口コミ(34件中、1~25件目)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ
注意 - 602号室☆4☆3☆3☆4池袋北口西口に位置するホテルです。 西口ホテルはよく利用するのですご、どちらかと言うと北口寄りなのであまり利用しないエリアのホテルになります。 アイマスク即プレイのお店のホテヘル利用です。 ◎場所 池袋駅西口(北口)を出て線路沿いを北方向へ直進します。 左手にドンキホーテがあるのでそちら方面へ向かい、平和通りの交差点を渡り左折。 角にファミリーマートがある交差点を渡り右折した150メートルくらい先の左手に紫色の看板があるので直ぐに分かると思います。 人通りの多い道路沿いなので一目が気になる人には向かないかもしれません。 駐車場はありません。 ◎受付 自動ドアから入ると左手にディスプレイがあります。 空き部屋がフラフラ流れているよくあるものです。 部屋を選びタッチすると詳細が出るので時間を選びタッチするとレシートが出ます。 レシートをフロントへ持っていきお支払い。 ◎クーポン ポータルサイトに 休憩:500円OFF 宿泊:1000円OFF ※2023年5月30日時点 ◎部屋 ランクA:701.702.703 ランクB:202.302.502.602 ランクC:201.301.501.601 ランクD:205.305.505.605 ランクE:203.303.503.603 5ランク計:19部屋 ◎料金 2時間 全日24時間制 / 3時間 6時~深夜1時 ランクA:5000円 / 6800円 ランクB:4000円 / 5800円 ランクC:3700円 / 5500円 ランクD:3500円 / 5000円 ランクE:3500円 / 4800円 サービスタイム(上記3時間と同料金) 月~金 1部:6時~12時のチェックイン6時間 2部:12時~17時のチェックイン5時間 3部:17時~19時のチェックイン4時間 土・日・祝日 1部:6時~10時のチェックイン5時間 2部:10時~14時のチェックイン4時間 ◎今回利用した部屋(602号室:ランクB) ドアを開けると狭い玄関の先に短い廊下、内扉があります。 部屋は全体的に黒の壁紙ですがソファや天井が金色なうえに大きなシャンデリア、大きな鏡が華美で、久々のなかなかのラブホ感です(笑) 部屋に入って右手の壁に面してサイドボードがありケトルやカップ、飲み物(ドリップコーヒー、お~いお茶のティーバッグ)、持込用冷蔵庫、販売用冷蔵庫(サービス用ミネラルウオーター1本) その先の壁にクロゼット、タオル一式があり、奥が洗面台、トイレ、浴室です。 ドライヤー、クルクルタイプ、ヘアアイロン完備。 アメニティはマウスウオッシュが2つあるのでデリ利用であれば不足なしです。 部屋に入っての左手の壁に大きな鏡、その前にゴールドのソファ、テーブル、更に奥の壁い面してベッドです。 ベッドはラブホらしい柔らかめなマットに布団、シーツは金黒の派手派手。 ベッドの足方向の壁にテレビ、その下に空気清浄機があります。 フリーWi-Fi、VOD完備 ◎浴室 アルミの扉は重めで年季を感じます。 床はグレイ、壁は白の大きめのタイルです。 バブルバスは付いてますが、テレビはありません。 浴槽の大きさはちょうど2人が並んで入れるサイズです。 ◎総評 ホテヘル利用でお店のオススメで利用しました。 いつも使う2つのホテルが受付から遠いいようで利用出来ませんでした。 スタッフさんが 「そのホテルを使うお客様ならこちらを選ぶ方が多いです」 とのこでした。 今回は3部屋しか空いてなくてBタイプのこの部屋を利用しましたがデリ利用ならもう少し下のグレードでも良さそうです。こねほ
