ホテル名 | Legend P-DOOR A館・B館 |
---|---|
住所 | 東京都台東区根岸2-5-5 |
投稿者 | hireidenton |
投稿日 | 2024年10月02日 |
■利用回数 2回目 | |
■今回利用した部屋番号 A館403号室 | |
■今回の利用時間と料金 2時間休憩 3,500円 | |
■部屋のおしゃれさ ☆3 … 綺麗だけど、おしゃれとまでは言えないかな | |
■部屋の広さ ☆3 … 2人でくつろげる程度の広さ | |
■浴室の大きさ ☆3 … 2人で入れるくらいの広さかな | |
■(価格も含めた)総合満足度 ☆5 … サイコ~! 毎回利用しちゃう! | |
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など) ※写真も撮ってきましたので、そちらも適宜ご参照されながら読まれると、体験談が分かりやすいかと思います。 【利用経緯】 デリ利用。 鶯谷のデリを利用することになったのですが、 今回は自宅から車で行こうと計画しまして、 だったら、駐車場付きのホテルがいいなぁと考えました。 ただ、当ホテルは以前に利用したことがあるし、 実は、別のホテルを考えていたんですよね。 でも、道を間違えて、当ホテルの前に出てきてしまって。 それで、ちょうど当ホテルの駐車場も空いていたし、 もうこちらでいいやと、当ホテルを利用させていただくことになりました。 当ホテルの利用は昨年夏以来約1年ぶり2回目になります。 【所在地・アクセス】 東京都台東区根岸2-5-5(JR鶯谷駅から徒歩4~5分) ※公式サイトには鶯谷駅から徒歩3分とか書かれていますが、もう少しかかると思われます。 【駐車場】 無料駐車場13台完備とホームページに書いてあります。 ホテルのB館1階部分が駐車場になっていて4台停められるようになっており、 また、B館から細い道路を挟んで反対側にも屋根なしの平面式駐車場があり、4台停められるようになっています。 グーグルストリートビューなどでも現地を確認することができますので、 もしよかったら検索してみてください。 そして、残りの5台分はどこなのか、ちょっと分かりづらいのですが、 B館脇に細い通路があって、それを進んでいくと、 5台分停められるようになっています。 もっとも、前回のレポでも書きましたが、 ホテル周辺の道はかなり狭く、また一方通行も多いので、 運転に自信がない方はちょっと考え物かもしれません。 今回、B館1階部分に駐車したのですが、ハンドルの切り替えしとか結構大変でしたし。 複数所有やレンタカー利用などで、車両の選択の余地がある場合には、 なるべく小型の車で来ることを強くお勧めします。 私が訪問したのは土曜の昼頃でしたが、 上記駐車場13台のうち4台くらいは空きがあったかと思います。 なお、駐車場を利用する場合、受付に申し出る必要があるので、その点も注意が必要です。 駐車場の番号を伝える必要があろうかと思うので、 覚えておくとよいでしょう。 【受付・精算】 A館・B館に分かれているのですが、過去の体験談を見ると、 B館のものが多いのですが、B館のほうが新しいんですかね。 私は、フロンティアスピリットから 体験談が少ないA館にしてみました。 正面入り口から入ってすぐ左手に部屋のパネル写真が並んでおり、 空いている部屋は明るくなっていて、利用中の部屋は暗くなっています。 私が訪問した時は、半分くらいの部屋は埋まっていましたね。 部屋を決めると、そのパネルの正面に受付があるので、そちらに。 オープンスタイルではなく、アクリル板のようなもので遮られており、一定程度プライバシーに配慮したものとなっています。 ラブホによくあるタイプの窓口です。 なお、精算は現金のほかクレジットカードも利用できます。 女性スタッフで、駐車場を利用した旨などを伝えても、 サバサバした感じの対応でした。 【ルーム数】 A館・B館併せて37室あります(公式ホームページに記載あり)。 【料金】 ショートタイム(2時間) 3,500円均一 ※休憩(3時間)、サービスタイム、宿泊の料金はホームページ等をご参照ください。 