口コミ(26件中、1~25件目)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ

- 303号室☆4☆3☆3☆4前回(304号室)まあまあ良かったので再訪しました。 たぶんEconomy Rankの部屋です。 前回よりも狭い部屋でしたが、部屋はまあまあおしゃれできれいです。 アメニティもそろっていて、バスローブがあるのがうれしいです。 改選して欲しいところに書きましたが、部屋や風呂に段差がたくさんあって、それがなければいいホテルなんですけど。。。
ayase
(151) 2025/03/01 - 304号室☆5☆4☆3☆4最近改装したみたいです。 1階のパネルで部屋を選んでフロントは通さずそのまま部屋に入るシステムです。 支払いは出るときに部屋の精算機で行います。 滞在時間によって自動的に料金が決まるシステムのようで、最初に時間の申告は必要ありません。 休憩は90分と2時間と3時間とがあります。僕は3時間のつもりで入ったのですが2時間ですみました。 支払いは現金かpaypay。 僕が入った304号室はStandard Rankのようでした。 さらの値段の安いEconomy Rank、Service Rankがあります。 ホテルの1階部分に4台止められる駐車場があります。 さらに線路沿いに蕨方面へ30mほど行ったところに第二駐車場(10台くらい)があります。第二駐車場の隣のHOTEL GRANDEは姉妹店のようです。 お部屋はとってもきれいで過ごしやすいです。 十分な広さもあります。 冷蔵庫、ウオーターサーバー、電子レンジなどがおいてあります。 バスローブもあります。 お風呂は洗い場に段差があって少し使いにくく、ジェットバスなどもなく、部屋のきれいさの割にはやや劣る感じがしました。
ayase
(151) 2025/02/02 - 201号室☆4☆4☆4☆4西川口のソープ街から近く、線路沿いにあります。 駅から近いが人通りは少ないので入りやすい。 入り口にて部屋を選び、すぐ横の机上からレシートが出て来るので、それを持って部屋に向かう。 鍵は解錠されている。 会計は部屋の自動精算機なので、ホテルスタッフと顔を合わせる事はない。 Wi-Fi対応していました。 帰りに気付いたのだが、エレベーター横にウエルカムドリンクとしてドリンクバーみたいなのがあったので、利用すれば良かったと思います。
ハナミックス
(93) 2024/11/11 - 305号室☆2☆2☆3☆4西川口のホテルはよく使いますので、これからも積極的にレビューさせていただきます😊 ここはずいぶん前に一度利用して、最近立て続けに利用しました。 いつも空いてるホテルが空いてなかったりで😓 使い方は入り口から入ってすぐのところに部屋の写真パネルがありますので、希望の部屋のパネルの横にあるボタンを押します。 すると、部屋番のかかれたレシートが出てきますので、そのまま階段で2階に上がります。 そして、2階には受付がありますが、受付の方に「そのまま部屋にお入り下さい」と言われるので部屋に向かいます。 受付付近にはウェルカムドリンク(ドリンクバー)があります。 セブン●ップ、メロンソーダ、コーラ、烏龍茶など定番どころは割と揃っているような感じです。 2階から上の部屋へはエレベーターでも行けますが、この日は3階の部屋だったので階段で行きました😅笑 綺麗でした。ずいぶん前に来た時は値段の割には…という印象を持ちましたが。 ベッドや布団がふかふかで大きくて良かったです。 部屋の中のアメニティも充実していました。 歯ブラシ、くし、シャンプーなどをはじめ、生理用品なんかも。 何故か電マがありました😅電マ用のビニールカバーも。 ちなみにHPでホテルの空室情報見れます。 今回利用した部屋より安い部屋があいていたので、来たのですが、カップルさんにタッチの差で取られてしまいました😓 私には500円の差は大きい… ちなみに退室時に部屋での清算になります。 現金、クレジット払いが可能です。 フロントに連絡をすればPayPay支払いも出来ます。 部屋によってお値段が違います。 そして土日祝はお高くなります。
