閉店?したホテル(ID:5264)(東京都文京区/ラブホテル)の口コミ 2016/01/19 20:08 マーケンワンさん投稿

ホテル名閉店?したホテル(ID:5264)
投稿者マーケンワン
投稿日2016年01月19日
■利用回数
初めて
■今回利用した部屋番号
603号室
■今回の利用時間と料金
デイタイムサービス8000円
■部屋のおしゃれさ
☆3
 … 綺麗だけど、おしゃれとまでは言えないかな
■部屋の広さ
☆4
 … 2人でちょっとした運動もできるくらいの広さ
■浴室の大きさ
☆4
 … 2人で一緒に入っても余裕で広い
■(価格も含めた)総合満足度
☆3
 … 機会があればまた利用するかもしれない
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など)
都心のホテルエリアの中で、湯島のホテルはなぜか情報が少なく、特にこのホテルは、検索しても何も出て来ず、気になっていたので利用してみました。

ホテルの入口を入ると、ロビーはなかなか広くてきれいでした。ロビーの奥にあるフロントは完全対面式。フロントの横にある、タッチパネル式のモニターから部屋を選び、料金を支払って鍵を受け取る形式でした。クレジットカードも使用出来ます。入った時には2部屋しか空いておらず、一番ランクの高い部屋と、中ランクの部屋が1部屋ずつ。広さについてフロントの年配の女性に質問すると、ランクの高い部屋はすごく広いとの事なので、こちらを選択。フロントの方の応対は良かったです。

今回の部屋は、木の風合いを生かした雰囲気のある部屋で、言われた通り、十分な広さがあり、ホテル自体新しくは無いようですが、清掃はしっかりとされていて、くつろげました。
浴室・浴槽ともかなり広く、浴槽は泡の出る‘ブローバス’機能と照明の色が変えられる機能が付いていました。
エアコンは旧型の据え置き型(他のホテルだと故障している事が多い)タイプだったのですが、効きが良く、テレビも大型でVODが導入されていたので、快適に過ごすことが出来ました。サービスドリンクとして、ミネラルウォーターが1本ありました。

最初、料金が少し高いかなと思いましたが、サービスタイムと同じ意味のデイタイムサービスは、最大14時間利用可能。今回は4時間ほどでしたが、長時間滞在することが出来てこの内容なら満足です。
■このホテルの改善して欲しいところ
トイレに洗浄機能が付いていないのは残念。取り付けて欲しいところです。
クーポン類が何も無いので、次回利用できる割引券があるとありがたいですね。
[!]このページについて報告