口コミ(23件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 4A号室☆4☆3☆2☆4●格付「BBB-」(64点) (設備・おもてなしともに問題はないが、一部に平凡な部分がある。CPは悪いとまでは言えない) 4A号室の調査 全15室ALL禁煙のホテル。 こちらのホテルのランクは2タイプのみで、4A号室は安い方のタイプとなります。 点数(定量評価)は『BBB』の格付ですが、部屋の照明が明るくできず、部屋の痛みの確認や清掃状況を、職員でさえが把握できない光量であることを加味し、定性評価でハーフノッチ下げ、最終格付を『BBB-』としました。 【総評】 《暗さは雰囲気作り?それとも劣化隠し?全面禁煙のデザイナーズデリホテル》 【利用状況】 デリにて利用 鶯谷駅北口を降りて、ドトールの手前を左折し、突き当りの陸橋まで徒歩2分。チョット左に歩いて陸橋をくぐり、そのまま直進。最初の角を右折して30mほど先の左手にあるホテルとなります。 入口を入るとここから薄暗く雰囲気が変わります。ほんのり香るアロマ。フロント右手のタッチパネルで部屋を選んで受付へ。利用時間を告げ料金と引き換えにカギを受け取ります。 おそらくこの受け付けた瞬間からタイマーが始まり、1分でも過ぎると延長料金を請求されます。 【料金】(20点満点中12点) 90分のショートタイム利用が可能です。 日~金は3200円か3600円で、土・祝前は設定がありません。 120分は 日~金は3900円か4400円で、土・祝前は4200円か4700円となります。 180分は 日~金は5600円か6100円で、土・祝前は5900円か6400円となります。 フリータイム設定はありませんのでデリホテルの位置づけです。 【部屋】(25点満点中20点) 入口の狭い内扉を開けると左手に水回りゾーンがあり奥が部屋になっています。 広さはベッド頭のみ壁に接地していますがその他の面共に壁との余裕があるわけでもなく、140㎝幅のベッドで部屋の大部分を占めています。広さは10~11㎡程度。 部屋の奥は深緑のサテンカーテンになっており開けるとすりガラスとなっており太陽光が指し込みます。ただ遮光カーテンで、部屋の照明も最大に明るくしてもかなり暗いレベルにしかなりません。 従ってよく言えば雰囲気のあるお部屋になっていますが、よくよく細かいところを見てみると床や家具の角部分は痛んでいます。 清掃はしっかりなされている印象ですが、なにせ暗いので本当にキチンとなされているか確認の術がありません。 私はこのあたりは▲3点相当の減点ポイントとみなして定性評価しました。 ベッド頭のメイン壁はクリーム色系の壁紙で落ち着いた色合いの花の絵画が3枚飾られており、その他の壁面は木材を使用しておりラブホ感と言うよりはシティホ感強めの全体的にシンプルで落ち着いた雰囲気のお部屋になっています。 床面もフローリングでした。 【浴室・浴槽】(20点満点中14点) 浴室の広さは二人が立ち洗いできる程度の広さとなります。 部屋のイメージはシックでシティホ的な落ち着いたデザインでしたが、浴室はメイン壁に小さなキラキラタイルを使用しており、その他の壁も白系の中型タイルで構成されキレイな印象です。 浴槽幅は90㎝(ペットボトル4.5本分)の四角型のジャグジーバスのため二人で入るにはやや厳しい広さです。 床面も白系のタイルでキレイに清掃がなされています。 シャワーは2点固定式でヘッドは壁向き。浴室TVが付いています。 【トイレ】(10点満点中6点) トイレは正面は白の壁紙で、サイドは木材シートになっています。床面はフローリング。 ウォシュレットはLIXIL製でした。 【設備・備品】(15点満点中10点) 洗面台は全面鏡で大型シンクが採用されています。 