閉店?したホテル(ID:13841)(東京都大田区/ラブホテル)の口コミ 2021/12/09 01:01 こねほさん投稿

閉店?したホテル(ID:13841) の口コミ
ホテル名閉店?したホテル(ID:13841)
投稿者こねほ
投稿日2021年12月09日
■利用回数
初めて
■今回利用した部屋番号
202号室
■今回の利用時間と料金
2時間3200円
■部屋のおしゃれさ
☆2
 … 汚くはないけど、綺麗でもないかな
■部屋の広さ
☆2
 … ベッド以外は、2人で座る椅子くらいしかない
■浴室の大きさ
☆2
 … 2人で入るとキツい
■(価格も含めた)総合満足度
☆2
 … よっぽどのことが無ければ利用しない
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など)
最近増えている蒲田で「強制2度抜き系」のお店利用の際、交通費無料のホテルということで紹介いただきました。


・場所
蒲田駅を出て左に進むと、右手に三菱UFJ銀行があります。
その脇の細い道を入り直進、突き当たりを右折して直ぐに左折すると正面に赤い看板が見えます。


・受付
自動ドアを開けて入ると正面に昔ながら部屋のパネルがあります。

ランプが点灯している部屋が空室、消えていれば使用中というスタイル。

部屋を選びボタンを押すとライトが消えて右にある受付へ。
中にいる年配の女性に利用時間を告げてお支払いして鍵をいただきました。
対応はとても丁寧でした。

クレジットカード利用可

エレベーター一基あり
(揺れが凄くちょっと怖い)


・部屋
11部屋


・料金
サイトには
・日~木曜日
8:00~16:00  2時間 3,000円均一
16:00~翌8:00 2時間 4,000円均一

・金土・祝前
8:00~16:00  2時間 3,500円均一
16:00~翌8:00 2時間 4,500円均一

となっていますが今回16時過ぎに入室して「3,200円」でした。


・今回利用した部屋(202号室)
料金にしては広さは充分です。

清掃は行き届いて綺麗なんですが、インテリア、部屋の雰囲気の古さは否めない感じです。

部屋を暖めようと思い暖房をつけようとしましたが。壊れているのか?最初からない?のか分かりませんが切り替わりませんでした。

足を暖めるような小さな暖房器具しかありません。
この時期には辛いです。

販売用冷蔵庫にサービス用のミネラルウォーターが2本入ってます。

コーヒーはありません、緑茶のティーパックが2つあります。

アメニティでは必要最低限のものがある感じで、マウスウォッシュがありません。

フリーWi-Fi完備してます。

・浴室
お世辞にも新しくて、綺麗とは言えません。
かなり、年季を感じます。

浴槽も2人入ると狭いですが、ジェットバスが付いてます。
浴室テレビはありません。

入浴剤がありません。

シャワーの水量、温度調節に問題はありませんでした。


・総評
今回はお店の交通費無料エリアのホテルを教えていただき、自分で入りました。

お値段通りのお部屋と言う感じでした。
[!]このページについて報告