閉店?したホテル(ID:6536)(東京都豊島区/ラブホテル)の口コミ 2016/12/11 16:04 マーケンワンさん投稿

ホテル名閉店?したホテル(ID:6536)
投稿者マーケンワン
投稿日2016年12月11日
■利用回数
初めて
■今回利用した部屋番号
201号室
■今回の利用時間と料金
3時間休憩4900円
■部屋のおしゃれさ
☆4
 … おしゃれなほうだと思います
■部屋の広さ
☆2
 … ベッド以外は、2人で座る椅子くらいしかない
■浴室の大きさ
☆3
 … 2人で入れるくらいの広さかな
■(価格も含めた)総合満足度
☆4
 … 今後も、たまに利用しようと思う
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など)
今回は、明るめの部屋が希望。以前より、女の子からの情報で、池袋ならこちらのホテルが明るいという噂を聞き、行ってまいりました。

入口を入ると、すぐ正面に部屋ごとではなく、ランク別に分かれた部屋選択のパネルがありました。訪れたのは土曜日の19時頃、一番ランクの高い部屋と、低い部屋の二部屋のみ空いていました。その中で料金の安い、ランクの低い方の部屋を選択。こちらの部屋はパネルの下に‘シャワールームのみ’と記載がありました。今回は特に浴槽の有無にはこだわらないので、最安の部屋が空いていたのはありがたかったです。
パネルの裏手にある、手元だけ開いているタイプのフロントに移動。鍵を渡され、料金は退出時に部屋にある自動精算機で支払うとの事、ただクレジットカードの場合は、フロントで手続きを行うので時間に余裕を持って下りてきてくださいとの説明を、受付の女性から受けました。今回、カードで支払うつもりだったので、その旨伝えると「カードはビザかマスターの2種類のみになります。」との言葉。え?これは予想外。自分のカードが該当のものではなく、最初からそのつもりだったので現金でのホテル代の用意もありませんでした。やむなく一度退出、急いですぐ隣の青と白のコンビニに向かいます。ATMで現金を下ろし、再度入店。良かった、まだ安い部屋は空いていました。ボタンを押し、フロントの女性に現金で支払うことを伝え、鍵を受け取り、エレベーターで2階の部屋に向かいます。

今回の部屋は、白を貴重としたシンプルな内装の部屋。肝心の明るさですが、確かに他のホテルに比べて明るく感じます。照明がすごく明るいという訳ではないのですが、内装が白色のため、それと相まって明るく感じるのではないかと思います。このホテルを教えてくれた、AV女優の経験がある女の子によると、明るいのでこのホテルで撮影することが多いのだそう。お店の撮影オプションにも重宝するのではないかと思います。ただ、以前にこのホテルを利用された、運営スタッフの郷さんによると、最上位ランクの501号室は間接照明で、明るさという点では抑え目になっているそうです。
この部屋の特徴として、浴室が浴槽の無いシャワールーム仕様になっているということが挙げられますが、浴槽がない分洗い場が広く使えて、マットプレイなどにも対応できることから、浴槽の有無にこだわりさえなければ、逆に使い勝手は良いのではないかと思います。
部屋の広さはというとかなり狭いですが、狭いながらも、必要な備品類がコンパクトにまとめられていて、アメニティも豊富、テレビも大型で、空気清浄機もあり、3時間でしたが快適に過ごすことが出来ました。

部屋の避難経路図を見ると、同じフロアの他の部屋と比べて、広さはあまり変わらないもよう。浴槽が無いだけで安く利用出来たのですから、個人的には今回、希望通りの部屋でなかなかの満足度でした。
サービスドリンクとして、ミネラルウォーターが3本ありました。
■このホテルの改善して欲しいところ
せっかく部屋に自動精算機があるのですから、クレジットカードでの支払いも部屋で済ませられるようにして欲しいですね。
[!]このページについて報告