両脇は木材シートで部屋とデザインを統一。 洗面備品は男女別ディスポ化粧品もあります。 キッチンはTV台の下がサイボードになっています。電子レンジあり。持ち込み冷蔵庫の中にミネラルウォーター2本が冷えていました。 飲み物備品はコーヒー・紅茶・お茶が各2個です。 40㎝幅の一人掛けソファの横にガラスのミニテーブルがあり、コーヒーキャンディーも2個置いてありました。 【ロケーションその他】(10点満点中2点) 鶯谷駅北口からは徒歩3~4分、近くにコンビニはありません。 この付近には安くてキレイなホテルが隣接してますのでショートタイムならこの界隈を目指して行くのもアリかと思います。格付屋
(477) 2021/05/13 - 2F☆5☆4☆3☆5・「全室禁煙だからタバコ臭が苦手な御主人様にお薦めです」 とめいどのMちゃんに紹介されたのがこちらの「鶯谷倶楽部」さんです。 ・場所は鶯谷駅の北口を出て突き当たりを右に進むと陸橋のある大通りに出ます。 信号を渡りると正面に歩道橋がありますので手前の路地を左に入ると直ぐ右に黒くシックな看板があるのでわかりやすいです。 ・「デザイナーズホテル」と謳っているので外観は凄くモダンでシックなオシャレな感じでラブホテル感が感じられません。 ・SランクとSSランクと2タイプがあり、SSの方の部屋を選択しました。 ・料金 月曜〜金曜 / 日曜 90分コース:¥3,200 or ¥3,600 120分コース: ¥3,900 or ¥4,400 180分コース: ¥5,600 or ¥6,100 土曜・祝前日 120分コース:¥4,200 or ¥4,700 180分コース: ¥5,900 or ¥6,400 延長 月〜木曜 / 日曜:¥620 /15分毎 土曜・祝前日:¥670 /15分毎 宿泊 月〜木曜 / 日曜 ¥8,000 or ¥8,500 入室:21時以降 / 退室:翌朝11時 24時以降入室は、翌朝12時退室 金曜 ¥8,900 or ¥9,700 入室:21時以降 / 退室:翌朝11時 4時以降入室は、翌朝12時退室 土曜・祝前日 ¥8,900 or ¥9,700 入室:22時以降 / 退室:翌朝10時 24時以降入室は、翌朝11時退室 ・室内はでラブホにありがちな装飾はなくてシンプルで落ち着いた雰囲気っを醸し出しています。 広さも充分ありゆったりと過ごせました。 ・ミネラルウォーター(500ML)2本冷蔵庫に入ってました。 ・洗面所に入ると浴室がシースルーになっていておしゃれな感じがしました。 シャワーの水圧、温度調節も問題ありませんでした。 ・浴槽は2人で入って丁度良い大きさですが浴室の広さからしたらもう少し大きい方が良いかなとあと。 鶯谷で遊ぶ際には、綺麗で清潔感がありファーストチョイスになり得るホテルでした。こねほ
(728) 2020/10/11 - 3c☆4☆2☆3☆5かなりオシャレな作りのホテルになっています。 【立地】 鶯谷駅南口から出て、右折。 高架のある信号機を渡ります。 そのまま道なりに進み、一本目を左折。 すぐに、右手にあります。 約3分ほどでたどり着きます。 【雰囲気】 全体的に、シックで高級感のある作りになっています。 全体的にも清潔感があり、プライベートも全然オッケーだと思います。 【部屋】 利用した部屋は、スペースは小さめでした。 中もオシャレで、高い部屋ならかなりランク高いかなと思います。 アメニティ類もしっかりしています。 VODも、しっかり配備。 全体的に、落ち着いたトーンで配色されてます。 【水回り】 お風呂は、やや広めです。 二人で入るには少し小さ目くらい。 横幅が広く、正方形に近いという、珍しい形でした。momomo
