口コミ(19件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 903号室☆3☆3☆3☆4新横浜で初めて風活するにあたって、皆さんのレポを参考に選ばせてもらいました。 部屋の広さはそこそこ? でも、格付屋さんが推している通り良いホテルでした。 お値段が安いですね。 土曜日なのにタイムサービスで全室3500円でした。 広めのお部屋は先に埋まっていたようなので、ちょっと狭い部屋でしたが、プレイには問題無し。 設備やアメニティもしっかりしていて、使いやすいホテルだと思いました。舐めたろう
(419) 2023/02/19 - 1001号室☆5☆4☆4☆5●格付「AA」(80点) (設備・おもてなしは極めて高いレベルにある。CPも非常に高い) 久しぶりに点数が81点と「AA」格相当が出ました。部屋や浴室の広さ・キレイさを含めて納得のレベルです。 全35室。今回は1001号室(Aタイプ)の調査となります。 鶯谷ではデリの心強い味方のホテルとして定評のある「ピードア」グループの一角。 新横浜には新横浜駅から徒歩圏のこちら「ZERO」さんと、都築ICに近い「ZEROⅡ」さんがあります。新横浜以外には「鶯谷」5か所、「渋谷」5か所、「錦糸町」2か所、「川越」1か所と関東圏に15ホテルを展開しています。 【総評】 《2時間利用なら新横浜でも指折りのコスパ》 この広さ、このキレイさ、そしてこの料金ならほぼ文句のつけようはありません。上記の通りCPは非常に高く2時間利用ならまずこちらのホテルを目指して行くのも悪くないホテルのレベルです。 【利用状況】 デリにて利用。 新横浜駅東口改札を出て左側へまっすぐ歩くと横浜線の線路に突き当たります。そこから小机方面へ歩き環状2号線の下をくぐりつつ更に線路沿いを歩いていきます。すると横浜線をくぐれるポイントがありますので反対側へ渡ります。再び横浜線沿いを歩いていくと左手にこちらのホテルがあります。駅から徒歩‘7~8分程度。 入口を入るとパネルで部屋選び。出てきたレシートをもってフロントへ。利用時間を告げて料金を支払うと引き換えにカギを受け取ります。EV1基。 【料金】(20点満点中17点) ・2時間ショートは全日3500円均一。 ・3時間休憩は平日4500円~5500円、土日祝は5500円~6500円となっています。 ・フリータイムは平日2部制で①4:00~21:00②11:00~22:00で5800円~6800円、土日祝も2部制で①4:00~16:00②12:00~21:00で6800円~7800円となっています。 某サイトにクーポンがあり3時間休憩とフリータイム300円引き、宿泊1000円引きが全日適用できます。 その他は2021年5月現在こちらのグループを一度使用するとGETできる無料マスクの中に100円引き券があります。 こちらはショート利用でも割引が効きます。 今回の1001号室はAタイプで2時間ショートは全日3500円、3時間利用は平日5500円・土日祝は6500円、フリータイムは平日6800円、土日祝7800円となっています。 【部屋】(25点満点中22点) 部屋の配置に関して部屋の玄関から内扉を開けると左手が水回りゾーンで、右手がベッドゾーンになります。部屋は左側がキッチンゾーンで右手前に100㎝幅ソファ、奥が150㎝幅のベッドになっています。 広さについてはベッドの頭部分のみ壁と接地しており、ベッド奥と足元の壁との距離は50㎝以上離れていますのでベッド周りに余裕があります。水回りを除く部屋の広さは14~15㎡程度。 ベッド頭のメインの壁は蛍光オレンジの波型のオブジェ系の壁で。その他の壁は白に近い薄ピンクの花をモチーフとした壁紙を使用していました。部屋の奥の壁には絵画が飾ってあります。ショッキングピンクの二人掛けソファが部屋のアクセントになっています。 床は白く吹き付け加工されたフローリングとなっており裸足で歩くことに違和感はありません。 【浴室・浴槽】(20点満点中19点) 内扉を開けて左側が水回りゾーン。右手前が洗面台で左手前がトイレ。その奥が浴室になっています。 浴室の広さは2人が座って洗える広さ。浴槽は幅110㎝(ペットボトル5.5本分)です。ジャグジーバス使用。 浴室奥のメイン壁は白・薄茶・濃い茶色の中型タイルを使用。シャワーのある壁は薄茶色の中型タイルで全体的にスタイリッシュな色合いでした。 床面は白を基調とした滑り止めの中型タイルでした。 シャワーヘッドは壁向き。2点固定式。 【トイレ】(10点満点中8点) TOTO製のウォシュレットです。