口コミ(14件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 5号室☆3☆1☆1☆4安い! (現在、新型コロナの関係で、土日も平日価格) 新しい! (改装から1年半程) オシャレ! (和モダンというのでしょうか、落ち着きがあって女の子にも好評でした) でも狭い… (予想以上の狭さで、HPの写真はどのように撮ったのか不思議なレベル) とあるお店がTwitterでリツイートしていたことから知って利用しました。 新型コロナの影響で客足が遠退いたのを挽回するためか、土日も平日価格で営業しています(80分2600円が最安値)。 HPで内装のキレイなことを知って訪問しましたが、予想以上の狭さにびっくりしました(笑) ですが、ホテルだと思うからいけないのですね。 場所もビルの3階ワンフロアだけですし、システム的にもレンタルルームと思えば納得です。 レンタルルームだとビニール皮革のベッドが多いですが、ここはきちんとしたベッド。 しかもマットレスはテンピュールで高級感ありです。 掛布団もちゃんとあります。 駅まで徒歩30秒の立地ですから、この安さはありがたいですね。 あ、受付のお姉さん(推定27歳)がエキゾチックな顔立ちでキレイでしたね~。 あのお姉さん指名出来たら最高です!!(笑)舐めたろう
(419) 2020/06/07 - 9号室☆4☆2☆2☆4ビルの3階のみで全8室。まだ新しいようで広くは無いですが、キレイで和風っぽい雰囲気もありオシャレです。 ■料金 休憩では 平日・・80分/2600円、100分/2900円、120分/3200円 土日祝・・80分/2900円、100分/3200円、120分/3500円 他にも長い時間、フリータイム等有り。 宿泊は 月~木、日・祝・・20:00~9900円、21:00~7900円、22:00~5900円 金・祝前日・・21:00~12900円、22:00~10900円、23:00~8900円 土曜・連休中日・・21:00~13900円、22:00~11900円、23:00~9900円・・チェックアウト~11:00 休憩でも予約が出来るようです。 ■駅から JR鶯谷駅北口を出て左を見ると、ビルの1階にドラッグストア。 そのビルの3階です。線路沿いの細い道を入って行くと右側に入口。エレベータで3階が受付です。 鶯谷で駅から一番近いホテルかもしれません。 ■受付 3階にあります。若い男性店員さん、特に問題無し。 タッチパネルで部屋と利用時間を選ぶと、カードが出てきます。 退室する時にこのカードで清算します。自動精算機は受付の横にあります。 受付横に下駄箱があり、なんと部屋へは靴を脱いで行きます。ラブホテルで靴を脱ぐのは初めてかもしれません。 ■部屋 オートロックです。 ベッドは電動リクライニング付のダブルベッドです。 ベッドの横、足元に物が置ける棚はありますが、テーブル、ソファー等は狭いので有りません。 浴室はシャワーのみですが、天井からのシャワーヘッドも有ります。 二人で入るにはちょっと狭いですね。 トイレは温水シャワー・自動開閉付 50インチテレビ、電子レンジ、電気ポット、コーヒー、紅茶、ドライヤー 販売用冷蔵庫・・ペットボトル150円、缶ビール300円、缶酎ハイ200円と良心的です。 G2個、アメニティも一通り揃ってます。たけのこ
(254) 2019/12/02 - 6号室☆3☆1☆1☆4●格付「BBB-」(61点) (設備・おもてなしともに問題はないが、一部に平凡な部分がある。CPは悪いとは言えない) 【総評】 《狭いが居心地の悪くない和モダンホテル》 以前ここはレンタルルームだったようです。それを踏襲しておりホテルとは言いながらレンタルルーム的な要素が非常に強いホテルでした。 ホテルとレンタルルームの違いと言えば『浴槽』『トイレ』『洗面台』の水回りソーンに違いがあると思っていますが、ここは浴槽以外すべて整っていますのでホテルと考えて良いと思っています。 シンプルでキレイですけど狭いのと浴槽がないのはやはりホテルとしては長い時間ゆっくり過ごすには不満が残ります。デリホテルの位置づけからは脱せないと思います。 【利用状況】 デリにて利用。鶯谷北口改札を出ると正面にローソン、左手にドラッグストアが見えます。そのドラッグの3階がこのホテルとなります。 山手線沿いの道からビルに入りEVで3階へ。降りるとスグ右手に受付、正面にタッチパネルがありますので部屋と時間を選び、レシートが出てくるので受付で鍵を貰います。 