このように書くと、「はい、はい、知ってるよ」と思うのではないかと思うのですが、 今回、ちょっとした発見がありました。 当ホテルは、P-doorグループに所属するホテルなのですが、 土曜日に関しては、系列すべてが ショートタイム(2時間) 3,500円均一 ではないということに気づきました。 ホームページの料金表を見ればわかりますが、 P-doorと Asian P-doorについては、土曜日は2時間休憩をやっていないので、ご注意ください。 Legend P-door と P-door Goldはのみ、土曜でもショートタイム(2時間)で利用可能です。 【割引・イベント】 ○ピホテに、3時間休憩とフリータイム利用時に300円引きのクーポンあり。 以前に確認した時から割引内容が変わりましたね。 まあ、いずれにしても、2時間休憩利用は割引不可なので、私は利用しませんでしたが。 【ポイントカード】 有(ポイントを貯めるとギフトカードやお米券などがもらえる) 【予約】 可(宿泊のみ) 予約する場合は電話する必要があるようです。 【部屋】 部屋は広々していて、スペース的に余裕を感じることができました。 ただ、設備の古さはちょっと目立つように感じました。 とくに、ほかのP-door系列と比較すると、オシャレ度やスタイリッシュさは劣後しますね。 私、ニオイには敏感なのですが、入室当初は、ちょっとタバコのニオイっぽいのが気になりました。 2階が禁煙ルームのようなので、2階の部屋にしておけばよかったな、 とちょっと後悔しました。 でも、しばらくしたら気にならなくなりましたけどね。 その他、エアコンの効き具合とか、隣室からの音漏れ等は気になるところは一切なく、快適に過ごせました。 清潔に保たれていて、清掃状況も良かったかと思います。 【浴室】 二人で入れはしますけど、ちょっと狭く感じました。 浴槽も小さめでした。 浴室の設備もちょっと古さを感じましたね。 昭和の家庭の風呂を彷彿とさせる四角い形の浴槽でしたし。 浴槽にテレビはありませんでしたが、ジャグジーのスイッチはありました。 清潔感には保たれていたかと思います。 入ってみて、湿気がこもるとかもなく、快適に利用できました。 暑いとか寒いとかもなく、浴室内の温度も快適でしたね。 【サービス】※詳細につき、ホテル写真及び公式ホームページを参照 ・お酒やソフトドリンク、カップ麺、お菓子、タバコ、追加コンドーム、スリッパ、電池、ストッキング、ビニール傘などの販売 ・携帯充電器、爪切り、ヘアアイロン、ワインオープナー、シャンプー、ボディソープなどの無料貸出あり ・出前の案内も置いてありました。 ⇒写真をご覧いただくと分かりますが、飲み物等は良心的な値段のように感じました。 【設備・備品】 部屋には以下の用意もありました。 ・ミネラルウォーター2本 ・冷蔵庫 ・テレビ ・部屋着 ・タオル ・コンドーム2個 ・ドライヤー ・電気ケトルやティーセット、インスタントコーヒー、ティーバッグ等 ・その他、マウスウォッシュをはじめ一般的なアメニティグッズ 【総評】 前回も書きましたけど、 山手線沿線駅である鶯谷駅のすぐ近くというロケーションでありながら、 駐車場を利用できて、この値段というのはとても助かります。 しかも、駐車可能台数が10台以上という点もありがたいです。 ほかのP-Door系列のホテルと比べると少し年季が入っていて、 設備的に古さが感じられましたけれど、 部屋の広さやスペース的なゆとりを感じられましたし、 清掃状態も良かったので、快適に過ごすことが出来ました。 2時間ショートタイムの料金が土日祝も含めて 全日全室3,500円というのも助かります。 土日だと料金が跳ね上がるホテルも多いですし、 思っていた部屋が空いてなくて、想定よりも高くついちゃった ってこともままありますからね。 料金や駐車場のことなど総合的に勘案すると、 利用価値は多いにありそうな気がします。 | |
■このホテルの改善して欲しいところ 上記にまとめて書きました。 | |
この口コミへの応援コメント(5件中、最新3件)