(191) 2020/10/04 - 4C☆4☆2☆3☆5●格付「BBB-」(61点) (設備・おもてなしともに問題はないが、一部に平凡な部分がある。CPは悪いとは言えない) 【総評】 《薄暗いけどあたかも自宅。ラブホテル感のないおしゃれ系》 料金についてはおそらくHPの記載は古いままになっており、おそらく全体的に200円~300円程度UPしていると思われます(2019.12.1現在) 【利用状況】 デリにて利用。 鶯谷北口を背に左手ドトールの間の手前を道なりに進みます。突き当りが陸橋ですが、左手に20メートルも進むとこの陸橋をくぐれるポイントがあります。そこをくぐってそのまま直進。最初の角のホテルの道を右折すると左手がホテルとなります。 入口を入ると右手にタッチパネル。そこで部屋を選んで正面フロントへ。こちらで利用時間を宣言して料金支払い。引き換えに鍵を渡されます。 完全禁煙のホテルとなっており、アロマが炊かれており落ち着いた空間になっています。 フロント左の通路を行くとEVが1基ありました。 【料金】(20点満点中9点) 料金体系は90分、120分、180分と宿泊になり、フリータイム設定はありません。 以下HPの記載金額を書いておきますがおそらく値上げしているものと思われます。 90分ショートの土曜日は設定がありません。日~金でHPによると3000円と3400円の2設定となっています。 120分は日~金3700円か4200円、土祝が4000円か4500円。 180分は日~金5400円か5900円、土祝が5700円か6200円 と掲載されています。 今回利用した4Cの料金については部屋に備え付けの料金表から抜粋します。 90分日~金3200円 120分日~金3900円、土祝4200円 180分日~金5600円、土祝5900円 でしたので、おそらく上記のHPの記載は古いものになっていると思われます。 【部屋】(25点満点中19点) 部屋にもアロマの良い香りがします。加えて薄暗いです。これが第一印象。 部屋のレイアウトについては玄関に入り内扉を開けると右に簡易ソファでその右側の壁に冷蔵庫など備品ゾーン。左の扉の奥が水回りソーンとなっています。 広さは140㎝のベッドと壁には20センチ程度の隙間しかなく、そのほか50センチ四方の椅子とテーブルも所狭しと置いてあるのでお世辞にも広いとは言えません。イメージとしては11~12㎡くらいの感じです。 壁は基本こげ茶の木材で統一されており、正面のグリーンのカーテンが印象的です。 薄暗いのは雰囲気があって悪くはないのですがよくよく見ると壁のいたるところに傷があり明るくすると結構ガッカリするかもしれません。 ラブホテルと言うよりは限りなくおしゃれな自宅と言った趣です。 床面もこげ茶のフローリング。暗いため清掃状況も不明なのですが明らかに裸足で歩けるレベルではあります。 【浴室・浴槽】(20点満点中16点) 浴室も二人で立ち洗いができる程度の広さです。 浴室のメインの壁は草色系小さなタイルをちりばめたデザインで、床面は大きめ石材タイルで構成されており、キレイでゆったり落ち着けそうな空間に仕上がってます。 浴槽は幅90㎝のジャグジーバスで小さめではあるのですが意外と縦幅があるので二人が密着しながら横に並んで入ることができます。 シャワーヘッドは壁向きでした。 【トイレ】(10点満点中6点) リクシル製ウォシュレット。 正面壁もこげ茶の木目調で、部屋とデザインが統一されています。生理用品・消臭スプレーなどはなくシンプルな感じでした。 【設備・備品】(15点満点中9点) 持込み小型冷蔵庫・電子レンジは当然ですがその他特筆する設備はありません。 フリーWIFI・VOD・ブルートゥーススピーカーあり。 洗面備品もマウスウォッシュは当然として、男女ともディスポの化粧品が置いてありますがパックなどプラスアルファはありませんでした。 飲み物備品もコーヒーは2個ですがお茶と紅茶は1つずつでした。ミネラルウォーターは2本小型冷蔵庫に冷えていました。 【ロケーションその他】(10点満点中2点) 鶯谷からは徒歩3~4分くらいの距離にあります。しかしコンビニは近くにないので駅前で購入しないといけません。 人通りも少なく入りやすいロケーションです。格付屋