suisui
(84) 2024/01/27 - 503号室(スタンダード)☆4☆3☆4☆4※写真も撮ってきたので、写真も合わせて適宜ご参照ください。 【利用経緯】 デリ利用。 【所在地・アクセス】 埼玉県川口市西川口1-13-1(JR西川口駅から徒歩5分程度) ソープ街を抜けて、線路沿いにあります。 【入口・部屋のパネル】 入り口入ってすぐのところに、空室を示す部屋のパネルが並んでいます。 そこで部屋を選んで、ボタンを押す流れとなります。 ちなみに、当ホテルは空室状況が当ホテルのホームページを通じてリアルタイムで確認することができます。 ですので、事前にホームページでチェックしておけば、無駄足を踏まずに済みますので、皆さん、是非ご活用ください。 空室が総量で何部屋あるかというだけではなくて、 もっと具体的に、どのグレードの何号室が空いているかまで確認することができ、 また空室のみならず、準備中の部屋が何部屋あるかまで分かる優れものです。 【フロント・精算】 部屋を選んで、階段を上がって行くと、二階がフロントになっていました。 声を掛けられたので、ここで支払いなのかと思いきや、 そうではないようです。 フロントではとくに何もする必要はなく、 部屋は自動的に開錠されているようなので、 直接部屋に行ってしまって良いようです。 精算は部屋の自動精算機で行う形で、フロントでの精算はないようなのです。 なお、フロントの前にはドリンクサーバーが置いてあり、 好きな飲み物を紙コップに注いで部屋まで持っていくことができます。 あ、そうそう。 ラブホを利用する際、入室時に何分で利用するのか宣言するパターンも多いですが、 ここはそうではなく、部屋を出る時に精算する形となるので、 たとえば、2時間で利用しようとして入って、 結果として3時間になってしまっても、 2時間+延長料金ではなく3時間の利用として計算されます。 【ルーム数】 19室 【駐車場】 4台 【部屋】 ある程度の広さを感じることができ、綺麗ではあるのですが、 デザイン的になんか惜しい感じがしますね。 壁に描かれた絵がなんとなくわざとらしく、 また、ソファ回りがごちゃっとしていて、イケてない感じがします。 ただし、ソファのところに置いてあるテーブルにはタイヤが付いていて 移動できるようになっていたりと、機能的にはあまり問題なさそうです。 このホテルは、どうやらリニューアルされたものらしく、 天井の照明や洗面所回りなどはちょっと昭和っぽい感じも感じ取りました。 とはいえ、ベッドやソファなどは新しく、 床なども含めてスタイリッシュな感じもしたので、 なんとも不思議な感じがする部屋でした。 いずれにしても、部屋の雰囲気はシャビーな感じはせず、 女の子がガッカリしたりするようなことはないかと思います。 嫌なニオイなども感じませんでしたし、 エアコンの効きなどもとくに問題ありませんでした。 【浴室】 オシャレ度合いはそれなりでしたが、 かなり広いお風呂でしたね。 バスタブも大きく、女の子とも余裕で一緒に入れる広さでした。 いろんなギミックがある訳ではありませんが、 お風呂にこだわる人は結構いいかもしれません。 清掃状況も良く、 カビが生えていたり、嫌なニオイが気になったりということも ありませんでした。 冬場の利用でしたが、寒すぎて困るということもなかったですね。 【サービス】 ・無料Wifiあり ・フロント前にドリンクサーバーあり ・水は、よくミネラルウォーターのペットボトルが用意されている場合がありますが、 ここはそうではなく、ウォーターサーバーが置いてあるのが特徴的。 【設備・備品】 部屋には以下の用意もありました。 ・コンドーム ・各種ドライヤー ・部屋着 ・タオル ・空気清浄機 ・空の冷蔵庫 ・ケトルやティーセット、インスタントコーヒー、ティーバッグ等 ・その他、マウスウォッシュをはじめ一般的なアメニティグッズ 【総評】 比較的オシャレなホテルで、清潔感もあって、良かったと思います。 備品やサービスなども充実していて、良いホテルだなと思いました。 お風呂も広くて良かったです。 ただ、値段的にも特別破格の値段という訳でもないので、 まあ、選択肢の一つとして抑えておきたいなというホテルだと思います。