土足禁止なので靴を脱いで下駄箱に靴を仕舞ってからお部屋へ。 【料金】(20点満点中15点) 平日同一で80分2600円、100分2900円、120分3200円、150分4100円、180分4600円。土日祝は各時間帯300円UPの80分2900円、100分3200円、150分4400円、180分4900円です。延長は10分ごとプラス400円。 フリータイム設定はあるにはあるのですが、サマーイベントの様でいつまで開催されるのか不明です。どちらにせよ平日18時までのパターンだと5900円で安いとは言えませんし、土日は12時までなので使いづらいです。 【部屋】(25点満点中18点) 靴を脱いで部屋に向かうところからして既に「和」なのですが部屋もいたってシンプルです。壁紙も和テイストですし枠組みに木材を効果的に使用しています。床面も一部畳があるので非常にきれいで落ち着きのある空間となっていました。 気持ちの良い部屋の造りですが広さはハッキリ言って狭いです。ベッド幅は130㎝しかありませんし、ほぼベッドのほぼ3方は壁で、ソファもなければ洗面台も剥き出し。もう少し広いといいのですが。 【浴室・浴槽】(20点満点中8点) 浴槽はありません。シャワーのみで入口は全面ガラスドアとなっています。 【トイレ】(10点満点中8点) 自動開閉機能つきのウォシュレットです。流れるときにブルーのライトが光るトイレでした。 【設備・備品】(15点満点中7点) 男女ともにディスポ化粧品があります。女性にはパックもあり、その他マウスウォッシュも含めて一通り整っていました。 特筆すべきはベッドはテンピュールの電動ベッドとなっています。低反発系のマットは寝転んで非常に気持ちが良いものでした。 飲みものについてはコーヒーと紅茶が2個ずつでお茶やミネラルウォーターはありませんでした。 持込み専用冷蔵庫はなく、自販の下の部分のみ冷蔵可能。従ってペットボトル2本はきつい。 【ロケーションその他】(10点満点中5点) ロケーションは抜群ですね。駅からこれだけ近くのホテルも都内はほぼないでしょう。コンビニもありますしビルの中の1フロアーですから抵抗なくふらりと入れるホテルと思います。 VODあります。格付屋
(477) 2019/10/16 - 6号室☆4☆1☆1☆4~受付~ 前回の利用後にハピホテ利用で利用料金が1000円~になるキャンペーンを始めたので再度訪問。 場所は鶯谷駅を出て左手の薬局の先のビルの入口からエレベーターに乗り3階です。 概要としてはハピホテに登録し部屋でハピホテチャージをし口コミしてもらえるお客様には1日5組限定で 120分まで1000円 180分まで2000円 になるキャンペーンです。 受付でとりあえず利用できますか?と聞いてみると普通に受付をして部屋内でハピホテの機械に利用確認のタッチして後で精算機を通さずに受付で支払うという形です。 今日は可愛い女の子が受付でおじさんニコニコしながら説明聞きました。 とりあえず部屋を選び、靴は下駄箱にしまい板張りの廊下を歩き最奥の部屋へ。 ハピホテのアプリを起動しハピホテタッチの欄に移動しスマホ部屋にあるハピホテの機械に近づけるとブブッと振動。 これで利用確認ができたので終わりです。 退室時に部屋カードと現金を渡してこのキャンペーンの利用は終わりです。 ちなみにここは鍵がないオートロックなので一度部屋を出て閉めてしまうと再度受付に言って開けてもらう必要があります。 ~料金~ ハピホテキャンペーン 120分1000円 ~部屋~ 奥にベッドをギチギチにして置いてます。 ベッドはテンピュール製の超低反発ベッド。 サイドにパネル等がある。 ゴム2つ テレビは大きめ。 洗面所兼棚が入口横に広く長く取っているので前回の部屋より若干使いやすい。 トイレ新しい。 ☆部屋全体図☆ ..━━🚪━━ 🚽🚽⬜🗄️ 🚿🚿⬜🗄️ 🛌🛌🛌📺 🛌🛌🛌📺 ~風呂場~ ベッドすぐ横に設置。 御影石ぽい石造り。 透明なガラス張りで丸見え!! レインシャワーと普通のシャワーのみ。 ~まとめ~ 今回は線路側じゃなかったせいか電車の音が殆ど聞こえませんでした。 女性からの評価も良くて銭湯に来たみたいで爽やかな気分と言われました。 テレビのVODも良くて女性が帰った後に比較的新しめのレディプレイヤーワンを心地よいベッドてだらだらと見て帰りました。 ハピホテのキャンペーンはかなりお安いのでまた利用できればいいなと思います。ところてんえもん