(727) 2023/06/02 - 303号室(ランクE)☆4☆3☆4☆3いつもホテル体験談をご覧いただき、ありがとうございます。 最近はよく利用するホテルに行くことが多く、久しぶりのレポになります。 今回は池袋北口ですが、こちらのホテルは線路際ではなく、西口に近い方のエリアになります。 この辺りには、『アトランタ』『池袋グランドホテル』『トキワ』『スマイル』などがあります🏩 【アクセス】 JR池袋駅北口を出ると目の前に『ホテルサンシティ池袋』があります。 その左側の道路を真っ直ぐ進み、信号を1つ越すと左手に『ホテルスターダスト』の袖看板が見えて来ます。 そのホテルの奥が『プルミエ』になります。 ※駐車場はありません。 【利用料金】 全19室 6〜25時休憩対応 ◉ランクA (3室) ショートタイム(2時間) 5,000円 休憩(3時間)、サービスタイム 6,800円 ◉ランクB (4室) ショート 4,000円 休憩 5,800円 ◉ランクC (4室) ショート 3,700円 休憩 5,500円 ◉ランクD (4室) ショート 3,500円 休憩 5,000円 ◉ランクE (4室) ショート 3,500円 休憩 4,800円 ※現金のみの支払いとなってます。 【受付】 1F自動ドアが開くと正面にインフォメーションパネル、その手前右側がフロントになります。 インフォメーションパネルでお部屋を選択して、フロントにてお支払い。 キーをもらって奥のEVに。 【お部屋】 広さは寛げる程度で狭いという印象はありません🙆♂️ 壁は模様柄に白と黒の配色でシックな感じ、床は濃い木目調のフローリング。 やや古めな雰囲気も否定しませんが、ソファもありこのお値段なら十分と言えるのでは👍 TVも50inchくらいの大型画面でVOD視聴可能です📺 枕元に電マがあり、池袋のホテルで標準装備は珍しいかも❓ 洗面台とトイレが一体型でした‼️ 【お風呂】 壁、床ともタイル張りで、昔ながらの印象ではありますが綺麗な状態です👍 洗い場もやや広めで、狭いという印象は全く無し。 バスタブも2人でゆったり浸かれ、ブロアバスシステム付き♨️ シャワーヘッドは中サイズで、水流はソフトでした🚿 バスタオルの他、手拭いサイズのタオルあります😊 【買い物】 近辺にファミリーマート、ローソン、セブンイレブン、まいばすけっとがあり、ドンキホーテも直ぐ近くです。 【その他】 予約は出来ません。 【総評】 この近辺で、このお部屋ならコスパが良いと思います🙆♂️ 平日、土日ともに同料金で、時間帯による金額アップもなし👍 やや古め感もありますが、結構綺麗な印象なので、女性受けも悪くないと思います😊 支払いが現金のみということと、19室しかないのでお部屋が埋まりやすいというのが難点です😩ACB48
(942) 2022/08/04 - 605号室☆3☆2☆3☆3●格付「BB」(56点) (設備・おもてなしに一部問題を抱えている。不満も散見。CPは悪いとは言えない) 605号室の調査 こちらのホテルのランクは下からEタイプ~Aタイプまで5ランクありますが、605号室は「下から2番目のDタイプ」となります。 点数(定量評価)は『BB』の格付で、特段の定性評価もないので最終格付を『BB』としました。 【総評】 《ややレトロ感残る和室テイスト。料金相応のデリホテル》 池袋と言う土地柄から考えると2時間ショートで全日3500円は頑張っている部類には入るものの。扉や洗面台、そのほかベッド下の畳部分などやや経年劣化が見られます。和室テイストなのでどうしても古めかしく見えてしまうところがもったいない。 部屋の広さ的にプライベートでは使う気がしませんがタイプA~Cの洋室を見たうえでこちらのホテルの評価を下してもいいのではないかと思いました。 【利用状況】 デリにて利用。 場所は池袋北口を出て、線路沿いの一本隣の文化通りをひたすらまっすぐ東池袋方面に進むと左手にあります。 ホテルに入ると左手にタッチパネル、部屋を選んでレシートを受け取りフロントで利用時間を告げお支払い。引き換えにカギを受け取りEVへ。 全19室EVは1基。 【料金】(20点満点中14点) 今回調査の605号室は下から2番目のお部屋のグレードタイプ。 2時間ショートは全日3500円となっています。余談ではありますが全日Cタイプは3700円、Bタイプは4000円、Aタイプは5000円となっています。 3時間休憩についてDタイプは全日5000円ですが、4800円~6800円とタイプによって差があります。 