hireidenton
(311) 2024/01/13 - 502号室☆3☆3☆3☆2西川口駅の線路沿いにあるのが今回初めて利用したモンリーヴ。 線路沿いに歩くとあまり人とすれ違う事もなく入りやすいです。 【年季は少し感じるけど部屋数多くて安めかな】と思いつつ入館すると入室可能は1室のみ
そして値段もそこそこするなぁ…と思い一回出て隣のホテルを見るも満室の模様。 モンリーヴへ戻り502号室を選択し会計窓口へ。 作りが少し変わっていて、自動ドアを入ってすぐパネル⇒パネルすぐ真横の階段を上がる⇒と、目の前にエレベーター 「ん?もう部屋に直で行っちゃっていいのかな?」と思うと、階段を上がりきった横に窓口がありました。 はい、事前精算です。これは構造上少し分かりにくかったかな
部屋の室内は華美でもなく、汚くもなく、まぁまぁな感じ。 そういうホテルばっかり選んでるからそれは良しとして笑 壁にはルノワールの絵画「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢」 私の実家にも掛かっている絵なので謎のマイホーム感 笑 壁紙の昭和感も相まってなんかノスタルジックな気持ちになってきます。
イシバシ
(172) 2022/01/08 - 301号室☆2☆3☆3☆2今回本当はこのホテルの先にある「ホテルG」を2時間休憩で利用する予定でした。 お店に出勤を確認してからいざ「ホテルG」へ行くと2時間休憩で利用出来る部屋がなく3時間休憩から利用出来る2部屋しかありませんでした。 時間も結構ぎりぎりでしたので50メートルほど逆戻りして「モンリーヴさん」の入口傍にあるパネルを見ると空室がありました。 因みに「モンリーヴ」とはフランス語で、「私の夢」という意味だそうです。 ・場所 西川口駅西口を階段で降りると正面に交番があり道なりに左折。 右手のローソン、三菱UFJ銀行の門を右折して突き当たりまで直進。 右折すると線路脇に出ますので左折、先の交差点角に青い看板ですぐに分かります。 ・駐車場 4台分。 近くにコインパーキングはたくさんあります。 ・受付 こちらのホテルは1階部分が駐車場です。 その1階にある入口から入ると、使用中の部屋が暗くなっていて、明るくなっている部屋が空室という昔ながらのパネルがあります。 部屋を選ぶと傍にあるプリンターから部屋番号が書かれてレシートが出て来て階段上2階の受付に持っていきます。 受付の女性に利用時間を告げてお支払いします。 15分前のコールはありません。 クレジットカード利用出来ます。 ・部屋 19室 ・料金 ショートタイム 平日2時間:3,300円 土曜、日曜日、祝日 5時~19時 :90分:4,000円 / 2時間:4500円 休憩3時間 / フリータイム 月~金・祝前日 1部:5時~17時 / 2部:12時~19時 :4,500円 土・日・祝日 1部:5時~17時 / 2部:12時~19時:5,000円 延長:30分 / 550円 ・メンバーズカードあり 利用ごとにポイントを加算(休憩1ポイント、宿泊2ポイント) 10ポイントで、休憩料金が1回無料 20ポイントで、宿泊料金が1回無料 他景品との交換も可 ・今回利用した部屋(301号室) 昭和感漂うラブホテルの部屋です。 最近見ない、壁、床とも幾何学模様です。 小さなテーブルがあり、ソファー、イスはありません。 