口コミ(27件中、1~25件目)
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ

- 806号室☆4☆5☆5☆5相当前から日程だけは決めていたのですが・・・ そろそろ本気で調べようと思っていたら、この日はクリスマスイブと 連動した祝日前の金曜日!!!! 恐らく日本中で一番ラブホテルの稼働率が最も高い日ではないですか!! 絶対にホテル難民は避けなければいけない!(昔の苦い経験ありw) ということは最低でも予約が可能なところに限る。 ここからいつも以上に本格的なホテル探しが始まります。 場所に関しては特に指定がなかったのですが、地方の綺麗目な ホテルは予約無しで行くにはリスクが高すぎる。 新宿、渋谷、池袋などは他に選べる可能性は残すが、 あまり二人で歩きまわりたくはない。 若いカップルとかも多そうだし・・・ どうせ、高い日になっているわけで、宿泊ですし、もう値段は 見ないことにする。2件ぐらいの候補ホテルはこの日に関しては 予約は受けないということで、思い出したのが、大塚のお洒落ホテル。 「HOTEL APERTO」 ホームページを見てみると、ここは祝日などに関係なく、 1週間前から予約対応しているということで、ダメ元で 電話をしてみると、何とスイートでの宿泊なら取れるということで 私も上ずった声で「じゃ、じゃあ、予約お願いします!!」と。 決め手は採光の面積と室内の螺旋階段でした。 その昔に一度行ったことはあるような気がするのですが、 会員証のようなものは残っているわけもなくその趣旨を 電話で相談したときには、その場で発行しますからと言ってくれて ・宿泊特別料金1,000円増しが会員予約で相殺。 ・30分前チェックイン ・30分延長でのチェックアウト 大きく言うと、この3つの特典が非常に大きかったです。 ちなみに場所はJR大塚駅北口、都電荒川線大塚駅のほぼ真ん前で アクセスは抜群ですので、電車移動がメインの私のような人間には 非常に助かります。 車の場合は有料のコインパーキングを利用するしかないようです。 フロントは女性二人体制で予約した名前を確認してくれて その場でメンバーズカードを渡していただき、部屋に向います。 806号室、豪華絢爛というより、ここに住みたいという 非常に落ち着いた雰囲気である種、ラブホテルらしくないというのが 第一印象でした。 螺旋階段があったりもするので、そこまで表面積には広くないのですが、 3面が窓に面していて、スイッチ1つでフル開放でき、大塚の夜景と 朝の日差しがとても気持ち良かったです。 ベッドもシモンズ製で快適そのもの。 1階にもシャワールームと洗面スペースはあるのですが、 メインのお風呂は螺旋階段を昇った2階にあります。 写真にあるように、とても広く空気が篭らないために長湯に最適で 結果的に滞在中は私の喫煙場所になりましたがw浴室の隣には火照った 身体をクールダウンしたり、夏には日焼けも楽しめそうなテラスも広々。 マッサージチェア、カラオケ、ボディシャワー、プロジェクターと とても、とても一晩では使い切れないような設備も充実しています。 本音で言えば2泊ぐらい連泊したいような素晴らしい部屋で あったことは間違いありません。 その他、こちらのホテルで良い点は ・この日はさすがにフルハウスでしたが、全52室。 ・東京山の手線沿線では最高級の部屋の1つから6,000円台の部屋もある。 ・ビジネスプランとして男一人の宿泊で20%OFFで予約も可能。 ・ビジネスプランにはドリンクやプレゼントや朝食もあり。 ・レディースプランもまたお得!! ・待合室にはPCなども置いてあるので、色々検索可能。 ・1階がコンビニですので、ある程度のものはすぐに調達可能。
INA69
(729) 2017/12/24 - 605号室☆4☆3☆3☆5・ラブホテルと言うよりシティホテルと思えるほどに洒落ているところ。 ・駅から至近なところ。
miffy.GTI
(109) 2024/05/01 - 805☆4☆3☆3☆4JR大塚駅の北口ロータリー目の前なのに出入口が目立たずラブホっぽくない、1階にファミマがあり何かと便利です。 ・・・社内彼女と平日に有給を取って始発電車で築地デート 朝から寿司とビールの後はこちらのホテルへ
弓使い
(57) 2023/11/24 - 705号室☆4☆3☆3☆5駅から近く、ラブホテルとは思えないくらい洒落た内外装が良いところです。
miffy.GTI
(109) 2023/07/17 - 606号室☆4☆3☆3☆5駅近でなおかつラブホテルらしからぬ洒落っぷりが良いところです。