某サイトに500円クーポンがありますので2時間オーバーで利用したいときはご利用ください。 サービスタイムは3時間休憩料金で平日3部制①6:00~12:00チェックインで6時間、②17:00までINで5時間、③19:00までINで4時間利用可。 土日祝は2部制。①6:00~10:00までINで5時間、②14:00までINで4時間利用可。 【部屋】(25点満点中14点) 部屋の扉を開けると玄関があります、内扉を開けると部屋になります。 左手にTV、そのTVの正面に95㎝幅の二人掛けソファ。その奥が150㎝幅ベッドとなります。ベッドは頭部分と横の2方向が壁に接地しています。広さは10㎡程度。 壁全体は薄い色の木目調パネルとなっておりベッド周りの床が畳であることから和テイストの作りとなっています。床は壁紙と同系色のフローリング。 キレイに清掃はされており、裸足であることに違和感はありませんが扉等に経年劣化があるため全体ではややレトロな雰囲気になっています。 空調は埋め込み型。 【浴室・浴槽】(20点満点中14点) 内扉の右側に水回りゾーンがあります。水回りゾーンの扉を開けると正面が洗面台、左側が浴室となります。 洗い場の広さは一人が座ると、もう一人は立ち洗いができるくらいのスペース。奥が浴槽となっています。 浴槽幅は95㎝(ペットボトル5本分弱)でジャグジーバスとなっています。 壁面は白と黒の中型タイルで床面も灰色系の中型タイルでした。 シャワーはスライド固定式、ヘッドは横向きでした。 【トイレ】(10点満点中3点) 水回りゾーンの正面洗面台の隣に仕切り板があり、その奥がトイレと独立していません。これは落ち着けませんね。 トイレはINAX製ウォシュレット。 【設備・備品】(15点満点中7点) 洗面台は大きな鏡張りにはなっていますが、シンクや蛇口などのデザインがややレトロ感を感じるものでした。 洗面備品はマウスウォッシュ・男女ディスポ化粧品はあるのですが一部に欠品と不満は残りますが一通りは揃っていました。 電子レンジ・持ち込み冷蔵庫あり。VOD・WIFIあり。 飲み物備品はコーヒーお茶程度でした。 【ロケーションその他】(10点満点中4点) 池袋北口からは徒歩7~8分といった距離感でしょうか。人通りは多いわけではないので入りやすいです。 ホテルの入口正面にローソンがありますので買い物にも困りません。 その他TVからコスプレを注文するスタイルで、1着無料となっています。格付屋
(477) 2020/07/15 - 502号室☆5☆3☆4☆4私は平日の日中に利用することが多いのですが、いつも3〜5部屋くらいは空いているので助かります。基本的にはショートタイムで3500円の部屋が多いので、コストパフォーマンスは良いと思います。 立地も駅から近いですし、各ホテヘルの受付からも近いので便利です。女の子に聞いても、待機場所からの近さ、部屋の清潔さもあり評判が良いですね。akky1975
(114) 2019/07/14 - 503号室☆5☆3☆3☆4良いところ。 まず最初に挙げるべきはもちろん2時間(ショート)休憩があるところでしょう 3500円という価格に関しては、後述しますが部屋の質を考慮してもオトクだと思います。 今回利用した503号室は、室内は落ち着いたダークブラウンの木目調で良い感じです 浴室は洗い場もバスタブも広くスペースをとっていて、非常に使用し易かったですね。 (しかし浴室内の角に縦に1本通っている幅の狭い鏡は意味があるのか、ないのか…写真参照です笑) サービスドリンクは水が1本、冷蔵庫内で冷えております TVは大型テレビで、ベッドでゴロゴロしながら見るには最適です!イシバシ
(169) 2018/08/04 - 305号室☆4☆3☆4☆4日中、お部屋によっては2時間3,500円で利用できます。 シンプルな造りのお部屋ですが綺麗で心地よく、この料金ならお得に感じます。 バスタブが新しくなっていました。(女性喜びます) 白い大きなバスタブは2人で入っても余裕があります。 クレジットカードは利用できません。 予約も不可です。 VOD見られます。ACB48
