ホテル名 | AROMA BOWERY(アロマバワリー) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区富士見町2-5 |
投稿者 | 格付屋 |
投稿日 | 2022年08月26日 |
■利用回数 初めて | |
■今回利用した部屋番号 304号室 | |
■今回の利用時間と料金 フリータイム6300円 | |
■部屋のおしゃれさ ☆4 … おしゃれなほうだと思います | |
■部屋の広さ ☆4 … 2人でちょっとした運動もできるくらいの広さ | |
■浴室の大きさ ☆4 … 2人で一緒に入っても余裕で広い | |
■(価格も含めた)総合満足度 ☆4 … 今後も、たまに利用しようと思う | |
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など) ●格付「A-」(70点) (設備・おもてなしともに高く、部分的に優れた要素がある。CPは良い) 70点(定量評価)台は『A』の格付ですが、特段定性評価すべきポイントもなく、ギリギリであることから、最終格付は『A-』としました。 グループ概要 独立系。特段のグループ形成はなさそうです。 ホテル概要 全26室 ランク1(405,505)2室 ランク2(404,504)2室 ランク3(202,203,204,302,303,304,305,402,403,502,503)11室 ランク4(300,306)2室 ランク5(301,401,501)3室 ランク6(201,307,406,506)4室 ランク7(205)1室 TWIN(206)1室 駐車場11台(うちハイルーフ10台可) こちらのホテルのランクは下からランク1~ランク7、およびTWINまで8ランクありますが、304号室は中位のランク3となります。 【利用状況】 デリにて利用 横浜市営地下鉄の伊勢佐木町駅4B出口を出てすぐのローソンを左折して30m先の最初の一方通行を右折。20mほど先の左手にホテルがあります。 シックなマンションを思わせる入口となっており近隣建物と溶け合ってますので通り過ぎないようご注意を。 入口を入ると液晶パネルがありますので部屋を選んで後ろのフロントで清算。鍵を受け取ってお部屋へ。EV1基。 【総評】 《駅ちかのシックでゆったり過ごせる永楽町の隠れ家ホテル》 横浜関内のデリホテルの主戦場はこの「永楽町地区」ですがそのラブホテル街からは2~3分距離を置いています。 永楽町のラブホは比較的リーズナブルではありますが経年劣化が見られるホテルが多い中、シックで落ち着ける空間を有し、プライベートでも使えるレベルのホテル仕様になっています。 伊勢佐木町駅から最も近く徒歩2分程度で到着しますので悪天にも強いホテルとなっています。 【料金】(20点満点中10点) ・120分以下のショートは設定がありません。 ・3時間休憩 全日5500円~10100円 ・サービスタイム 月~木3部制①500~1700②1200~1900③1500~2100 金・祝前2部制①500~1700②1400~2000 土日祝2部制①600~1500②1200~1700 3時間休憩料金で利用できます。 304号室については 月~金・祝前は5670円、土日祝は6300円となっています。 休憩は500円割引クーポン(金1800~土日祝使用不可)が某大手ラブホサイトにありますので入室時ご提示ください。 【部屋】(25点満点中20点) 入口を入ると広めの玄関があり、内扉を開けると右側が水回りゾーンでその奥が居室ゾーンになります。 フローリングの床から40㎝ほどかさ上げされた洋風の居間に150㎝幅のベッドと掘りごたつ式のソファスペースがあります。 ベッドの頭部分のみが壁と接地でその他は1m以上距離がありますので非常にゆったりとした設計となっています。部屋の広さは水回りを除いて16~17㎡程度。 壁面に関して一番奥は太陽光が入るすりガラスの窓にグレーの遮光カーテンが設置。ベッド頭のメイン壁は洋風居間の床材がそのまま天井近くまで伸ばされているシンプルな設計となっています。その他の壁は白っぽい何の変哲もない壁紙となっています。 非常にシンプルな色遣いのため殺風景にも思えますが、逆に小上がりの洋風居間のデザイン性を強調しておしゃれ感を良く引き出しています。 【浴室・浴槽】(20点満点中16点) 内扉を開けてすぐ右側が水回りゾーン。正面がトイレで左手が洗面台、右手に浴室があります。 薄っぺらな浴室ドアを開けると、一人が座り、もう一人は立ち洗いが同時にできる広さで、手前が洗い場、奥に100㎝(ペットボトル5本分)のジェットバスが設置されています。 壁面は白の石材風のプラ壁となっており、床はグレーの滑り止め機能付きの塩ビ材でした。 シャワーはスライド固定式でヘッドは壁向き。浴室TVあり(作動確認済)無香料ボディソープ、入浴剤も2剤あり。 部屋同様にスタイリッシュで清掃もキレイに行き届いていましたが、浴槽エプロンが外れており使用中に倒れてきたので2点減点しております。 【トイレ】(10点満点中6点) トイレはこげ茶の壁紙に床材は滑り止め機能の付いたプラスチック材でした。 ウォシュレットは旧型のINAX製。 【設備・備品】(15点満点中10点) 洗面台は壁面全面鏡になっており2名が並んで歯を磨けるスペースがあります。 しかしながら白の陶器シンクは非常に小さく、顔を洗うには不十分で手を洗うサイスのものでした。 洗面台備品はシンクには置かれておらず、シンク台の引き出しの中に仕舞われているため、非常にすっきりしています。 男女別ディスポ化粧品も設置されておりパックがあれば完全お泊り仕様と呼べる品ぞろえでした。 飲み物備品はミネラルウォーター・コーヒー・紅茶・お茶が各2で標準的な設置でした。 【ロケーションその他】(10点満点中8点) バスタオルとハンドタオルのセットが4組設置されていますので長く滞在するのにありがたいホテルです。 外出はフロントにて鍵を預けて外出券をもらえばOK. 地下鉄出口スグにコンビニがありますし、そこから徒歩2分程度で入口もマンションと間違えそうな雰囲気なので入りにくさも皆無です。 | |
■このホテルの改善して欲しいところ 【あとがき】 今、某デリヘルが特別割引を実施しているため、にわかに伊勢佐木町のラブホ街がアツくなっていますが・・・ 永楽町のラブホ街はお値段がお安めながら、どこも少し経年劣化が見られるホテルが多いのが難点。 でも・・・ こちらのホテルはフリータイムで長くゆっくり過ごしたいときのホテルとしてこちらはおススメできそうです。 更に大小タオルが4組ありますので長い時間も快適に過ごせます。 で・・・ あの待ち合わせスポットから徒歩2~3分あるので、このホテルを選べばちょっとしたお散歩デート気分も味わえます。(笑) お値段お高めではありますけど、このホテルならまず確実に姫のテンションは上がると思います。 そんなかんだでもう8月も終わり9月に突入しちゃいますね~気が付けばもう今年も終わりだ! と言うわけで実はまたまたポイントを換金したんですよね。 ポイント換金と言えば【情報還元祭】の開催です。 さて・・今回の企画はどうしましょう? ( ̄― ̄)ニヤリ( ̄― ̄) できるだけ数多くの先輩方に有用な情報をお届けしたい! なんか「案」はありますか? 募集中です!(笑) | |
この口コミへの応援コメント(3件)