miffy.GTI
(109) 2023/02/14 - 905号室☆4☆4☆3☆5ラブホテルらしからぬ洒落っぷりで、駅からとても近いところ。
miffy.GTI
(109) 2022/09/19 - 803号室☆4☆3☆3☆5ラブホテルと言うよりもシティホテルじゃないか?と思えるほど洒落ているところ。 駅から歩いて至近距離なところ。
miffy.GTI
(109) 2022/08/08 - 705号室☆4☆3☆3☆4駅前広場に面しており、1階にコンビニがあり便利 入口の表示が目立たなく、人通りが多いけどラブホに入る恥ずかしさがない 裏手には更に目立たない出入口があります。 内装がお洒落でラブホっぽくない 駅に面した窓からは通行人やホームが良く見え、これをプレイに利用できる(かも)
弓使い
(57) 2022/05/27 - 802号室☆5☆4☆3☆5大塚北口駅前にありますホテル【アペルト】 同じお部屋にも入り何度利用したのか覚えてないほど利用しています 客室写真なども載せていますので御判断ください 外観から内装まで良い意味でラブホテルっぽくなく清潔感あるホテルです 観光目的の外人客も利用しますので待合室もラブホみたいな違和感は無し ランク別に各 客室がありますがお安い部屋でも綺麗です 休憩 【日~木・祝】 24時間制 3時間 5,600~17,300円 【金土・祝前・連休中】 6:00~23:00 3時間 5,600~17,300円 フリータイム 【平日】ランク別で値段が異なります 6:00~17:00 11時間 5,600~17,300円 14:00~20:00 6時間 5,600~17,300円 宿泊 【日~木・祝】 21:00~翌11:00 14時間 8,800~28,800円 【金土・祝前・連休中】ランク別で値段が異なります 21:00~翌11:00 14時間 9,800~30,800円 風俗店を利用 プライベートでも利用できます 料金は安くはありませんが値段に見合ったクオリティ! 宿泊でも利用してますので機会があれば利用してみてください そして呼ばれた女性も連れてきた女性も嫌な顔はされません!大丈夫です アメニティも充実しています 外出 外出する場合は受付へ連絡し客室の自動精算機で前払いです 「何時間程度 外出されますか?」と受付から聞かれます 時間をある程度告げるとOK 女の子と食事もしたい人 食事へ連れて行きたい人は外出が1番です 短時間利用なら事前に買い込みする必要があります 風俗の女の子を呼んだ場合ホテル装備も揃っているので仕事もしやすくて 電車で女の子が移動する際にもホテルから駅へ直ぐ行けるので良いです また女の子がホテル出入りをする際にもラブホぽく見えないので人目を 気にすることもあまりなく大丈夫だと思います。 平日の朝、風俗店の営業開始時間頃、客室が混むこともあり1時間以上も 待つ場合もあります。 因みに鶯谷のお店を利用で大塚へ呼ぶ場合は交通費3000円程度で済みます またリアの女の子を連れてきた場合は宿泊が1番だと思います 2019年7月19日 テレビ東京 ドラマ「警視庁ゼロ係 SEASON4」の撮影も行われました! 2019/7/19スタート毎週金曜夜8時から放送されたテレビ東京 ドラマ 「警視庁ゼロ係 SEAAON4」の撮影が806号室で行われたよです
来栖
(247) 2022/02/23 - 905号室☆4☆4☆3☆4駅前に位置するけど、人目につかない出入口 内装も綺麗でラブホっぽくないので、女性の評判も良いです フリータイム利用ならこの値段は納得です
弓使い
(57) 2021/08/12 - 705号室☆3☆3☆3☆4久々に利用しましたが、駅前広場に面していて駅改札から1分の超駅前に在ります。 1階がコンビニなんで、入室前に飲み物を買うのに便利です。 ホテルの入口はコンビニの脇にラブホと判らない看板が出てました。 内装は綺麗でオシャレ、女性の評判も上々ですっ( ̄∇ ̄*)ゞ
弓使い
(57) 2021/07/22 - 805号室☆3☆3☆3☆5ラブホテルらしからぬ洒落た外観と室内。
miffy.GTI