(477) 2019/12/03 - 4B☆4☆2☆2☆4【迷わず行けよ】 鶯谷駅北口から見ると左斜め前方。 言問い通りの1本裏道です。 消しゴムを立てたような、真っ黒で細長い外観。 パッと見はラブホとは思えません。 隣には一般住宅が建っており、 (-ω-;) (オーナーさん??) と、勘繰ってしまいました。 専用駐車場4台分が隣接しており、使い勝手も良いのでしょうか? 出入り時にお客3人、姫2人と擦れ違いました。 ※ 月曜日の12時です 以前より何度か素通りしており、その度に気になって……… (-ω-;)気になる(-ω-;)気になる(-ω-;)気になる (^_^;)木になる(;゚д゚)樹になる(^ω^)猪木になる なるか💢!ヽ(*`Д´)ノ💨 コノヤロ── 【行けば分かるさ】 磨りガラスの自動ドアから中に入ると、正面が有人の受付。 品の良さそうなオバチャンが立ってます。 『全館禁煙です』 『右手のパネルからお部屋をお選び下さい』 「ショート(90分)でお願いします」 『3000円と3400円のお部屋が御座います』 ※ 2階と4階の部屋がパネル内で光ってました 「安いほうで」 『では4階のB号室です』 (手動のルームキーを出される) 『フロントからはお声掛け致しませんので…』 「分かりました」 【馬鹿になれ】 受付から左に進むと、上階へのエレベーターがあります。 通路の途中には待合スペース? こじんまりした椅子&テーブルが。 壁面には絵画なのか?写真なのか? 落ち着いた雰囲気の中に、彩りを添えます。 今回は4階。 エレベーターから降りると3部屋でしょうか? 左、真ん中、右。 建物全体の面積は狭いため、各部屋ごとの玄関は近い。 掃除のオバチャンが、遠慮なく掃除機を掛けているのには少し閉口。 【道】※ 『みち』と書いて『へや』と読め! ∑(OωO; ) 玄関狭っ!! 入口の扉を開くと、すぐもう一つの扉が! ※ 玄関と部屋を隔てる中扉 靴は2人分置けばいっぱいだし、 中扉は向こう側の壁に当たって、45℃くらいしか開きません。 (;゚д゚)……(想像以上に狭いのか?)…… けれど? 正面の洗面台&トイレ&浴室スペースは、其れなりに確保されている印象。 (決して広くはありません) ですが、清潔度は満点。 埃、ゴミの類いは見当たらず、お姫様も 『綺麗ねぇ────❤』と御満悦 (^ω^) 使用しているお湯にもコダワリがあるようで、肌触りは良好。 歯磨き粉の舌触りも柔らかいような? タオル&闘魂タオルは3セット。 (おや?) ガウンもオリジナルのオーガニックタイプ? 薄茶色で可愛い。 赤じゃないからビジター用?? (おやおや??) 浴槽の上には入浴剤。 (バイオレットなんちゃら) ベッドへ続く通路は狭い。 椅子&テーブルも極狭。 ベッドの広さ&感触は必要にして十分。 テレビもそこそこ大きい。 電子レンジ、DVD、カップ類、Wi-Fiなど設備面での抜かりなし? ゴムは1つ。 テーブルに置いてある珈琲キャンディーが激ウマ! 🐴 ヒヒ──────ン 【七色スープレックス】 ヽ(*`Д´)ノ💢💨 総評だ!コノヤロ─── 床面積の狭さは隠しきれない。 その中で、必要な部分を広く採る配慮が窺える。 清潔感と落ち着いた雰囲気。 コダワリを分かって貰おう!とする気遣いを感じます。 ゆったり広々とは縁遠いですが、 (また、きっと来るな~)と思ってしまいました。 途中途中。 要らぬ描写があった事を、お詫び申し上げます。 □■寛至■□オレの地雷を越えてゆけ!
