口コミ(体験談)|東洋ショー劇場

王冠マークについて

口コミ体験談

店名東洋ショー劇場
業種ストリップ
エリア天満
投稿日2022年05月27日
満足度や女の子の評価、サービス内容は投稿者の主観であり、特定のサービスを保障するものではありません。体験談の内容どおりのサービスを強要しないようにお願いいたします。
料金(実際に支払った総額)
410分 3500円(室料込)
入場料 2000円(プリペイドカード利用+早朝撮影券1枚付)+写真撮影 500円×3回
このお店の利用回数
3回以上
受付からプレイ開始までの流れ
【今回の観劇への経緯】

5月中旬(5中)の東洋体験談です。

東洋では3結から5頭まで5連投で観劇でした。

この週は様子見する事も考えていましたが周年の踊り子さんが多い香盤です。

今回は5結以降も見据えながら週の終盤に短時間で観劇する事にします。

  ──────────

【当日:東洋ショー劇場へ】

1階シャッターが開く11時前に並びます。
(現在は10時に開きます)

5頭の行列に比べると落ち着いた雰囲気で無事に入場します。

良い席も確保できたので開演を待ちます。
お相手の女性
これまでと同様にお名前そのままで

①涼宮ましろ さん (2019/5 debut)

②ゆきな さん (2017/5 debut)

③大見はるか さん (2016/5 debut)

④川越ゆい さん(2014/10 debut)

⑤椎名ほのか さん (2021/5 debut)


①以外の4人はV部分のみのヘアです。
ソコの色や形の言及は控えておきます。

全員がAV経験者です。
この中では①④が初見です。

①③⑤がトリプル周年記念です。
②は5頭に5周年を迎えたばかりです。
④は7.5周年です。(本人が書いてた)

皆さんおめでとうございます。
プレイ内容
私『ところで新作って今のですか?』

👩『え?!違う。次だよ』
私『え?そうなんかぁ』

👩『観ていってくれるよね?』
私『これで帰るつもりで ── 』

👩『えー!そうなの?』
私『ハハハ(まいったな)』

  ──────────

各踊り子さんの印象を書いていきます。
演目の題名が確認できたものについては『題名』で表記しています。
一部の『題名』が曲名と同じですがご了承下さい。



【涼宮ましろ さん】

1️⃣~3️⃣回目:『3周年作』

涼宮さんはロック座所属ですがデビューも東洋で20回以上乗っています。
この1年は横浜と川崎にも乗っています。

昨年に続き東洋で周年を迎えています。
私もお祝いの言葉をお伝えしました。

周年作は最後の曲の当て振りが素敵です。

彼女は5結の横浜に乗っています。



【ゆきな さん】

1️⃣回目:『ストレリチア』5周年作
2️⃣回目:『4周年作』
3️⃣回目:『夢中になっチャイナ』

ゆきなさんは2結の情報局の関西オフ会で拝見しています。

『ストレリチア』は[極楽鳥花]の意味で最初の衣装のイメージ通りです。

彼女は5結の川崎に乗っています。
6中には渋谷に乗る予定です。



【大見はるか さん】

1️⃣回目:『チャイナ』
2️⃣回目:『6周年作』
3️⃣回目:『キンキーブーツ』

私の中では最多となる踊り子さんで今回で5回目の観劇です。
同じ週で複数回拝見しているので5週目と書く方が正確かも知れません。

初回が4年前で流石に内容は覚えてなくて仕方ないよねと彼女と言い合います。
お祝いの言葉もお伝えしました。

キンキーは毎回惚れ惚れしますね。



【川越ゆい さん】

1️⃣回目:『Found You』
2️⃣回目:『ゴエもアイドルなるもん』
3️⃣回目:『ゴエはアイドルだもん』新作

プロポーションが良く身体付きも顔付きも大人な感じです。
それでもアイドル演目に違和感なしです。
新作は続編という形ですがどちらも上手く作られた演目です。

撮影タイムでは明るくエロい会話で楽しく進行しています。
(サイン楽しみに待ってますよ~)



【椎名ほのか さん】

1️⃣回目:『デビュー作』
2️⃣回目:『ほのメロディ』周年作

椎名さんは3頭の東洋以来です。
前回も書きましたがバレエ経験者らしくて優雅な動きに安定感があります。

1周年という事はデビュー週に涼宮さんとご一緒だったという事ですね。(今更)
そんな訳で彼女にもお祝いの言葉をお伝えしました。

  ──────────

本当は2️⃣回目終わりで帰るつもりでしたが3️⃣回目途中まで残りました。


踊り子の皆さんお疲れ様でした。
今回の総評
元々様子見するつもりの香盤なので評価は控えめです。
投稿も考えずに観劇したので内容も控えめですね。
そんな中で発見もありました。

別々の演目で同じ曲が使われる場合が時々あるのは知られている事です。
例えばチャイナ系演目だと共通して2曲程使われるのが頭に浮かびます。

5中の演目でも近い事がありました。
ある曲の別バージョンが別の踊り子さんの演目で使われていました。
また別の曲は別の踊り子さんのオープンで使われていました。

同じ日の演目で同じ曲が流れるのは珍しいパターンかも知れません。
偶然なのか意識してなのか分かりませんが少し微笑ましく感じました。


それとまた余談ですが ──
今回もじゃんけん大会で勝ち残りました。
それも一発目で2人だけ勝ち抜けです。

涼宮さんから写真を受け取ったので後から写真を持ってもらい撮影しました。
じゃんけん相手の椎名さんにもお礼を伝え写真を持ってもらい撮影しました。

もう流石に次はないと思います。多分。
今回の満足度
 … 良かったよ!
このお店の良いところ
5/28より期間限定の[プリペイドカード]販売が開始されるのでご案内します。


[プリペイドカード]【有効期限あり】

3500円の入場料金6回分(21000円)を12000円で販売しています。

観劇1回当たり2000円で楽しめます。
有効期限は【今年の7/31まで】です。

(ご注意)
[プリペイドカード]は入場しないと購入できません。
[!]このページについて報告