ホテル名 | ユーズ難波 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区難波2-3-14 |
投稿者 | 郷ひろし(運営スタッフ) |
投稿日 | 2024年04月12日 |
■利用回数 初めて | |
■今回利用した部屋番号 1301号室 | |
■今回の利用時間と料金 平日ロングタイム12830円 | |
■部屋のおしゃれさ ☆3 … 綺麗だけど、おしゃれとまでは言えないかな | |
■部屋の広さ ☆4 … 2人でちょっとした運動もできるくらいの広さ | |
■浴室の大きさ ☆4 … 2人で一緒に入っても余裕で広い | |
■(価格も含めた)総合満足度 ☆4 … 今後も、たまに利用しようと思う | |
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など) なんば駅の25番出口から出て御堂筋を背に進むとホテル街があります。その一番奥の方、阪神高速に当たる手前にある背の高いホテル。 ユーズとユーズアネックスが並んで建っていてどちらがどっちかわかりにくい印象。露天風呂があるお部屋を探していて、あるかな?とエントランスから入ってパネル前に行くと空いてました。タッチパネル式ではなく、ボタン式なところが昭和感ありますが…。 ボタンを押して出て来たレシートを持ってお部屋に向かうタイプ。 鍵はなく支払いはお部屋の自動精算機で行うタイプのホテルでした。 パネルの裏に回るとEVが2台づつ向かい合って4台並んでました。 ◎配置 玄関のドアを開けると半畳くらいの玄関スペース。右手にドアあり。入ると正面にお部屋。入ったドアの少し行った右横に扉があって洗面とトイレ。その中に浴室への扉。浴室の奥に扉があって、開けると廊下。廊下の端に乾式サウナ。廊下を進むと露天スペース。 ◎お部屋 広さは8畳くらい。木目の床とクリーム色の壁。昭和な内装。 奥に縦にベッド。ベッドの足元に2人掛けの茶色のソファー。ソファーの前に丸テーブル。TVはソファーの先の壁際にあり。ビデオオンデマンドがあり、アダルトも見れるようでした。 子供の頃泊まった昭和のいい(一般の)ホテルの内装のよう。 ベッド横の壁に床置きの暖房があったり、シャンデリアがあったりと昭和感満載です。カーテンが掛かっている窓が上に向かって斜めだったりして、お部屋の広さの割に狭く感じました(実際はまぁまぁ広い) ◎洗面・トイレ 洗面も昭和感満載。ただ綺麗に清掃されていて、傷みも感じませんでしたし、アメニティも豊富でした。トイレは洗面との間にガラスの衝立てがあるだけのもの。トイレ自体もウォシュレットは付いているもののタンクの上から水が出るタイプのものでした。 ◎浴室 ■室内風呂 浴槽の底が凸凹しているタイプ。うまく窪みに体をはめて大の字で入れる仕様なんだと思います。 洗い場はそれほど広くありませんでした。 ■サウナ 1人でギリギリ入れるくらいの大きさの乾式サウナ。入室した時からしっかり温まってました。木製の椅子の上にタオルが掛かってました。 また室内風呂⇄露天風呂の間の廊下に折り畳み式のマットが置いてありました。 ■露天風呂 露天スペースは手前に1人横になれる木製のデッキチェア、その横の壁に大画面のTV。3段階段があって円筒形のジャグジー有り。浴槽自体が七色に光るタイプの浴槽で、2人で脚を伸ばして長湯出来ました。 両脇および天井はガラスで囲まれていて完全な露天ではないですが、外の音や外気は入るのでこの時期は長湯出来て良さそうでした。 ◎総括 デザイン自体は古い感じがしますが、大阪の中心部でこの設備で、部屋自体はそれほど広くないものの、露天スペースなどを含めれば相当広い面積を占有出来て、長い時間利用出来てこの値段だったら悪くない気がします。 | |
■このホテルの改善して欲しいところ 表示されている料金に10%サービス料がかかったりとちょっとだけ腑に落ちない部分もありました。 | |