(402) 2017/06/19 - 1F☆4☆3☆3☆4部屋数は多くありませんが、部屋の雰囲気の良いホテルでしょうか。ベッドも十分大きくて問題ありません。ぶいまっくす
(98) 2024/11/30 - 3B☆4☆1☆3☆4鶯谷エリアでは唯一となる、完全禁煙のラブホテルというところ。 また、外装・内装ともにとてもオシャレです。 エントランスや通路にはアロマのほのかな香りがしています。 駐車場は4台分用意されているが、駐車場までの道はとても狭いので、あまり大きな車だと入るのが大変かもしれません。 typeSとtypeSSの部屋があり、typeSSの方が広いとのことでしたが、今回はtypeSを利用。 室内は確かに広くはなくベッドサイドは人が一人通れるくらいのスペースのみ。イスも一人がけのものが用意されているだけとなっている。 バスタオルが3枚用意されているのはGood。シャア@
(16) 2016/09/26 - 3A☆5☆1☆3☆5なんと言っても綺麗。おしゃれ。 3000円なのであまり期待していませんでしたが、予想を超えるおしゃれさでした。 備品も一通りそろってます。 風呂にはテレビも付いてるっぽいです。今回は60分利用なので使いませんでしたが。 浴室もすごい綺麗です。 部屋内のテレビは42インチの大型です。 BSとCSは無料のものしか映りませんでした。 ただ、VODが視聴できました。アダルトと映画が無料で観賞できます。SP画質でしたが、十分すぎるくらいです。 USBコンセントみたいなのもありました。 トイレはウォシュレットでした。 冷蔵庫の中にはミネラルウォーターが二本無料サービス。山梨県内で採水したナチュラルミネラルウォーターです。 ただ、やはり狭い! 部屋自体は4畳半ほどのところにダブルベッドがどでんとあるだけ。椅子は一つだけありました。テーブルも小さくて低いのが一つ。 二人で食事とか無理ですね。 この値段でこのサービスと清潔感。 鶯谷のホテルは片手で数えられるほどしか行ってませんが、今度からたぶんここしか使いません。たぶん。偏頭痛 持ち男
(32) 2015/06/23 - 1E☆4☆5☆3☆4他のホテルで、部屋に入った瞬間強烈な煙草臭で吐きそうになった経験がありますが、ここは全面禁煙なので安心です。ちぃちぃ
(41) 2014/09/08 - 5B☆4☆4☆4☆5●室内は当然として、フロント、廊下もとてもキレイ ●前回と違う部屋を前提で考えたら5Bしか空いていませんでした。前回は1択だったので人気なのだと思います。 ●バスタオルが3枚有る ●テレビが大きい。今回の部屋は70インチ前後かと。 ※他でも当たり前でしたらご容赦ください。。コメダ珈琲
(11) 2021/06/19 - 2-F☆4☆3☆4☆4外観、ロビー、廊下、部屋のいずれもキレイかつ、落ち着いた雰囲気です。 若干駅から離れており、初見では場所が分かりづらいですが、その分コスパが優れていると思います。 毎回ではないですが、恐らく優先順位は1、2位で利用しようと思うので★4つです。コメダ珈琲
(11) 2021/06/12 - 一階☆2☆2☆3☆2外観がとても綺麗で値段もわかりやすくて良いなぁと思います😊 デリを使うのにちょうどいい設定なってます! 綺麗な部屋は本当に綺麗で広いです!斬り裂きジャッキー
(24) 2023/02/19 - 1E☆2☆3☆3☆5すごい落ち着いています。派手なホテルが多い中とても雰囲気は良いと思います。 周りの部屋の音は聞こえませんでした。 ソファは直角型の大きめ。 バスタオルは3枚あった。 部屋は少し暗め。 コーヒー飴が置いてあっておいしかった。 お風呂の入浴剤があった。 一番は派手でなく落ち着いているところ。 鶯谷は失礼な言い方かもしれないが、高齢の女性の方が多いので、そういった方にサービスしてもらうには良いかもしれません。 高齢の熟女の方が落ち着いたホテルが好きかは知らないが、多分好きでしょう。かべくん