消臭スプレーと生理用品が置いてあります。 ショッキングピンクの壁紙で絵画がありました。 床は木材の白く吹き付けされたフローリング。 【設備・備品】(15点満点中9点) 洗面台はデザイン性のある鏡で周りはキラキラタイルとなっています。シンク周りはグレー系の大理石調となっているためゴージャス感があります。洗面備品について女性用パックもありますし男女兼用ディスポ化粧品がありました。 飲み物備品はミネラルウォーター2本無料。持ち込み冷蔵庫に冷えています。その他はコーヒー2・紅茶2・お茶2と標準的。フリーWIFI、VOD設置があります。 【ロケーションその他】(10点満点中5点) 外出可能。 近隣コンビニ(まいばす)まで徒歩2~3分です。徒歩であれば駅とホテルからは離れる方向ですので飲み物など購入する場合は横浜線を潜る前に購入することをお勧めします。。 人通りは少なく、入りやすいロケーションです。 1Fにフリードリンクが設置されています(1杯無料)格付屋
(477) 2021/06/01 - 505号室☆5☆4☆4☆4いつもホテル体験談をご覧いただき、ありがとうございます。 今回は超レアな新横浜のホテルになります。 この場所を訪れたのはたぶん5〜6年前、その時1回限りでした。 たまたま新横浜の方に行こうと思ったら、やっぱりP-DOORグループのホテルですよね🏩 HPを見ても立派なお部屋が並んでいて、都内にあったらイイなぁと思える程でした。 場所は新横浜駅から少し歩いたホテル街にあります。 駅からの方向さえ分かれば目立ちますから、直ぐに探せると思います。 【アクセス】 新横浜駅の大きな出口を出ると、目の前は歩道橋になっているので左斜め方向に進み大きな道路(環状2号線)の上を渡ります(新横浜ヴィスタウォーク)。 階段を降りて真っ直ぐ進み、左側にドラッグストアがある信号を左折、そのまましばらく進むと横浜線の線路に突き当たります。 線路沿いを右方向に進むと線路の反対側に新横浜のホテル街が見えてきます。 線路の下を潜り抜け反対側に行くと、『HOTEL RUAN』『HOTEL The SCENE』と並び、その先の角にあります。 新横浜駅を出て徒歩6〜7分の距離になります。 駐車場あります(22台)🚘 【利用料金】 全35室 24時間休憩対応。 ◉ショートタイム(2時間) 全日3,500円均一 ◉休憩(3時間) 月〜金 4,500〜5,500円 土日祝 5,500〜6,500円 ◉サービスタイム 月〜金 ①4〜21時 ②11〜22時 5,800〜6,800円 土日祝 ①4〜16時 ②12〜21時 6,800〜7,800円 ※クレジットカード支払い可💳 ※クーポンにて、休憩(3時間)300円、サービスタイム500円割引あり。 【受付】 1Fフロントスペースにタッチ式のインフォメーションパネルがありますが、なんと満室の表示が・・・(日曜日午後でした) フロントに状況を確認すると10分待ちいと言われたので、待ちスペースで待つことに😌 ドリンクバーがあるので(コールドのみ)、それを飲んでも良し、お部屋に持って行っても良しです😊 10分経たないうちに呼ばれ、料金をクレジットカードにて支払い💳 P-DOORグループ共通のポイントカードにスタンプを押してもらい、キーを受け取りEVへ🔑 【お部屋】 広い、綺麗、オシャレっていう印象でした🙆♂️ 壁の上部は白っぽい明るさと、壁の下部から床にかけては木目で落ち着いた色合い。 私が利用する都内のラブホテルには窓がないところが多いですが、ここはちゃんと外の景色が見えます❣️ ソファもあり、ゆったり過ごせます😊 大型画面TVでVOD視聴可能です📺 持ち込み用冷蔵庫にはミネラルウォーターが2本あります👍 無料Wi-Fiあります。 【お風呂】 P-DOOR特有のシンプルで綺麗な造り😊 渋谷のZEROⅡとかよりも広く、鶯谷のホテルP-DOORくらいの少し広めのサイズでしょうか。 バスタブも2人でゆったり浸かれるサイズで、レインボーブロアバスシステム付き♨️ シャワーノズルも大きめのタイプで、水流もソフトでした🚿 バスタオルの他、手拭いサイズのタオルもあります👍 【買い物】 駅からホテルに向かいところに、ローソン、セブンイレブン、まいばすけっと、ピアゴなど、色々とあります。 【その他】 休憩での予約は出来ないと言われました。 もしかしたら日曜日だったからかも知れませんけど。 【総評】 この辺りのホテルはショートタイムでも土日祝の料金がアップするところが多いようですが、ここだけは全日均一料金と嬉しくなります。 これも人気の理由の一つかも知れませんね。 安定のP-DOORグループのホテルで、選んで正解でした。 もちろんまた来ることがあれば、こちら一択ですね。ACB48
