口コミ(7件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 308号室(Fタイプ)☆3☆3☆3☆4●格付「BB+」(59点) (設備・おもてなしに一部問題を抱えている。不満も散見。CPは悪いとは言えない) 【総評】 デリ利用で使いました。隣のホテルが一杯だったので流れでここへ。運よく一番安い部屋が空いてました。 総評を簡潔にいうとそこそこキレイだけどとびっきりと言うほどでもない。値段も高くはないけれど安くはない。デリ利用には向いていないし、かと言ってプライベート利用でも不満は残る。ハッキリ言って「中途半端なホテル」でした。他のサイトを含め評価が絶賛されているホテルではありますが僕の評価については「再訪は微妙」なBB+が妥当と考えます。 【料金】(20点満点中8点) 今回のお部屋はFタイプというこのホテルで一番安いお部屋のようです。 お部屋の料金は休憩3時間が基本形。Fタイプの平日休憩は5000円、土日は5500円になるようです。120分以下のショート設定がありませんのでデリ利用には向いてないでしょう。 平日は15時まで入室すれば5500円で5時間利用が可能という「なんちゃってフリータイム」の設定があります。 平日休憩(3時間)の一番高い部屋は6800円のようです。 土日5時間以上7000円未満を狙う僕にとって何とも中途半端な値段設定となっています。 【部屋】(25点満点中19点) ベッドは壁に囲まれている感じでした。ベッドの横側に一人掛けのソファが2脚、小さめの丸テーブルを挟んで設置されてます。それ以外に余裕のあるスペースはありませんので解放感があるとはとても言えません。最近は広い部屋を利用することが多かったせいもあり非常に狭く感じます。 壁や扉については特段古めかしさも感じませんし塗装の剥げなども目に付きませんでした。 床面は石材タイルですが新しくピカピカというほどでもありませんでしたが裸足で歩くことについて全く違和感はありませんでした。 狭くはないですが広く開放的でもない。汚いわけでもないけれど特段キレイなわけでもない。これと言った不満はないけれどコストパフォーマンスを考えると微妙な感じと思います。 【浴室・浴槽】(20点満点中10点) 浴室についてはマットが置いてありました。さすがは川崎です!(笑) しかし洗い場は広いとは言えません。一人が腰かけてもう一人が身体を洗うスペースがある程度。浴槽もペットボトル4本分くらいの広さですが両側台形の浴槽なので二人でキツキツと言う感じでもありませんでした。 シャワーヘッドはバッチリこちら向きでした。(苦笑)シャワーノズルは移動調整式なのはGOODポイント。 【トイレ】(10点満点中8点) 当然ですがウォシュレットです。消臭スプレーも置いてあり壁面もキレイなモノでした。 【設備・備品】(15点満点中7点) 設備については電子レンジ・小型冷蔵庫くらい。前述してますが一人掛けソファ2脚と簡易丸テーブルがありました。その他特筆するような設備はありませんでした。 洗面備品については豊富です。レディースのお化粧落とし関係だけじゃなく、メンズのアフターシェーブローション他があります。女性にはパックも。ドライヤーはパナソニック製のイオン系に女性は巻き髪用のドライヤーも完備。男女ともに十分なお泊り仕様と思います。 お茶系備品は脆弱です。粉コーヒーとティーバックが二つのみ。サービスドリンクはありませんが代わりにウォーターサーバーが置いてあります。これについては高評価ですが総合的に考えるとお泊りどころか休憩でも寂しいレベルと言わざるを得ません。 【ロケーションその他】(10点満点中7点) ロケーションは素晴らしく便利です。京急川崎駅から徒歩1分くらいの距離。近隣にミニストップもあるという好立地条件ながら人通りも少なく入りやすい。都心ではここまで便利なホテルはそれほど多くありません。 また自動清算機が部屋についていますので受付で料金のやり取りや鍵の受け渡しなどもなくスムーズな出入りが可能です。格付屋
(477) 2018/10/26 - 507☆4☆4☆4☆5サービスタイム利用だとどのランクの部屋も6500円均一。 上位ランクの部屋が空いてたらラッキー! 入室退室は別々でもOK。ただし、フロントに都度電話して施錠を解除して貰う必要がある。エルコンドルパサー
(60) 2024/04/14 - 207号室☆3☆3☆5☆4【立地】 JR川崎駅東口から徒歩3分くらいのところにあり、非常に近くて便利です。また、駅からの道中にコンビニや飲食店なども沢山あり、買い出しや女の子と外出しての食事等にも困ることはないと思います。時間帯にもよるのだと思いますが、人通りは少し多いようです。でも、入口があまり目立たない道路に面しているので、入店時の抵抗感は殆どないと思います。 【外観】 白と黒のモノトーン基調で、おしゃれでアーバンな雰囲気となっており、女の子のテンションは上がると思います。 【料金】 お部屋のランクごとの価格体系となっています。A~Fの6ランクのお部屋があり、今回利用したのはCランクのお部屋でした。 Cランクのお部屋の料金は 平日3時間休憩:7,000円(5~24時) 税込 平日5時間休憩:6,500円(5~15時) 税込 となっています。つまり平日のお昼利用であれば、長時間、利用した方がお得ということになります。 