クローゼットはなく洋服を掛けるポールがあります。 販売用冷蔵庫、持込み用冷蔵庫、テレビ、空気清浄機、ケトルなどがあr、電子レンジはありません。 コーヒーセット、紅茶、緑茶のティーバッグ2人分づつありますが、ミネラルウオーターはありません。 ベッドは最近多いやや硬めではなく、やや柔らかいという感じです。 バスタオル2枚、タオル2枚、ガウン2着あり、アメニティも時に不足は感じませんでした。 フリーWi-Fi、VODはありませんがCS放送でアダルトチャンネルが2つ観られます。 ・浴室 広さは充分で段差があるので注意です。 古いので綺麗ではありませんが清掃は行き届いてました。 シャワーの温度調節、水量調節は問題ありませんでした。 浴室テレビ、ジェットバス、ブロアバスなどはありませんが、ぽちゃちゃんと入っても大きさだけは充分です。 ・総評 今回最初に行ったホテルに空きがなく急遽利用しました。 口コミを見たら丁度1年振りでした。 少し設備、インテリアが古く、フリーWi-FiやVODもないので、やはりファーストチョイスにはし難いホテルかな~。
こねほ
(744) 2021/11/08 - 501☆3☆2☆4☆3お風呂が大きいところでしょう。 部屋は全体に古めかしい印象ですが、昭和を感じる作りがお好きならば楽しめると思います。
舐めたろう
(419) 2020/11/08 - 402号室☆3☆3☆3☆3西川口駅西口のラブホ街、線路沿いにあるホテルです。 人通りが少ない場所で、入りやすさは抜群でした。 ホテルの駐車場はありませんが、ホテルの周囲は昼間30分100円、夜間200円クラスの安いコインパーキングだらけなので、マイカー風活の方にもオススメです。 自動ドアを開けて入ると、部屋パネルがあるのでそこから好みの部屋を選びます。 部屋パネルにそれぞれ休憩料金や宿泊料金が書かれているので、パネルの前で安い部屋を探し長考してしまいましたが、よくみたらどの部屋も均一料金やんか! 費用で悩む必要はありませんが、部屋の壁紙や布団の柄とか趣向がそれぞれ異なるので、お好きなお部屋をチョイスして部屋のボタンを押しましょう。 部屋を選んだら、階段を上がり2階の受付へ行きます。 1階には、パネルしかないので迷うことはないでしょう。 2階には受付があり、2時間、3時間、宿泊などの種別を告げると料金が告げられます。 クレジットカードも利用可でした。 鍵を受取り、エレベータで部屋に向かいます。 建物の外観、内装、受付の雰囲気、部屋のドア、どれを取っても歴史を感じる昭和の建物です♪ でも匂いや汚れはなく清潔でした。 部屋はわりと広めで、ベッドとソファーがあります。 冷蔵庫は有料の飲料が入っているのと、持ち込み飲料用とそれぞれ1個ずつ。 ポットとコーヒー、紅茶、緑茶のティーバッグ類、アメニティ類は普通に一通り揃っています。 ゴムは2個。 バスルームもいかにも昭和な作りですが広めのユニットバス、いや単にバスルームにトイレが設置されているだけという感じです。 バスタブは2人で浸かることができます。 トイレは残念ながらウォシュレットなし。 最近料金体系の変更があり、実質の値上げ+フリータイムがなくなっているようです。 西川口では安い印象のホテルでしたが、それほどコストメリットが感じられなくなっているように思います。 しかしながら、古さは否めないですがきちんと清潔にメンテナンスされている良いホテルであると感じました。
愛だけでできている
(129) 2020/08/10 - 401号室☆3☆3☆3☆3初めての利用でした。 パネルで部屋を決める際、パネルには休憩4,000円、宿泊7,000円と表示してあります。 選んだ後フロントの女性で支払いの時に120分の利用を伝えれば平日月曜日~金曜日3,300円で利用できます。 特徴 ・部屋は昭和感が漂う昔からあるラブホテルといった感じです。 ・エアコンのボディが白かったものがベージュっぽく飴色になっています。 (古いだけでちゃんと効きます) ・ケトル、コーヒーx2人分、お茶ティーパック有、ミネラルウォーター無 ・浴槽はきれいで二人で入れます ・内側からカギを掛ける時、普通イメージでは横にしますがここは縦にすると鍵がかかって、横にすると開きます。