(942) 2018/05/18 - 702号室☆4☆3☆4☆5今回は、連休中日の休憩利用。お店から案内可能な6軒の内、きれいめで割増料金の無いホテルということでここを希望しました。元々人気があり、且つ連休ということで、部屋を取るのは難しいと店員に言われましたが、無事部屋を確保。ホテル名と部屋番号が記載された紙をもらい、店から程近い該当ホテルへ向かいます。 塀に隠された入口を入ると、やや狭めのロビー。すぐ右側にフロントがあり、正面に部屋選択のパネル。意外にも、この時5部屋ほどの空きがありました。今回はなるべく広い部屋が希望でしたが、お店が取ってくれた部屋は狭い方。連休中日ということで、他に空きも無いだろうと広さについての注文は出しませんでした。ところがホテルに入ってみたら、空いているではないですか、第1希望と第2希望の部屋両方とも! 店からもらった部屋番号が書かれた紙を、受付の眼鏡を掛けたおばちゃんに渡しつつ、部屋を変更する旨を伝え第1希望の部屋のボタンを押します。フロントは目隠しタイプですが、少しかがむと中が見えるアバウトなやつです。クーポンを添えて料金を支払い、鍵を受け取り、7階の部屋にエレベーターで向かいます。ちなみに、フロントの正面には待機スペースがありました。 こちらのホテルは各フロア4部屋あるのですが、7階のみ3部屋でやや広いワンランク上の部屋となっています。 今回の部屋は、ダークブラウンとゴールドを貴重とした、シック且つゴージャスな雰囲気の部屋。配置されている多くの備品も、それに見合った高級感がありました。テーブルやフリースペースの床面に施されている装飾もおしゃれです。 水回り関係も十分な広さがあり、特に大きめのジェットバス付きの浴槽はリラックス出来るのではないかと思います。洗浄機能付きのトイレも広く、写真は中から撮りました。洗面台や浴室のアメニティも豊富です。 大型テレビでのVOD視聴もいいものです。内扉があるため防音性も良好。ゴージャスな部屋で快適に過ごす事が出来ました。 ゴールデンウィークにも関わらず、休憩・サービスタイム利用の場合は割増が無いというのはありがたいですね。クーポンも使えてお得感が感じられました。2013年のリニューアルで、全体的に部屋がきれいになっていることもあり、料金以上の満足感を感じられるホテルではないかと思います。マーケンワン
(322) 2018/05/04 - 205号室☆4☆4☆4☆4昼の時間帯、ショートタイム(2時間)の利用で最安値が3,500円です。 下1ケタ5が付くお部屋が確かその値段だったと思います。 ショートタイムの利用の場合は現金のみ、クレジットカードは使えません。 通常の場合はお店に確認してください。 VODがある。 このお値段なら、かなりコスパが良いと思います。 なので、このタイプのお部屋が空いてない場合は他に行きます。ACB48
(942) 2018/03/24 - 603号室☆4☆3☆3☆4此方は二度目の利用です。 お店からは紹介はされるものの取っては頂けないので 自ら候補のホテルから探します。 ホテルの入り口辺りに、待ち合わせ(普通のお仕事)をしてる 男女4、5人がたむろしており、一旦通り過ぎて ぐるっと回り、裏口の方から入りました。 受付の直ぐ横にパネルが置いてあります。 何時もは、口コミの投稿状況を見て、未だ投稿のない部屋を探したり するのですが、この日は後ろから中年男女カップルが来たので 適当にこの部屋をチョイス♪※結果、未投稿の部屋でした その後、受付で二時間休憩と告げて総額を払い、鍵を受け取ります エレベーターに向かうといつの間にか来た嬢が一人 一緒に乗り込みました♡ 後ろの二人は遠慮したみたいです。 エレベーター的には4人は乗れそうでした。 なかなか可愛い子だったので、 「どこのお店?」と聞きたいのを我慢して、 先にエレベーターを降ります。 ドアを開けるとすこし広めの玄関となっており 内ドアの手前右手にコードなどの収納があります。 内ドアのを開けると10畳ぐらいの部屋で、真正面にベッド 右手の方に机やソファーがありました。 緑を基調にした部屋で爽やかな感じです。 ここのホテルとしては珍しいのでは無いでしょうか? 全体的にゴージャスな部屋が多いと思おますので。 左手奥にトイレとお風呂場、洗面台がある部屋となってます トイレは個室になっていないので、好き嫌いはあるかと思います お風呂場は広めで、温度調整、水圧調整共に楽に出来ました 設備も、冷蔵庫に電子レンジ、テレビなど一通り有ります。 ゴムの確認は忘れましたw電マは無かったです。kakao