平日5時間休憩というのは、いわゆるサービスタイムに相当し、お部屋のランクに関係なく、全室均一料金となっているので、お部屋のランクによっては、「価格の逆転現象」が発生するということになります。ですから、今回私は少し得をした感じになりました。 川崎のラブホテルは全体的にお高めですね。ホテル料金は出来るだけ節約して、その代わり、女の子へのお支払いを多くしたいと思っているので、この出費はかなり痛いです。ギリギリ許容範囲。 ところがですね、お支払いはこれだけに留まりませんでした。なんと、これに10%のエネルギー加算料金が加わって、総額7,150円になりました。いや~、昨今の価格高騰の世情は理解しているつもりですが、それにしてもですね、ちょっと高過ぎるかなという印象を持ちました。 私は空室案内盤の前で、お部屋決めにかなりの時間を要していたので、マネージャーと思われるご年配の女性の方がわざわざ出てこられ(おばちゃまキラーでしょ(笑))、料金体系やエネルギー加算料金のことを理解してから入室しましたので、あくまでも自己責任なのですが、それらを知らずに入室した人達からは、想定していた金額と違って、クレームが来かねない事案かなと思いました。 エネルギー加算料金がホテル料金に組み込まれず、「外付け」になっている理由としては、エネルギー価格が下がったら、元に戻すことを想定されているからかもしれないのですが、料金的にお客様から敬遠されることを見越して、敢えてそうしているなら、あまり賢い選択ではないのかなと思いました。 【内装】 とてもセンスが良いと思いました。デザイナーズハウスのように、色使いが上手いので、お部屋に纏まり感があるように感じられました。 【特質すべき備品・設備】 ①PETボトルの無料サービスはないものの、ウォーターサーバーが設置してありました。便利です。 ②カラオケ🎤🎶も楽しめるようです。 ③アダルトグッズ販売機、有料冷蔵庫、無料冷蔵庫、電子レンジ、空気清浄機、テレビ、電マなど、一通り揃っており、全く問題ありませんでした。 ④エアコンのリモコンが見当たらず、焦りましたが、ベッド枕元の操作パネル内に組み込まれておりました。 ⑤このお部屋の一番すごいところは、浴槽の巨大さです。めちゃくちゃ広くて、四人くらい一度に入れそうでした。また、お土地柄なのか、お風呂♨️にはマットとローションが常備されており、浴室でもいちゃいちゃができるようになっていました。さすが「川崎」!って思っちゃいました(笑) 内装や設備に関しては、ある程度、通常料金に見合ったものである感じがしました。なかなかのクオリティーだと思います。従って、このホテルの使い方としては、オキニちゃんとか、本命の女の子向けのホテルなのかなと思います。Sparkle
(140) 2023/07/06 - 303号室☆4☆3☆3☆3JRと京急の駅からすぐ近くなのに人通りが少ないよな場所にあります ベッドの枕元にある黒い箱を開けたら電マが入ってました( ̄▽ ̄;)弓使い
(57) 2018/01/28 - 301号室☆3☆3☆3☆4駅から近くの路地裏手にあり、ラブホとは判り難い外観。 入口内側がちょっと豪華で連れと一瞬驚く。 内装が新しく上品で綺麗。 受付と清算は機械式なので従業員と対面せずに済む。弓使い
(57) 2016/08/14 - 307号☆3☆3☆4☆3あまり見当たったような所はないですね…まさおじさん
(128) 2013/09/08 - 310号室☆4☆3☆4☆4目黒エンペラーを午後3時に チェックアウト! まだ一緒にいる時間が足りない(笑) 新宿?池袋?いつもの蒲田? いや、今回は東京都脱出してみよう♪ といっても神奈川の入口(^^;; お相手さんには 急遽当欠してもらって( ̄^ ̄)ゞ 品川からアクティー乗車。。 蒲田からたった一駅なのに ちょっとした旅行気分。 たまには良いもんですね〜(^^) 移動中にとにかく検索。 サローネ良さそう♪でも宿泊には まだ時間が早い(ー ー;) 休憩からの宿泊? ここは休憩のみで移動? まぁ平日だしどうにかなるさ。 と、相談しているうちに川崎到着。 駅東口地下街のアゼリアに降りて フラフラと京急川崎駅を目指します。 京急川崎駅の昇り口をあがって 裏手にあるヨドバシアウトレット横に ホテルはあります。 事前に大量空室の確認済み(^o^)/ 入口入ってパネルには3部屋点灯 休憩料金の最高値部屋のボタンをオン♪ なぜか、後から団体さん? 大量入店…あぶなかった´д` ; お部屋はエンペラー効果なのか とてもキレイ(*^^*) 黒を基調にしたシンプルかつ センスの良いお部屋です。 そして私にとって初となる ウォーターサーバー完備。 これすっごく嬉しい😊 さらには電マ、マット、無料ローション そして、なんていうことでしょう。 ベッド前に浴室のガラスがあって ボタンを押すと曇りが晴れて どちらからも挨拶ができます。 でも、2人で一緒にいる限り この機能の使い方がわからない... 3時間ギリギリまで 遊びつくして、退室したら 待合室は混み混みでした。 まだギリ宿泊時間前だから 駆け込みなのかな〜 ホテルホームページ上で 空室と準備中のお部屋数が 頻繁に更新されているのも goodです♪ おそらくまた利用させて貰います。名無しさん
(22) 2017/09/29