ホテル名 | HOTEL Chelsea(チェルシー) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-9-18 |
投稿者 | 郷ひろし(運営スタッフ) |
投稿日 | 2021年09月13日 |
■利用回数 初めて | |
■今回利用した部屋番号 401号室 | |
■今回の利用時間と料金 休憩3時間3,500円 | |
■部屋のおしゃれさ ☆3 … 綺麗だけど、おしゃれとまでは言えないかな | |
■部屋の広さ ☆1 … ベッド以外のスペースがないよ!(ToT) | |
■浴室の大きさ ☆2 … 2人で入るとキツい | |
■(価格も含めた)総合満足度 ☆4 … 今後も、たまに利用しようと思う | |
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など) お店利用でこちらを利用。 ホテルは山の手線の線路脇の細い路地沿いにあります。 新大久保の駅からだと改札出て左→すぐ脇にある路地に入る→突き当たりを左→山の手線の線路をくぐるガードの手前の細い路地を右→100m進まない右手にあります。 土曜の昼間でしたが、表の通りは人通りはあるものの、このホテル前の通りは行き帰り共に人通りはなく入りやすい印象でした。 入口を入ると正面にアクリル板で仕切られた対面のフロント。 初老と言っていい男性のスタッフの対応でしたが、丁寧でした。 そこで休憩なら90分or120分or180分を伝え、料金を支払って鍵をもらいお部屋に行くスタイルです。 パネルなどはなく、お部屋は選べないスタイル。 お部屋のグレードがA〜Cまでありますが、最下位のCのグレードのお部屋でした(それしか空きがなかった) また非常に混み合っていたようで、直後に来た男性客は『満室』と告げられてました。 フロントを行き過ぎてEVに向かう脇の通路にガラスの冷蔵庫に入ったミネラルウォーターのペットボトルのサービスあり。 ◎配置 玄関を入ると60cm×100cm位の靴を脱ぐスペースがあり、直に4畳半程度の広さのお部屋。入口から見て左手にトイレの扉。その横にお風呂への磨りガラスの扉。お風呂入口脇に小さな洗面がありました。 ◎お部屋 広さは4畳半。ベッド以外はTVが載っている棚とコートハンガー、ベッドの横にA4の雑誌サイズの小さなテーブル以外にものはありません。ただし棚の中に電子レンジ、持ち込み用冷蔵庫、茶器、販売用冷蔵庫があり、余計なものがないのでスッキリしてました。内装が白と黒&グレーの市松模様で落ち着いていて◎だと思いました。ビデオオンデマンドあり。 ◎トイレ、洗面 トイレはウォシュレット付き。この価格帯で独立のトイレなのは◎。洗面台は壁の段差がある部分の角に三角コーナーのような形でありました。アメニティーは最低限ですが休憩利用で使う最低限のものはありました。 ◎浴室 木目調の壁と白っぽい床。床が滑りにくい弾力のあるもので◎。 自宅のお風呂よりキモチ広いかな位ですが、浴槽にお湯を張って一人なら十分入浴出来るレベルだと思います。女の子と2人で浴槽に浸かるのは厳しいかもしれませんが…。 ◎総括 お店利用であれば十分だと思います。内装は綺麗でただのヤリ部屋のようなホテルにありがちな不衛生さなどはありませんでした。 また混雑している筈でしたが、隣の部屋の声などは聞こえませんでした。唯一聞こえたのが、EVの扉の開閉音位。安いホテルのありがちな防音性ゼロと言う感じでもありませんでした(防音性が完璧とは言えないとは思いますが…) | |
■このホテルの改善して欲しいところ カップルでの利用は…(普通この界隈のホテルは利用しないか!!) お風呂の排水が弱いようで、シャワー全開だと床にお湯が溜まってました。 | |
この口コミへの応援コメント(1件)