(85) 2017/04/12 - 601号室☆4☆3☆3☆5お店では、提◯先のホテルを紹介してくれますが、取ってはくれませんでした。多分、担当した定員の問題だとおもます。 一応広めのお部屋をと言ったところ、いくつかの候補をあげてもらいましたので、その中のこのホテルに決めました。 今回は早めに入ってのんびりするつもりだったので、3時間は欲しい。パネルには、「ショートタイム」と「ご休憩」の値段表記のみです。 受付のおじさんに「ショートタイムって何分ですか?」と尋ねたところ「2時間ですよ。ご休憩だと、今の時間はサービスタイムになるので、6時間になります。」 と愛想よくお答えいただきました。 お部屋はA〜Eランクまであって、どれも幾つか空いていましたが、今回はDランクのこのお部屋にしました。 ボタンを押して、受付に。金額を払って鍵を受け取ります。 エレベータで待っていいると、降りてくる男女3名! こんな早くから!!!!!羨まし!!!! と思いつつなるべく見ないようにして、エレベータに乗り込みます。 待っている時にも思いましたが、少し遅いエレベータに思われました。 6階につくと、幾つかの部屋は掃除中。 エレベータの直ぐ横に今回の部屋がありました。 部屋は綺麗でゴージャスな感じです。素人系よりガッツリ系の女の子に喜ばれそうですね。 ソファーの張もクッションもシッカリしているのが嬉しいです。 トイレは洗面所についているタイプで、私はあまり好きではないです。 でも、トイレのプレイをするならヤりやすいよなーとは思いますw お風呂の水圧は十分ですし、温度調整もしやすかったです。 唯一困ったのは、ジャグジーのボタンが良くわからなかった所です。 壁に埋め込まれているのですが、それが一見、ボタンを殺した様に見える物がボタンになっているんです。 ※済みません、わかり辛い表現で。写真も取れていません。。。 早めに入って、写真を撮ったりしていた時に困ったのは、外のお掃除の人たちの話声が大きいことです。 世間話よりは、作業指示に近い会話に思えたのでまだマシでしたが、気になる人はとても気になるかと思います。 また、今回のお店は女の子が全裸の目隠しで入ってくるコンセプトの為、こんな喧しいところでは女の子もやり辛いだろうと心配しました。 後で、来た女の子にお話を聞いたところエレベータに乗っている時に五月蝿いなーと思っていたらしいですが、女の子に気がつくとササッと静かになったそうです。kakao
(85) 2017/02/26 - 305号室☆4☆3☆4☆3全日2時間ショート3500円はありがたい。 リニューアルされて浴室は特に綺麗。 但し、トイレはいただけない。名無しさん
(92) 2015/10/04 - 205号室☆5☆3☆4☆4キレイで、ショートタイムだと凄くやすい。アメニティも充実しています。きこり
(266) 2015/03/24 - 303号室☆5☆3☆4☆4キレイでアメニティもちゃんとしてます。 お風呂も広くて水圧もokきこり
(266) 2015/02/09 - 701号室☆3☆3☆3☆5リニューアルしたばかりだったので、きれいでした。今回の部屋は白を基調としていて、薄紫色の照明や床の装飾が凝っている高級感のある部屋で、楽しめました。マーケンワン
(322) 2014/01/07 - 205号室☆3☆3☆3☆3部屋の形が各部屋で違っていて、バリエーションがあるところ。マーケンワン