(109) 2020/09/14 - 801号室☆4☆4☆3☆5※以前このホテルのメドネットの部屋を利用してみたくてこのホテルを利用した事があります。その際はメゾネットの部屋は空いておりませんでした。&かなり昔で号室を覚えていなかったため、投稿はしておりませんでした。今回2回目の利用となります。 池袋にて綺麗なホテル探し中・・・ 相『窓際で立ちバックとかしてみたくない??』 郷『ファッ?!!』 と言う事で思い出したのがこちら・・・。 移動しても全く文句を言うところか、ノリノリな方なので安心です。 土曜だし空いてないかな??と思いながら電話で問い合わせると予約は出来ない(予約は宿泊のみ)が空室の有無は教えてくださいました。電話口で 郷『これから行きます』 ス『気をつけてお越しください』 とても丁寧な対応でした。 電車で移動。同ビル1Fにあるコンビニで買い物をしてホテルにin。 ビルの端から通路を抜け、一番奥にある自動ドアを入ると大きなタッチパネル状の部屋選択モニター。 土曜のお昼過ぎでしたが、7〜8室空いておりました。 窓が有る部屋はどこだっけなぁとスマホで探しながら部屋を選択。 空いていた今回の部屋はグレードで言えば9グレード中上から3番目。 空いていた部屋の中では一番上のグレードでした。 部屋を選択するとガラスに仕切られたパネル後方のフロントから声が掛かります。 そこで鍵を頂いてEVでお部屋へ。 部屋の鍵は回した状態でドアを引っ張るタイプ。 ドアを閉めると自動的にロックが掛かります。 帰りは室内の自動精算機で支払いし、鍵をフロントに返す必要があります。 玄関先のドアを開けると右側に部屋が広がってます。 室内に入って右側にトイレ、洗面、お風呂という配置。 トイレは独立。部屋⇒洗面の仕切りはありません。また部屋⇒洗面の部分が一部簀の子状なので、着替えなどはばっちり拝めます。 ◎室内 室内は間接照明を多用した綺麗なもの。 全体的には木目調で広さは12畳位あるでしょうか? 部屋の2面にカーテンが掛かっており、カーテンを開けると大塚の街を一望出来るようになっておりました。 思いっきりカーテンを開けて日光を入れながらプレイすることも出来るでしょう。 ベッドは縦2メートル幅2メートルのキングサイズ。枕が4つある取り扱いに困るタイプです。ベッド使用時は床にブン投げますが、皆さんはどうされてるのでしょうか?? その他テーブルと1シーターで肘掛けも付いたソファーが2脚。 電子レンジや販売&一部持ち込みにも使える冷蔵庫は柱に埋まってました。 サービスドリンクが水とジュース(?)1本づつとお茶などを入れる用の常温のお水が2本置いてありました。 おもちゃなどの販売機も違う柱の中に埋められてました。 天井にプロジェクターが有りました。 スクリーンは恐らく電源を入れると降りてくるものと思われます。 ◎トイレ タンクが一体型。センサーでトイレに入ると蓋が上がり、青白いライトとともにウォッシュレットの洗浄が始まる高級なもの。 ◎洗面 アメニティがめっちゃありました。 ◎お風呂 洗面との間はガラス張り 浴槽はジェットバス付きの楕円形のもの。1人なら脚を伸ばしても反対側に脚が届かないもの。2人でも十分入れます。壁に小さな浴室TVもあります。ただし浴槽内に照明は無いタイプ。浴室に窓があり、外は見えませんが、明るい浴室です。 洗い場は浴槽より気持ち広いかな??位で大人一人なら横になれる位の広さでしょうか?? 土日も均一料金なので、土日他のホテルが割高な場合、こちらのホテルを利用しても良さそうだなと思いました。もう少し安い値段のお部屋もありますし・・・。 今回の部屋は2面が大きな窓になっているので、昼なら外光を入れて、夜なら夜景を眺めながらというのも良さそうだと思いました。 プライベートでもかなり女の子のテンションは上がるだろうホテルだと思います。
郷ひろし(運営スタッフ)
(785) 2020/08/06 - 407号室☆4☆3☆3☆4最初考えてたホテルが満室だったので少し高めのこちらを利用しました(安めの部屋しか空いてなかったけどこのお値段っ) ここは料金が高めですが、超駅前なのに入口が目立たず入りやすく内装や調度品が綺麗で高級感があるなど利点が多いです。 部屋の冷蔵庫には三ツ矢サイダーとクリスタルガイザーがサービスで入ってます 浴室には入浴剤が二種類、ボディソープは無香料でした アメニティは歯ブラシやシェーバーが他より良い物を使っていて高級感がありました 枕元には薄手と普通の二種類のゴムががありました
弓使い