(323) 2018/12/12 - 7号室☆4☆1☆1☆4~受付~ 旧ハンドレッドのレンタルルームが改修されて和モダンなホテル寄りの設備になりオープン。 駅を出て左に見えるドラッグストアがあるビルの1つ向こうなので改札を出て徒歩25秒ですね。 エレベーターを出ますとすぐに受付。 液晶画面で選択し部屋の精算カードが出てきて入室します。 精算機による後精算となります。 若いイッケメーンなお兄さんが親切に教えてくれました。 お部屋に行くまでは渡り廊下みたいになっており靴は入口の下駄箱に入れるか部屋に持っていくかします。 部屋はぎっちぎちに全8室。 予約が24時間電話でいつでもできます。 クレジットカード利用可。 ~料金~ オープニングキャンペーン価格 80分2600円 120分3200円 フリー4600円 宿泊4900円 ~部屋~ 和風ということで木目調の造りです。 シャワートイレ別で洗面所もしっかりスペース作っております。 その分奥にはベッドスペースがギチギチになっており、座る所はベッドになります。 明るさも抜群なので楽しめました。 ベッドスペースは床が畳になっています。 ベッドの部屋だけ一応引き戸で閉めれます。 ベッドには力入れてるみたいでテンピュール社の電動リクライニングベッドを導入。 リモコンで操作できます。 こんなベッド入れてる所初めて見ました!! 凄くすごーく寝心地いいんですが、膝立ちとかだと沈みやすいので実はエッチに向いてなかったり。 腰を振るのに難儀しました。 バスタオル、フェイスタオル2つずつ ゴム2つ テレビは普通ですが最新でVOD あり 冷蔵庫は販売とフリーの2つ。 お茶類もあり。 洗面所も綺麗でアメニティもしっかり用意されています。 うがいコップだけは使い捨てプラでしたが。 トイレは扉を開けると自動開閉の最新式です。 ☆部屋全体図☆ .━🚪━━━ 🗄️⬜🚿🚿 ⛲⬜🚽🚽 📺🛌🛌🛌 📺🛌🛌🛌 ~風呂場~ シャワー室のみです。 御影石ぽい石材に囲まれた石造り。 ガラス扉にお洒落感があります、 二人入るのは少し狭いですね。 シャワーが手元と真上の二種類あり、ボタンスイッチのオンオフのみなので気を付けないと上から不意に被るかもしんないです。 水圧は良いのですがシャワーヘッドが細長いので持ちづらく水量調整もできません。 ~まとめ~ さすがに狭さはどうしようもないのですがレンタルルームの域を越えた和モダンのデザイン性と設備の充実さにラブホテルとも遜色ないです。 設備が新しいので綺麗でこちらの方がいいと思うかもしれません。 ベッドなんかはただただ驚くばかりです。 駅からも近く現在はキャンペーン価格中。 利用後にハピホテのイベントが始まり1日5組限定で格安で利用できるようになってます。 狭ささえ気にしなければ一度利用してみてる価値は十分にあると思います。ところてんえもん
(323) 2018/12/03 - 5番☆5☆1☆3☆5店員さんが親切にシステムを説明してくれました。 靴を脱いで下駄箱に入れて行くタイプなので新鮮な感じです。ちなみに、後精算です。 広さはレンタルルーム級ですが、設備は最新でメチャ綺麗です。 バスルームはシャワーのみでバスタブはありませんが、高級ホテルについてそうなシャワールームです。 クローゼットもトイレもちゃんとあり、綺麗ですし、テレビも大きく、アダルトチャンネルもバッチリです。ベッドもなかなか良いものだと思います。 ベッドルームは仕切りがあって部屋になります。 あと、ベッドルームの床は畳です。 値段も地域最安値の一歩手前くらいですし、駅前ですし、ブルゾンさんと双璧をなしそうな予感がします。 個人的には鶯谷で1番かも。掘り出し物でした! メッチャおススメです。ちげ
(546) 2018/11/10 - 101☆1☆1☆1☆3価格と駅近くぶいまっくす
(98) 2021/07/07 - 5号室☆5☆1☆2☆5鶯谷北口駅を降りると直ぐ目の前にHotelがあります (徒歩で30秒くらいです) ビルの3FにHotelを構えEVで上がって行きます 受付スペースは狭く受付の係員の案内でタッチパネルで部屋を選択します (その際、予約者なのか有無を確認されます) 料金は短時間利用者向けも兼ねて細かく分類されています 館内はオープンして間もないのか綺麗です タッチパネルで部屋を選択するとカードが発行され精算はあと精算 (精算機が受付付近に設置してあります) 下駄箱が用意されており館内は土禁 延長料金は10分400円(少し時間オーバーしても安い)😄 フリーWi -Fiも客室に飛んでいます(助かるなー♪)😆 トイレは高級店にも装備されているぐらいの品物です😃すばらしい 客室内は狭いです。なので浴室もシャワー式に設計されています 鶯谷Hotelは料金に比例して客室装備も古い感じなんですが 此方は「そうでもない」綺麗なHotelです。 駅から超ー近い。値段も安い。デリ仕様には客目線では最適です また遊び疲れて宿泊して帰る分にも利用価値はあるかと思います Hotel利用料金を下げても綺麗なHotelを利用したい人には良いかも🙂来栖