こねほ
(744) 2019/12/02 - 204号室☆3☆3☆4☆3他に行こうとしていたホテルが入れなかったので、近くを探していると平日120分3000円の看板があったので入ってみました。 ちなみに嬢と入ったので部屋の写真とかは撮ってないです。 中に入るとまずは部屋を自分で選びます。 数部屋入れる部屋がありましたが、どれも写真ではそんなに変わらない感じでした。 ボタンを押して横の階段から二階に上がると受付があります。 受付のおばちゃんは昭和の匂いがする典型的なラブホのおばちゃんでした。 愛想がいいわけではないので嬢が怖がってました。笑 レトロ感がありましたがクレカは手数料なしで使えました。 そして部屋は受付すぐ横の部屋でした。 部屋に入ると写真通り昭和感があります。 しかし全体的に綺麗で広さもあり120分3000円なら十分いいと思います! 所々エアコンがかなりの古さだったり、浴室の窓が一部ずれていて少し隙間風が入って来て寒かったりと欠点は少しあります。笑 浴室も数人で入っても問題ない広さはありますし浴槽も二人で入れます。 後は部屋に飲み物とかが売っていたり、料理などもメニュー表があり充実していました。 緊急で飛び込んだホテルでしたがまずまず良かったと思います。 また緊急の時に入りたいと思います!
巨乳輪ファン
(191) 2019/01/12 - 302号室☆4☆3☆3☆3西川口で、日曜日のフリータイムがあるのは嬉しいですね。なかなか ないと思うので。価格は手頃で、時間も12:00 〜 19:00 とゆったりできます。 お部屋のライトが赤っぽくてエッチですね。 細かいところですが、ハンガーが4個あります。2個ってとこが多いと思います。 夏場はそんなに必要ないですが、秋冬は男女各2個あるのは ありがたいですよ。 受付のところで、部屋付きとは別のボディソープやシャンプーがあります。自宅と同じものだと匂いを気にしなくてイイかも。 西川口のホテルはどこもそうですが、駅から超近くて、便利です。
サトナカ
(289) 2018/05/06 - 503☆3☆2☆4☆3意外と部浴室が広ったように思います。駅付近の割には低価格だと思います。
H.R委員
(104) 2015/12/08 - 405号室☆4☆2☆3☆3駅から徒歩圏内 お風呂が改装している部屋だったので、お風呂が綺麗でよかった。
きこり
(266) 2011/09/01 - 504号室☆4☆3☆4☆4【西川口のラブホテル🏩開拓】 またしても、西川口のラブホテル🏩を利用しました。今回利用したのは、「モンリーブ」さんです。 お気に入りの女の子👧に、西川口のラブホテル🏩事情を聞いてみたのですが、 女の子👧達の中では、2つくらい不評なラブホテル🏩があるらしいのですが、それ以外は総じて問題ないとのことでした。 「モンリーブ」さんは評判の良いホテルとのことです。 JRの線路脇に立地しており、その外観も比較的モダンです。コンクリートの打ちっぱなしの造りで、所々に、青色の塗料が塗られており、清涼なイメージを醸し出しています。 入口を入って直ぐのところに、空室🈳案内盤が設置されており、お好みのお部屋を選んだ後に、入口から見て真正面の階段を使ってフロント🛎️のある2階に上がり、そこからエレベーター等にて所定の部屋に向かうという造りになっていました。 「モンリーブ」さんはランク別の料金体系を採っているようです。お部屋のランクは3つあり、今回利用したお部屋は1番上のstandardクラスのお部屋でした。