(942) 2021/04/18 - 503号室☆5☆4☆3☆3・1階ロビーにドリンクバーがあり飲み物を持って部屋に行ける ・部屋にチャイムがついている ・室内は綺麗で広々としている ・帰りにフロントで200円の割引券がもらえる ・その時に欲しければフロントに置いてあるうまい棒をもらって帰ることもできるなめろう
(391) 2019/07/28 - 301号室☆5☆4☆5☆4新横浜のホテルは初めてでした。 こちらの「HOTEL ZERO」は、この近辺のホテルとしては口コミの数が一番多くて、評価も高かったので利用しました。 鶯谷や新大久保のホテルと比べると、新横浜近辺は高層階のホテルが多くて部屋も大きくリッチです。そして安い。 新横浜の中心街から横浜線の線路方面へ歩いていくと、あたりが暗くなっても「ZERO」のネオンが見えるので迷うことはありませんでした。 しかも、ラブホテルのネオンにしてはいやらしさがないですね。 近くに普通のマンションも建ってる地域ですが、あまり気になりません。 受付は今風の巨大タッチパネルです。 空き部屋を選択して指でタッチすると、部屋番号と時間ごとの料金が記載されたレシートが出てきます。 それを受付に持っていくと、お金を請求され、鍵をもらいます。 受付の方の顔は半分しか見えない感じです。 今回利用した301号室は、ブルーで統一された室内とソファーが涼しげな感じだったからなのですが、このホテル内では狭いほうです。 それでもベットも室内も広く、女の子とソファーでゆったり座りながら、テレビみながらウダウダお話できます。 冷蔵庫にはミネラルウォーターが2本入っていました。 お水がもらえるホテルはよくありますが、2本ってあんまりみたことないですね。 プレイ中の水分補給に最適です❤ そして、お風呂が広い! ジャグジーつきですが、洗い場に2~3人は余裕で入れます。 ゴムは2個装備。 いやー、コレで2時間3,500円なら、鶯谷や歌舞伎町のお店の女の子と新横浜で会いたくなります。あ、でも出張費取られちゃうのか。。 WiFiももちろんあるので、まじでパソコン持ってきてこのホテルで仕事がしたいと思いました。 風活の以外の場としても、大変快適です。 こりゃまた利用しますね。愛だけでできている
(129) 2019/07/01 - 405号室☆4☆4☆3☆5●格付「A」(76点)(前回対比+3点) (設備・おもてなしともに高く、部分的に優れた要素がある。CPも高い) 【総評】 前回802号室(2019年2月利用。レポは3月11日)を利用時から2回目の利用です。 今回の部屋の格付は「A」のままですが点数は+3点となりました。 理由としては部屋が前回より広くカーテンをめくると太陽光が入りました。部屋や浴室のキレイさは言うことありませんし、備品類も充実しておりおもてなし感も引き続き感じます。 一度利用すると次回200円の割引チケットがもらえます。ショート2時間が3300円で土日でも利用料金に変わりがありませんのでコスパに非常に優れたホテルと言って過言はないです。 凄いぞピードアグループ! ここならデリだけでなくプライベートでもリピしたくなるホテルの評価です。 【利用状況】 デリ利用です。 【料金】(20点満点中16点) 前回レポ(詳細は2019年3月11日投稿済をご参照ください)と変更ありません。 【部屋】(25点満点中23点) 今回のお部屋は外が見れる部屋でした。 太陽光が差し込むホテルは気持ちが良いものです。横浜線の電車が行きかうのが眼下に見下ろせます。 きっと運営スタッフの郷先輩もこちらのお部屋でカーテンを開けてバックから攻めたくなること必至です!(笑) また、部屋も通常3時間休憩だとグレードの高いお部屋だったためか若干広く感じました。 この点を評価して前回対比+3点としました。 ベッド幅は140センチ、ソファは100センチの二人掛けです。 今回よりフィッシングメジャーを購入いたしましたので写真に大きさを掲載できるようになりました。併せて是非ご覧ください。 【浴室・浴槽】(20点満点中18点) 浴槽の大きさもメジャーで計測した写真を掲載しております。こちらの写真も併せてごらんください。 浴槽は片側台形の100センチ。ジャグジー付タイプです。100センチあれば二人で入れる大きさになりますね。 【トイレ】(10点満点中8点) 前回レポと変更ありません。 【設備・備品】(15点満点中11点) 前回レポと変更ありません 【ロケーションその他】(10点満点中2点) 前回レポと変更ありません。格付屋