(247) 2021/02/12 - 05号室☆5☆2☆2☆5とてもオシャレ。 ベッドがテンピュールできもちいい。 (めっちゃ沈むので、プレイ内容によっては向かない?)shiki
(39) 2020/11/25 - 06号室☆5☆1☆2☆5安い。 オシャレ。 部屋全体の広さは一般的なラブホに比べて狭いが、ベッドとシャワールーム、オシャレに全振りしている感じ。 ベッドにテンピュールを使用しており、眠るにはかなり良い。 もっとも、プレイするには沈みすぎてやりにくいかもしれない。 シャワールーム。部屋に寄るが、ガラス張りかつ摺りガラスのON-OFFができる。(まぁ、水滴+曇りで摺りガラスoffでもそう中は見えないが。) シャワーヘッドが不思議。オシャレヘッド。 だが、シャワーかけるところにかけると、水勢がまっすぐこちらに来るので、シャワー置けない。 天蓋シャワーあり。 注意!手元のシャワーのスイッチと天蓋シャワーのスイッチが並んでるので、間違って天蓋のボタン押すと冷たい水でずぶ濡れになります。(私も、別で入った嬢も経験済み) 最近、カップラーメンとカップ焼きそばの提供を始めた様子です。 と、不満にも見えることを色々書いたが、 極めてオシャレで、 無駄なもの(変なテーブルとか変なソファーとか)が一切なく、 そして安い。利用時間に合わせてプランも変えられる。 とても良いです。shiki
(39) 2020/11/18 - 09号室☆3☆1☆2☆4内装がシンプルでキレイ。 値段がリーズナブル。 ベッドがふかふか。 店員さんが丁寧に説明してくれる。 鶯谷駅南口から徒歩1分。名無しさん
(48) 2020/01/27 - 101☆5☆2☆3☆5デリヘルで使用。 鶯谷駅のすぐ前にあるにもかかわらず、外観は全くラブホらしくない。また、エレベータの入り口が奥まっている。そのため、とても入りやすい。 館内や部屋は「和モダン」で統一されており、しゃれていて、清潔感がある。 入り口を入るとすぐ右に小さなフロントがあり、若い男性スタッフがいた。淡々とした対応で、好感が持てた。 左側にはTVモニターのような表示板があり、空き室が分かる。 フロントのすぐ後ろの101号室は禁煙ルームとのことなので、101を選択。 靴を脱いで玄関を上がり、すぐ右にある下駄箱に入れる。(カギ付き) 廊下や客室では裸足。室内の床は人工の畳のような素材で、裸足でも冷たくはない。 部屋は狭いが、とても機能的に、またお洒落に作られている。 ベッドルームと、バスルーム・トイレ・洗面所は、ガラスの壁で仕切られている。だから、丸見えである。 バスルームはシャワーのみ。ホースの先にシャワーヘッドが付いたシャワーと、天井に固定されたシャワーの二つを、ボタンで選択する。間違って、後者のボタンを押すと、頭から湯を被ることになるので要注意だ。デリヘル嬢は、特に困るだろう。 なお、シャワーの湯の強さは調整できない。 料金の精算は、出口付近にある自動精算機で行う。1台しかない。 お札をいっぺんに入れようとしたら、出来ないらしい。手間取っていると、他のカップルが部屋から出てきて、精算を待っている。チラ見したら、女の子はごく平凡な容貌だ。普通のカップルの様子。 エレベータでも一緒だった。 駅からの近さ、入りやすさ、清潔さ、コンセプトとデザイン、機能性、コスパ、どれをとっても素晴らしく、部屋の狭さを補ってあまりある。デリには最適ではないか。同伴の女性も喜んでいた。名無しさん
(49) 2019/10/10 - 1号室☆4☆1☆1☆52018年10月にリニューアルされたということもあり非常にきれい。 壁も相当ブ厚いので、レンタルルームによくありがちな隣の音が漏れるなんてことはなさそうです。 タッチパネルで部屋を選択して、部屋に入って、帰るときには精算機で精算。 店員さんと会わずにすみます。 80分っていう所も、土地柄的にも最高。 15分遅れてきた子と60分勝負で丁度良い。偏頭痛 持ち男
(32) 2019/02/21 - 07号室☆3☆1☆3☆4部屋数は限定だが予約出来ること テンピュールのベッドが寝るには良い 和モダン風にコンパクトにまとまっているも良いです!たか〜
(3) 2022/07/16