(2) 2022/08/20 - 5A☆5☆3☆2☆5私の風活の原点とも言えるホテル、鶯谷駅から少しはなれたラブホ街の一角にあり シックで渋いが全室禁煙なので全く臭わず、ラブホ的な演出も臭わないこのホテル、 久しぶりにお伺いしました。 建物横の駐車場にバイクを停めて、いざお部屋選択です。 このホテルのクラス分けは2段階、数百円しか違わないので基本的には上から探します。 今回は初めて5階のお部屋に空きがありましたので#5Aを選択しました。 まずお部屋以前にホテルのロビーからしっかりした、しかし癖のないアロマの香り。 もちろん全館禁煙のこのホテル、アロマで他の匂いを誤魔化す訳でなく純粋にアロマの香りに包まれて気持ちが高まります。 5階へあがりいざ入室、久々に原点となるホテルに入って確信しましたが部屋の中は廊下と違いほぼ無臭。 高級なラブホテルでは「タバコ臭いがほとんどきにならない」部屋もあります。 中には禁煙室のあるホテルもあり「タバコ臭いが全く気ににならない」部屋もありました。 しかしここはそれらとは全く別物、全棟禁煙のホテルの一室、これほどまでに全く匂いがない部屋は自分が知っている限りこのホテルのみです。 とまぁべた褒めはここまでにして、お部屋の詳細についてですが箇条書きで ・無臭、清潔感良し! ・最上階だからか静か ・設備、アメニティ類はシンプルで最低限 ・食事類のルームサービスはなし、無料ペットボトル水x2 ・居室は広めもバスルームは狭め 基本的にはシンプルでおしゃれ、ムーディーが基本です。 写真ではライトを全点灯していますのでいたって普通ですが、 入室直後は薄暗めですしそのぐらいがこのお部屋には会っていると思います。 このホテルは他の部屋を利用していても同様ですが、とにかく静かです。 他室の掃除スタッフの音などが気になったことも一度もありません。 電マもないしカラオケもない、コスプレの用意もない、広いお風呂もないですが、 いわゆるラブホ的なエロさとは違う色気が私は大変好みです。 計算されたシンプルさの中で二人で静かに過ごすにはよろしいのではないでしょうか。の〜の
(15) 2020/04/16 - 2C☆5☆3☆3☆4まずは完全禁煙な所。当方タバコ嫌いなので鶯谷ではまずはここから。 駐車場有りなのも助かる。の〜の
(15) 2020/01/12 - ?☆4☆3☆3☆4内装が綺麗なところ 鶯谷のラブホとしては場所がわかりにくく穴場ちっくなところエロマリオ
(2) 2020/01/07 - 4B☆3☆1☆2☆5なんといってもラブホテルに見えないお洒落な作りではないでしょうか?ホテルに入るとシックなフロントと爽やかな香りが迎えてくれます。このホテルは完全禁煙の為どの部屋に入っても煙草の匂いに悩まされないのが良いですね。部屋周りは余分なものは目に入らないようにすっきりとして狭さを感じさせないようにしています。アライブ
(13) 2017/12/24 - 4B☆4☆3☆3☆3前回利用の部屋よりやや手狭。 しかし全館禁煙であり、におい等が 気にならず、かつ造りは古いが 内装はリニューアル済みであり、 利用には何ら問題なし。 前回はあまり気にならなかったが、 廊下等の物音が多少聞こえていたので パートナー次第では気を遣うかも。 (小生の技巧では残念ながら気を遣わず) たぶんまた利用すると思う。muffin
(22) 2017/10/06 - 1F☆4☆3☆3☆4・全館禁煙なのは非喫煙者にとって何より嬉しい。 ・必要最低限の広さだが設備、内装も新しく綺麗。muffin
(22) 2017/09/10 - 2B☆4☆4☆3☆5禁煙なので、タバコが苦手な人と行くのにとてもいいです。 中はとても綺麗で、受付の方の対応も良かったです。桂太郎
(2) 2017/02/26 - ?☆2☆3☆2☆4鶯谷ではおしゃれなほうです。 水道水が軟水だそうですが、好きな人は好きだと思います。すーたろう
(12) 2016/03/16 - 4B☆3☆2☆2☆3フロントの対応が良い。全室禁煙なので煙草臭くない。くだり
(4) 2014/09/22 - 5A☆4☆4☆2☆5リニューアルしたばかりのようですが、ラブホのような内装ではなく、非常にシックで落ち着いた感じで気に入りました。完全禁煙制というのが、ノンスモーカーにとって大変ありがたいです。廊下にアロマの香りが漂っていていい雰囲気でした。 部屋は十分ひろくて二人でくつろげました。テレビ画面が非常に大きく、映画を見るのも迫力あります。 浴槽が少し狭めですが、ブロアーや照明、テレビまでちゃんと付いていました。アメニティも一通り揃っていて便利です。 鶯谷駅からも近く、ホテル街の入り口でさっと入れます。 フロントの対応も良く、普通に泊ってもいいホテルだと思いました(ただ、原則外出禁止なので、飲みに出たりはできないそうです。コンビニに行く程度であれば良いとのこと。)。 宿泊の場合は、予約も受け付けてくれます。丈太郎
(6) 2014/07/08