ホテル名 | 閉店?したホテル(ID:14356) |
---|---|
投稿者 | 格付屋 |
投稿日 | 2022年05月10日 |
■利用回数 初めて | |
■今回利用した部屋番号 402号室 | |
■今回の利用時間と料金 お店の込々プランのため金額不明70分利用 | |
■部屋のおしゃれさ ☆1 … 清潔感もないし、ムードもないよ!(ToT) | |
■部屋の広さ ☆2 … ベッド以外は、2人で座る椅子くらいしかない | |
■浴室の大きさ ☆3 … 2人で入れるくらいの広さかな | |
■(価格も含めた)総合満足度 ☆1 … もう絶対に利用しません!(ToT) | |
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など) ●格付「CC(推定)」(7点) (設備・おもてなしに問題が多い。投資した分の満足は得られない。) 点数は3点と「破綻」点数ですが、お店利用時に「ホテル込々プラン」だったため、料金体系が不明で「NA」となりました。想像するに90分以内の利用で1500~2500円程度と推定しており、時間・料金共に安いことは間違いなさそうで最終格付については「CC(推定)」としました。 HPやラブホサイトにもほとんど情報がないため系列などはおろか、部屋数や駐車場の有無など一切不明。 30部屋程度と推測されます。 【総評】 《終わったらすぐに出たいヤリ部屋》 キレイなレンタルルームと比較すると確実にキレイなレンタルルームを僕は選びます。 通常のレンタルルーム代金と同じならベッドが広くトイレがある分だけこちらのホテルを選択するかも。 基本的にお店の紹介で成り立っていると思料され、HPを含めてほとんど情報がありません。 口コミ情報局でも大阪の一流デリへリストであられる輝rin先輩がわずかにレポや写真を上げている程度です。 部屋は狭くないですが、洗面台らしきものがありません。 とにかく全てがシンプルでプレーするためだけに存在する、ここまでくるとある意味、必要最低限だけを残した貴重な部屋と言えなくもないです。 【利用状況】 デリにて利用。 地下鉄堺筋線日本橋駅6番出口を出ると長堀橋方面へ。セブンイレブンを超えて川の手前を右折。100mほど真っすぐに行った右手角地にホテルがあります。 入口を入ると左手がフロント。今回デリのホテル込みプランだったため、姫が利用時間を告げ清算し鍵を受け取りました。EV1基。 4階は全6室。駐車場不明。 【料金】(20点満点中NA) 部屋に料金表がなければ、HPやホテルサイトにも料金表は見当たらないため全く分かりません。 ということで料金点数は「NA」としています。 推定するにはレンタルルーム並みの料金であろうと思われます。 60分1500円、90分2000円、120分2500円程度が妥当と思います。 おそらく18~20点の料金体系と推定。 【部屋】(25点満点中▲3点) 入口を開けると内扉はなく玄関先は直ぐにお部屋になります。 左手に化粧台とトイレ、右手にTV台があり、正面が150㎝幅のベッド。部屋奥左手に浴室があります。 部屋はベッド頭と横側が壁に接地しており水回りを除いて広さは8~9㎡程度。ソファはありません。 部屋の壁紙はクリーム色で統一。ベッド頭は同色のカーテンでシンプル極まりない造りです。 床面はオレンジ系の長尺シートです。汚いとまでは言えませんが、裸足で歩くには違和感があります。かといってスリッパ歩行にも違和感を感じるレベルでした。 清掃状態は悪いとまでは言えませんが、部屋全体が劣化しており補修の跡や塗装の剥げなどが数多く見られます。 【浴室・浴槽】(20点満点中7点) 部屋の左手壁が水回りゾーンになっており左手前がトイレで、その奥に浴室があります。なぜか洗面台はありません。 段差のある薄手のすりガラス扉を開けると、広さは2人がゆったりと立ち洗いができる程度の広さ。 壁面は白のプラ材仕様。床面はグレーの滑り止め素材の浴室となっています。 汚くはないですが経年劣化を感じます。 浴槽は幅100㎝(ペットボトル5.0本分)のジャグジーがないタイプ。 シャワーは2点固定式でヘッドは横向き。ボトルソープがあるだけで入浴剤等はありません。 【トイレ】(10点満点中0点) ウォシュレットはありません。便器はTOTO製の古いタイプのものでした。 壁面はクリーム色の壁紙で、床面は同色の長尺シートを使用していました。 【設備・備品】(15点満点中0点) 洗面台はありません。しかしながら部屋に鏡面台が設置されています。 洗面備品は歯ブラシとヘアブラシがあるだけで、ディスポ化粧品はおろか髭剃りさえも置いてありません。 飲み物備品も全く置いていません。電子レンジも・持ち込み冷蔵庫もありませんがなぜか自販だけは設置されていました。 あるのは家庭用の小型TVのみ。フリーWIFI、VOD設置されているかは未確認です。 【ロケーションその他】(10点満点中3点) タオルも古く、充電器などの備品もありません。 ホテルから数メートル先にコンビニがあります。 人通りは少なく、入りやすいロケーション。日本橋駅から徒歩2~3分と近いです。 | |
■このホテルの改善して欲しいところ 【あとがき】 部屋の写真も輝rin先輩が302号室をわずか3枚UPされているだけの謎のホテル潜入しました。 姫に怪訝な顔をされながら必死で撮影。正に戦場カメラマンの様相ですね~(笑) で、次回この部屋を使いたいか?と言われるとできるだけ使いたくないですね。 このホテルを案内されたら「他はダメなの?」って聞くと思います。 でも、金額が全く分からないのですが、レンタルルーム並みの料金であればもしかしたら使っちゃうかも~(笑) 設備が何もないのに「自販」だけはあるというのがある意味「大阪らしい」と思いました。 199ホテル投稿が済みましたから、次回はいよいよ200回目の記念投稿となります。 お楽しみに! | |
この口コミへの応援コメント(4件中、最新3件)