(322) 2013/03/27 - 205号室☆4☆4☆4☆4内装はおしゃれで、コートなどを掛けられる収納スペースがありました。 空気清浄機が静かに動いており、自分が入った時は清掃も行き届いていてる様子でした。 広さで言うと部屋は縦長で狭くはないのですが、それほど広くもないという印象でした。ベッドは大きかったです。 浴室も浴槽も広くてゆったりしており、浴槽の近くにあるボタンを押すと部屋が薄暗くなって、浴槽の側面がゲーミングPCみたいに七色に輝きだし、泡が噴出しだしてジャグジータイムとなります! レインボーブロアバスという名称らしいのですが、このタイプのお風呂は初体験でしたが、個人的にはとても面白かったです。 ただ、気泡の噴出音がすごいので、長時間やってるとちょっとうるさいかもしれません(^^;) 全体的にアメニティも充実しており、浴室を出たら足元にバスタオルとバスローブが準備されていてよかったです。 利用したのは昨年で、こちらの部屋以外は満室だったのですが、全体的に考えると、とても良い部屋だったと思います。新米(運営スタッフ)
(1) 2022/01/26 - 701☆5☆4☆4☆5高層の広い部屋を使ってみたのが初なので比べるのが難しいですが、とにかくオシャレだと思いました。 部屋の照明を暗めのピンクとか女子に好んでもらえそうな配色をしているし、また使ってみたいと思う。なぎつね
(23) 2022/01/04 - 603号室☆4☆3☆4☆3料金が安い。 料金の割には広いと思います。 駅から徒歩10分圏内。ルドルフ
(77) 2020/11/28 - 601☆4☆4☆4☆5マーケンワンさんのおすすめを受け、突入しました。 受付のタッチパネルで、部屋を選びます。 ん?受付に人がいない? 2~3分経過しおばさまが来てお支払。いつもこうなのだろうか? 部屋にはいると奥行きのあるラブホチックな雰囲気のある部屋です。 アトランタに慣れたせいか、ちょっと狭く感じますが、十分な広さです。 洗面所とトイレが一緒なのは残念。 ソファーも広いですしいいと思います。 価格、広さ、雰囲気等々個人的にはもちろん、合格ライン。 また、来ようと思うホテルです。ゆうじい
(63) 2018/05/08 - 205号室☆3☆3☆3☆3池袋で、この料金は良いと思います。140キロの坊主
(192) 2017/12/25 - 301☆4☆3☆4☆4・部屋が広い ・アメニティが充実 お湯,ドリップコーヒー,お茶,マウスウオッシュ, 入浴剤,他,通常のビジネスホテルにおいてある物 ・トイレ・バスが別(入口は一緒。奥にバス。 ただしトイレと洗面台は一緒。空間が広いので問題ないが) ・ポイントサービスあり。hねばねば
(8) 2017/07/16 - 201号室☆2☆3☆3☆3・まぁまぁ綺麗 ・駅から近め ・お風呂が広いクロセ
(72) 2016/07/12 - 602号室☆2☆3☆3☆4・池袋にあるのに綺麗なところ。(だって高いもの) ・専用チャンネルがあるところ ・部屋ごとに部屋の雰囲気が違いそうなところクロセ
(72) 2015/10/11 - 503号室☆3☆3☆3☆3何度か利用しているホテル。 体験談書く時まで気づきませんでしたが(^_^;) パネル選択後に受付でお会計。鍵をもらうという流れです。 ちなみに部屋は2つ空いていました。 料金部分で休憩と記載させていただきましたが、鍵をもらう時にフロントから特に何も言われず。 ※例えば休憩◯時間ですーとか◯時までですということ。 部屋は小綺麗な感じで、ソファに座ると大型のテレビ。 ソファとテレビが近いので、もし映画とか見るのであれば目が疲れるんではないかと。 AVなら問題なしでしょうが… ブクブクするのが浴槽についていたり、設備としてはスタンダード かと思います。 料金的にもスタンダードなのかなと思います。ごえもん(運営スタッフ)
(347) 2015/03/24 - 505号室☆4☆3☆3☆3比較的キレイで値段の割には豪華な気がする。 今回入った部屋は蛇皮のようなソファーでした♪ たぶん本物ではないがね… 洗面台にマウスウォッシュがあった点は嬉しいです 価格帯などによってはないところもあったりするので(^_^;) その他特筆すべき備品や設備はなし 道沿いにあるので、気になる人は入りにくいかもごえもん(運営スタッフ)
(347) 2014/04/29
- «前のページ
- 次のページ»
- 1
- 2
34件中、1~25件目