口コミ(4件)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 207号室☆3☆3☆3☆3蒲田でいつも利用している「ホテルA」が満室で隣りの「ホテルO」は古めかしく綺麗ではないので使いたくない状況でした。 同じ通りにある以前に利用した「ホテルO」同様2時間のショートタイムがないとはわかっていましたが、綺麗そうなのでこちらのホテルへ向かいました。 ◎場所 蒲田駅東口を出て左に進むと駅よりに交番があります。 前を通り正面に「ホテル○横イン」のあるバス通りの左側を直進。 ピタッ○ハウスの緑の看板を左折すると先に交差点があります。 その交差点を渡ってすぐ右手になります。 外観はラブホテル感はありません。 ◎受付 入ると正面に大型パネル、左手にフロントです。 パネルから部屋を選びフロントでお支払い鍵を受け取るオーソドックスなタイプです。 自分が行った時間13時30分くらいでしが3部屋が空いておりお高めの部屋しか空いてませんでした。 受付の際に「3時間休憩で」と言いましたがフリータイムと同料金なので18時まで滞在できました。 クレジットカード利用出来ます。 駐車場:4台完備(バイク・自転車スペースあり) ◎ポイントカード 休憩一回毎に200円割引 宿泊一回毎に300円割引 前日まで達成でその場で5,000円割引 ◎部屋 1階:5部屋 2階:7部屋 3階:7部屋 計:19部屋 ◎料金 ・3時間休憩:¥4,300~¥6,500 全日 6:00〜深夜1:00 ・フリータイム:¥4,300~¥6,500 1部 6:00〜16:00 2部 12:00〜18:00 ・延長:全室30分毎:1,500円 ◎今回利用した部屋(207号室) ドアを開けると小さい玄関には左手に鏡、右手にスリッパが2組置いてあり内扉を開けて入室。 床は木目と黒のツートンですが全体的モノトーン調、綺麗で落ち着いた雰囲気です。 正面にサイドボードがあり、ドリップタイプのコーヒー、日本茶のティーバッグなどの飲み物入っている小さな棚。 下の扉を開けると電子レンジ、持込用冷蔵庫、販売用冷蔵庫(1本フリーでミネラルウオーターあり)。 その壁沿いに隣に二人掛けソファ、向かいにガラステーブルあります。 扉の右手に46インチ液晶テレビ、下に持込用DVDプレイヤー。 奥の壁に面してフランスベッド社製のベッド。 ゴムは2つ。 照明は「全灯」「消灯」「シーン」を3つほどボタン一押し出来て便利でした。 VOD、フリーWi-Fi完備してます。 クローゼットあります。 洗面台の引き出しにドライヤー、クルクルタイプもあります。 アメニティはマウスウオッシュ、歯ブラシそれぞれ2つありデリヘル利用で問題ありません。 ◎浴室 料金の割には狭め。 浴槽を含めてもとても綺麗でした。 ブロアライトバス、浴室テレビ完備。 湯量、温度の調節問題なかったです。 ◎総評 コースは90分でしたがいつも利用のホテルが満室のため2時間休憩がなく割高になるのは分かってましたが、初めてこちらのホテルを利用しました。 結果フリータイムの時間いっぱい滞在させていただきました。 Wi-Fiがサクサク繋がり環境が素晴らしかったので口コミ作成がはかどりました。 20分前コールがあったのも良かったです。こねほ
(728) 2022/12/19 - 106号室☆3☆2☆3☆4蒲田のホテルはコスパが良いところが少ないですね。 多摩川を渡ったところの川崎だと、もう1K安くてキレイなホテルがたくさんあるのに。 こちらのホテルもそこそこのお値段でしたが、内装は美しく、女の子が安心できる清潔さだと思います。 入室すると、タッチパネルで部屋を選択して、受付でお金を払い鍵を受け取ります。 部屋には大型液晶テレビと二人がけのソファー、コーヒー紅茶、ポット、販売用の冷蔵庫と持ち込みドリンク用の冷蔵庫があり、必要なものはみな揃っています。しかし、やはりすこし狭いように思います。 バスルームはジャグジーつきテレビつきで美しいです。 Gは2個完備でした。愛だけでできている
(129) 2020/03/28 - 307号室☆4☆3☆3☆4東京都大田区にあるホテルグループの一つです。 ちなみに大田区というのは、有名処としては羽田空港、 一度は耳にしたことがあるであろう高級住宅街の田園調布が あるとことです。 蒲田駅というのは私も一年以上ぶりですが、品川と川崎の 間に位置する街。 何気にラブホテルも多く、JR蒲田駅の東口、西口の両方に 点在していますし、レンタルルームも多いようです。 今回お邪魔したのは「HOTEL Lapis」さん。 東口を出たメインストートを出て、一本川沿いに向って 曲がっていくと見つかります、近くにコンビニなども あるので、結構便利です。 また近隣にはグループ店となるホテルやビジネスホテルも あるエリアですが、そこまで人通りが多いところではないかと。 最近よくあるデザイナーズ系と言えばいいのか、外観から モダンな造りで、正面から入ってすぐに大きめのタッチパネルが あり、選択するとレシートが出てきて、左手にあるフロントで お支払いをするというパターンです。 スタッフさんは見た限りでは殆ど外国の方のようです。 ここで先にお支払いして、鍵を受け取ります。 休憩・サービスタイム(18時前まで)は土日関係なく 一定料金なのが良いですね。 エレベーターで3階に上がり、部屋は想像通りのモダンタイプで 広すぎず、狭すぎずで丁度良いぐらいの広さではないでしょうか。 ゴージャス感まではありませんが、清潔感と落ち着く空間です。 スペース的に冷蔵庫(2種)や電子レンジなどが収納された棚が 玄関からの扉を開けた真ん前にあることはまあまあ、ご愛嬌。 冷蔵庫にはペットボトルのミネラルウォーター。 独立したクローゼット、間接照明、VODありのテレビ、 浴槽も決して大きくはないですが、しっかりとした ジェットバスと浴室テレビ付きということで、現在の ラブホテルに求められているものはしっかりと備わっていると いう印象でした。 鎌田で綺麗目なホテルということでは十分に候補に入れて もらって良いと思います。 毎回割引になるポイントカードはグループ店で使えるので、 蒲田や大森が遊びの拠点になるような方は持っていても 良いかも知れません。INA69
(725) 2017/08/04 - 305☆3☆2☆2☆3お値段の割に綺麗な印象。。 チェックアウトの30分前にコール有る。。つーぴょん
(4) 2018/05/24