり。 タオル、予備のミニタオルあります。 <浴室> パネルタイプの壁周り。 一部が花魁風のプリントになっており 可愛いです。 バスタブもコンパクトですがキレイです。 バブルバスと、浴室室内の調光もあり。 これはありがたいですね。 シャワー水圧も問題なしです。 <トイレ> トイレはTOTOウォシュレットタイプで 動作も問題無し。 <退室> 1Fの受付で精算です。 クレジット可。 自動延長システムなので 注意が必要です。 20%引きの金額で精算。 <総評> きれいですね 女の子に人気なのが納得です。 エントランスのモニターでホテルの紹介を していましたが、 屋上にゴルフ・ボルダリングなどの 施設あり。 ウォーターベッドの部屋あり。 女の子談によると貝殻ベッドの 部屋もあるとか・・ 総じてエンタメ系のホテルでなんですね。 少しお高いですが ここぞの時に利用してはいかがでしょうか?hello_sts
(98) 2021/06/01 - 402号室☆4☆3☆4☆5某、長男の人風の部屋。リフォームしたためか明るく、什器も綺麗。掃除も行き届いている。アメニティも豊富です。ドライヤーはSALONIAのよいものが設置。あとうれしいのはスリッパが通常のと使い捨ての両方が設置されている。テレビはnetflix契約もされていて、長時間の滞在もよいかも。 ちょっと値段が高いですが、間違いない良質なホテルだと思いました。しゅう25
(11) 2024/03/02 - 305☆3☆3☆3☆3人気のシェルルーム やっと入れた。 値段の割に部屋は狭くベッドも丸ベッドに 四角い布団が敷いてある。この価格設定なら ベッドの合った布団にして欲しい。 ベッドもチョット狭いかな。 まぁパートナーが入りたがっていたので 希望が叶ってひと段落です。オヤジ虫
(5) 2021/09/09 - 304号室☆3☆3☆4☆4フードサービスがあり、居酒屋メニューがあった。 グループ全体的にあるようで、良いと思います。ヒロくん!
(47) 2023/02/28 - 205号室☆5☆5☆4☆5流石の綺麗さとバラエティーに富んだ部屋が満載です 池袋でお気にはココです40代童貞なので妖精
(12) 2021/06/27