とは言っても、大部分のお部屋がstandardクラスであり、economy、surviceクラスのお部屋は計4部屋しかなく、客寄せのための措置なのかなと思います。 standardクラスの料金は、 平日2時間休憩:4,480円 平日3時間休憩:4,980円 となっており、比較的リーズナブルかなと思います。2時間休憩と3時間休憩が設定されているのは有難いですよね。とは言え、私は2時間休憩の方はまず利用しませんが(笑) 【504号室】 お部屋全体が白と黒とを基調としたモノトーンのシックな造りで、アーバン且つお洒落。凄く良かったです。スペース的にも、ちょうどいい大きさでした。 お部屋を入ると、擦りガラス風のちょっとしたパーティションが設置されており、プライバシーへの配慮が感じられました。 ふかふかの黒のソファー🛋️は座り心地満点です。その奥にはウォーターサーバーが設置されており、最悪、飲み物を買い忘れたとしても何とかなります。 薄型のテレビは壁掛けタイプで、省スペースに一役かっていました。有料冷蔵庫は置いてありませんでしたが、持ち込み用冷蔵庫、電子レンジは置いてあり、不自由は感じませんでした。 持ち込み用冷蔵庫の中にグラスが冷やしてあったり、ベッド🛌の枕元には消臭スプレーが置いてあったりなど、ちょっとした気遣いが素晴らしいなと思いました。 洗面所にも女の子👧が身だしなみを整え易いように、理容機器が色々と設置されていましたので、このホテルの運営には女性👩の方がかなり参画されているのではないかと思いました。 浴室🛀は少し変わった形をしていました。浴槽のお湯を溜める部分は普通の楕円型なのですが、湯船自体が五角形をしており、スペースを有効活用するように工夫がなされていました。 お風呂には全身を映すことの出来る大きな鏡🪞が設置されていましたので、浴室プレイなども楽しめそうな気がしましたが、シャワーの位置からは少し離れているので、シャワーホースの長さをもう少し長いものに変更して貰えれば、よりプレイの幅が広がって、活用し易くなるものと思われます。 本命の女の子👧とのお遊びにも好適な良いラブホテル🏩なので、今後も積極的に利用して行きたいと思います。
Sparkle
(140) 2024/08/27 - 503号室☆4☆3☆3☆3ショートコースで利用しやすい90分という時間設定はお得だと思う。
たくまん
(38) 2016/02/25 - 203号室☆3☆2☆3☆2駅から少し離れているので入りやすい。
ゼットン
(54) 2013/10/13 - 204号室☆4☆3☆3☆3安いです
チョッパー
(78) 2012/10/14 - 405号室☆4☆3☆3☆4駅から近い 料金が安い
ほりまろ
(49) 2022/09/14 - 403☆4☆4☆5☆4駅から近くて安い ウォーターサーバーあるから水分補給したい時に便利 お風呂が広くて深いsaburou3260
(82) 2023/11/21 - 202☆5☆4☆4☆4駅から近くて安い 線路沿いにあって魅力的 値段が安いけどソレなりの設備は整っているsaburou3260
(82) 2023/08/10 - 505☆5☆4☆2☆3駅から近くで便利。 融通がきいて気持ち良く利用出来るお薦めホテル。 携帯の電池が切れそうな時に充電器があるから助かった。saburou3260
(82) 2023/07/26 - 504☆5☆4☆5☆5駅から近くて線路から見える お手頃価格で安いsaburou3260
(82) 2023/07/07 - 404☆5☆4☆4☆5駅から近い。線路沿いにあっていい眺め。 フロントが階段上がって2階が受け付けで珍しい。 値段もソコソコ。saburou3260
(82) 2023/06/27 - 504☆4☆4☆4☆4値段が安い割にお風呂が広い👍 高いところ(5階)からだと雄大な眺めだ👍saburou3260
(82) 2022/07/25
- «前のページ
- 次のページ»
- 1
- 2
26件中、1~25件目