(57) 2019/05/13 - 901号室☆4☆4☆3☆5大塚駅北口から徒歩で1分の距離にあるラブホというより シティホテルのような開放感を漂わせる客室フル装備で 全室防音対応のホテルへ疲れたので休んできました。 過去、何度か利用してうる覚えなんですが 海外からの旅行者にとっても人気のホテルでもあり 外人さんもよくみかけます 宿泊は予約も可能、休憩は全て飛び込み順番待ち 客室タッチパネルでまず順番待ちレシートを発行 レシートを持って待合室にてフロントからマイク放送で 番号が呼ばれるまでPCが各テーブルに1台、置いてあるので ホテルのHPを覗いたり客室を選んだりして無料コーヒー無料飲料水 などを好きがってに使い番号が呼ばれるとタッチパネルで客室を選び フロントにて鍵をもらってエレベーターに乗ってお部屋へGOー! 客室の良さは50インチ大画面から重低音のスピカーを使って 映画、音楽などが楽しめ客室の階が上がるほど夜は大塚の夜景が 一望でき女性と一緒でしたら雰囲気を作るには最適です♪ トイレは各部屋、全自動センサーが反応 ウィ〜ン、ブルーライトが光りパカ⭐️ 清潔感と高級感を両方兼ね揃えており女性ウケは間違いなく 大塚では上位に入るホテルではないかとボク的には思います。 客室の内装も階が上がるにつれ変化し浴室はガラス張りもあれば ノーマルタイプなどもあり水回りも問題ナシ。 食事はホテルを出れば探さなくても飲食店が揃っており 2人だけの場合でしたら外食の方がお得かも。 ちなみに持込み冷蔵庫がほんの一部のスペースしかないので 買い込みはドリンク程度が無難 こういったホテルでは彼女または好きな子と一緒にゆっくり 過ごせたら幸せですね ま、ボクには縁がなく妄想で語るしかありませんが......😅 困ったら電話一本でほぼフロントが対応してくれます そして期間限定のサロン系高級シャンプー ロクシタンも貸出してもらえ好き放題使えるので 女性の方と一緒でしたら喜ばれるかもしれません🙂
来栖
(247) 2018/07/19 - 803号室☆5☆3☆3☆5駅からも近く、とにかく綺麗です。空いてない事も多く初めて入れました。高い部屋は全く空いていませんでした。 一階はコンビニがあり、一見ではラブホテルには見えないと思います。 浴室の評価は洗い場だと星2つ、浴槽は星4つなので、中間の星3つにしました。 ※女性もこのホテルはテンションが上がると行ってました。
火遊び
(48) 2017/09/25 - 705号室☆4☆3☆3☆5駅前なのに目立たない入口 内装が綺麗でお洒落 サービスドリンクが水とサイダー の計2本ある
弓使い
(57) 2017/01/04 - 805号室☆4☆3☆3☆4比較的綺麗な内装 駅前で人目に付かない出入口 フリードリンクが水とサイダー
弓使い
(57) 2016/12/02 - 207☆3☆3☆3☆4駅前の隠れ家
弓使い
(57) 2015/08/11 - 505号室☆4☆3☆3☆4駅のすぐ前、目立たない出入口、フリードリンクが二本、来訪者の姿を見てからドアを開けられる
弓使い
(57) 2014/08/07 - 805号室☆3☆3☆3☆5部屋が綺麗で駅前で出入口が目立たない
弓使い
(57) 2014/04/25 - 404☆5☆4☆4☆4大塚駅北口から都電線路をまたいですぐくすりの福太郎横(90秒信号無し)の好立地、値段はそれなりにしますが、部屋の質などから妥当です。
SLOWLIFE
(4) 2023/06/17 - 505号室☆5☆4☆3☆5駅近で何と言ってもキレイ。それなりのコストと混み具合の覚悟は必要だが、利用者(特に女性)には喜ばれること間違いなし。muffin
(22) 2020/11/06 - 901☆4☆5☆4☆5ここしか空いていなくて使用しました。 値段も高いがその分、非常に綺麗、広い、 連れが、ここは嬉しいって言っていたおじよお
(2) 2018/08/20 - 806号室☆4☆5☆4☆5まずは投稿し忘れてしまい だいぶ記憶が薄れてしまっておりますことをお詫びいたします。 最近は、お互いのお家を行ったり来たりで ホテルを全く使わない生活をしていたもので、、すっかり忘れておりました(・_・; まずは一言。 INA様、ありがとうございます。 ラブホでありながら、自分のお部屋な感覚を味わえる不思議なお部屋でした。(注)間違ってもこんなお洒落な自宅ではありません笑 おそらく何気無い装飾がホテル感を薄れさせるのでしょうね(^^; かといって、、 このお値段ならば 豪華なご飯を食べたほうが より満足度が高まるのも事実… 非日常を味わうのならば 別の選択肢があるのではないかと思います。 ラブホ感の無い内外装、駅からの利便性、初めて出会った打たせシャワー、プロジェクター、カラオケにマッサージ機。設備は間違いなく十二分です。 僕はいったいどこへ向かうのだろう。名無しさん
(22) 2018/07/16
- «前のページ
- 次のページ»
- 1
- 2
27件中、1~25件目