閉店?したホテル(ID:5526)(埼玉県さいたま市浦和区/ラブホテル)の口コミ 2016/03/20 23:11 マーケンワンさん投稿

ホテル名閉店?したホテル(ID:5526)
投稿者マーケンワン
投稿日2016年03月20日
■利用回数
初めて
■今回利用した部屋番号
205号室
■今回の利用時間と料金
3時間休憩4500円(500円引きのクーポン使用)
■部屋のおしゃれさ
☆2
 … 汚くはないけど、綺麗でもないかな
■部屋の広さ
☆3
 … 2人でくつろげる程度の広さ
■浴室の大きさ
☆2
 … 2人で入るとキツい
■(価格も含めた)総合満足度
☆3
 … 機会があればまた利用するかもしれない
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など)
以前、浦和のホテルの外観を撮りに行ったことがあるのですが、他と雰囲気が違うこのホテル、気になっていました。今回、大宮のお店を利用したのですが、丁度良くさいたま市内交通費無料のイベントが適用されたので、この機会しか無いと思い、今回の利用に至りました。

フロントは完全対面式で、最初に料金を支払って鍵を受け取り、部屋へ向かう形式。部屋のパネルは無く、受付の方が割り当てるようです。ロフトのある部屋の存在を知っていたのでそれを希望。運良く空いていました。おばあさんが受付をしていたのですが、クーポンを渡したので500円引きになった事を了承したにも関わらず、支払いの段階になると、「5000円です。」クーポンのことを忘れているなど心配になるような受付でした。ただ接客は悪く無く、部屋に入った際に照明の事でフロントに電話したのですが、おばあさんが2階の部屋まで上がってきてくれて、対応してくれました。
ホテルに入ったのは21時を少し過ぎていたのですが、休憩は24時迄でそれ以降は宿泊料金に切り替わるとの事。フロントの奥から出てきた50代くらいのご主人から説明を受けました。これを聞いていなかったら、トラブルになったかも知れません。

2階建ての2階の部屋だったのですが、エレベーターは無いので階段で部屋に向かいます。廊下には音楽が流れていました。
建物自体が古いのは知っていたのですが、やはり部屋も経年劣化でかなりくたびれた印象でした。しかし、ロフトのある部屋なので広さはあり、おしゃれな感じも残っていました。下のフロアがソファーやテレビなどの設備類で、上のフロアにベッドがあるという形でした。次の項目で記載する残念な部分もありますが、この料金でロフトのある部屋を3時間弱ですが、楽しむことが出来たので満足感はあります。

チェックアウトの際、フロントにご主人が居たのでこのホテルの事について少し聞いてみたところ、色々話してくれました。創業75年で、25年前までは旅館だったとの事。料金形態はラブホテルのようですが、ラブホテルではないそうです。運動部の学生の合宿での利用があったり、浦和レッズの選手なども定期的に宿泊していたそうです。なかなか興味深い話を聞くことが出来ました。

浦和駅から徒歩1分というアクセスの良さで、西口には類するホテルも無いことから、また利用する機会があるかも知れません。
■このホテルの改善して欲しいところ
古いのは仕方ないのですが、清掃が細かいところまできちんとされていないようです。スピーカーの上やベッドルームの家具の中など、結構なほこりが積もっていました。
浴槽の中には毛髪が残っていたので、清掃はしっかりとやって頂きたいです。
[!]このページについて報告