(477) 2019/04/09 - 802号室☆4☆4☆4☆5●格付「A」(73点) (設備・おもてなしともに高く、部分的に優れた要素がある。CPも高い) 【総評】 渋谷・鶯谷で安くてキレイと評判の「ピードアグループ」の新横浜にあるホテルです。またしても「A」格が出ました。渋谷の系列ホテルは「キレイだけれど狭いデリホテル」のイメージが強かったのですが結論から言うとキレイさはピードアグループの強みをそのままに、広くスタイリッシュに高級感を醸し出しているホテルでした。 これで土日共に2時間3500円は絶対割安ですね。素晴らしいコスパと言っても過言でありません。立体駐車場があるので車で行けますし、平置きではないので車のプレートナンバー情報漏れのセキュリティもしっかりできています。 新横浜のホテルはレベルが高そうです。 【利用状況】 デリにて利用。すぐ近くのホテルに空がなかったためこちらに立ち寄り。中に入るとパネルで部屋を選び出てきたレシートを持ってフロントでカギを預かるタイプ。渋谷の系列ホテルと同じパターンですね。 今回は2時間ショートの利用を告げると、渋谷同様に「延長コールはしない」ことと「自動的に延長料金が発生」する説明を受けて料金前払いし入室となります。 【料金】(20点満点中16点) ショートタイムは2時間で全ての部屋が同一料金で3500円と安心して入れるのがこのホテルの特徴。 休憩3時間では部屋のグレードによって平日4500円~5500円、土日祝は5500円~6500円とちょっとお高めになりますが、フリータイム料金が平日5800円~6800円、土日祝で6800円~7800円とわずか1300円のUPで、時間が平日22時まで、土日祝が21時までと最短でも9時間のロングステイが可能。 デリではショート。プライベートではフリータイム利用のコスパが高いと言えます。 【部屋】(25点満点中20点) 部屋は大きめの二人掛けソファにテーブルがあり、ベッド周りも若干ですが余裕があり狭さを感じることはありません。部屋にはオブジェや小物の置物がとってもセンスの良い感じで飾られています。壁紙もキレイです。 床材はフローリングですがこちらもキレイなものです。裸足で歩くことに何ら違和感はありません。もちろん壁紙や扉に汚れは剥げもなくデリ使用ではもったいないくらいの作りとなっていました。 【浴室・浴槽】(20点満点中18点) 浴室は一人が座っても十分もう一人の洗い場が確保できるスペースがあります。モチロンきれいに掃除されていました。 浴槽もペットボトル5本分ありますので二人で入ることができます。このあたりが渋谷のZEROとは違うところですね。 シャワーは2点固定式ですがヘッドは壁向きです。このあたりはピードアグループさんの従業員の教育が行き届いている感じがしました。 【トイレ】(10点満点中8点) ウォシュレットはある意味当然ですが、トイレ内にミニ絵画が飾ってあります。女性の生理用品に加えて消臭スプレーも置いてあります。壁紙もシンプルではありますがキレイなモノでした。 【設備・備品】(15点満点中9点) 設備については小型の持込み冷蔵庫と電子レンジはありますが特筆するような設備はありません。 しかし洗面備品については女性のパックだけでなく男女ともにディスポの化粧品などお泊りしても不満はないレベルでした。 飲み物備品もコーヒー・紅茶・お茶のテイーバックが2個ずつと、ミネラルウォーター2本が無料で持込み冷蔵庫に冷やされていました。 【ロケーションその他】(10点満点中2点) 新横浜駅から最も遠いゾーンにあるので入りやすいとは言いながら駅から歩いていくには不便です。近くにコンビニもないのでここは点数が伸びませんでした。格付屋
(477) 2019/03/11 - 703号室☆4☆3☆3☆3・受付の向かいあたりにドリンクバーがあって、ジュースを一杯無料で頂ける ・帰りに次回使える200円offのチケットがもらえるなめろう
(391) 2018/05/16 - 705号室☆5☆4☆3☆4今回も新横浜です。 次の予定もあり、時間的には2時間以内で勝負したいということで 新横浜で行ったことがないホテル~ということで選んだのが こちらの「HOTEL ZERO」さんです。 実はリーズナブルな価格帯のホテルで有名なグループで 代表的なところで鶯谷の「P-DOOR」や「SHERWOOD」 そして渋谷の「ZERO」、さらには川越にもグループホテルが あったりと。 ここ新横浜の「HOTEL ZERO」は土日関係なく 24時間で2時間休憩で3,500円均一というとても利用しやすい 料金体系。今回利用した705号室は3時間だと5,500円の 価格帯の部屋なので、他の4,500円の部屋よりもかなり お得感が出るという広めの部屋でした。 後で知ったんですけどね(笑) 立体駐車場もあり、分かりやすい「ZERO」のロゴが 目立つので見つけるのも簡単です。前回、嬢様を ここまで送ったこともあったので(笑) ロビー部分は新横浜エリアの他のホテルに負けることなく 広く、パネルで部屋を選択してレシートをフロントに 届けて、ショートを申告して先に支払う形です。 フロントのお姉さんが細身の綺麗な方だったのもポイントでしょう。 只でさえリーズナブルな値段にも関わらず、グループ全店舗で ショートタイムでも使える200円OFFチケットと 新横浜限定の200円OFFまでいただきます。 これが2ヶ月も有効というのは大きいです。 さらにウェルカムドリンクもあり、あぶらとり紙までプレゼント。 部屋は広々でこんな部屋が2時間とはいえ3,500円で利用できて しまうわけですから、都内に戻るのが嫌になってしまうのです(笑) 宿泊でも殆ど1万円を切る価格設定で食事のメニューなども 豊富ですし、やはり新横浜のラブホテルの素晴らしさを ここでも体感することが出来ました。INA69
(726) 2017/09/08 - 403号室☆4☆4☆3☆4訳あって新横浜… 久しぶりに車を飛ばしてやってきました。 平日の夕方。 がら空きと思いきや、お目当てのホテルは満室。 急遽近場のZEROさんにお世話になりました。 ホテル街の中のこじゃれたホテルです。 前からチェックはしていたものの 利用するのは初めて。 新横浜らしいターンテーブル式の駐車場 一機しか無いため混雑時には 待ち時間が必要です。 今回はすんなり駐車出来ました。 車を預けてからのフロント。 きれいなパネルでお部屋を選びます。 特にコンセプトもなかったので 照明が明るそうなお部屋をチョイス。 小綺麗な受付にはお姉さん。 お顔は拝見出来ませんでしたけど なんか良い感じ。 簡単に説明を受け、料金のお支払。 時間ギリギリの利用だったので 2時間で十分。 3500円を支払います。 キーを受け取り エレベーターで向かいます。 お部屋の玄関はオートロックではありません。 部屋に入るとまずは浴室チェック。 なかなかの広さです。 バスタブはレインボーの水中照明と バブルバス。 この辺は新横浜のホテルでは当たり前かな。 各種入浴剤も置いてあり 町田のホテルも頑張ってほしいところ。 可愛い白いバスローブに無臭のバスタオル一式。 なかなか良いですね。 ベッド周りはよくあるタイプの照明と有線放送。 いつものチャンネルに設定し女の子を待ちました。新アッキー
(28) 2022/12/22 - 902号室☆5☆3☆3☆5リニューアルオープンしたばかりで凄く綺麗 ショートタイムが24時間 全日均一料金 タッチパネルで部屋を選べる(最新)ましりと
(75) 2016/05/01 - 901☆5☆4☆4☆4風俗ならこのホテル。 女の子も安心できるホテル。 安いし広いし申し分ない。ゆーいちさん
(2) 2024/09/05 - 501☆5☆4☆4☆5風俗使うならここ!ゆうまゆ
(2) 2022/03/01 - 705☆5☆4☆4☆5コスパもいいしサービスもいい。料理も多く値段も安い。1日過ごせちゃうゆうまゆ
(2) 2021/07/08 - 605号室☆4☆3☆3☆4部屋はそんなに広くはないが、ショートコースがありデリ利用にはコスパがいいと思います酔っ払いオヤジ
(12) 2019/05/04 - 501号室☆4☆3☆4☆4部屋のチョイスは大きいタッチパネルで選び安く、フロントのお姉さんも優しい感じ。池袋や渋谷より1000円〜2000円安いイメージ。ロードパレス
(24) 2019/04/17 - 701☆4☆3☆3☆4受け付けはお互いに顔が見えない状態になっているのでいいと思います! お部屋も綺麗で気になるところはありませんでした! アメニティも揃っていて満足です!!最後の天使
(12) 2018/12/13 - 902☆4☆2☆2☆4新しく清掃も行き届いています。ぱい
(2) 2017/07/13 - 1001☆4☆4☆4☆5全日2時間3500円でコスパ高いですね。ドリンクバー1杯無料、立体駐車場、部屋のデザイン広さ、清掃されて綺麗子持ちししゃも
(147) 2016/05/09