ホテル名 | HOTEL北欧~HOKUO~ |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-4-1 |
投稿者 | 92魔 |
投稿日 | 2021年07月03日 |
■利用回数 初めて | |
■今回利用した部屋番号 B02号室 | |
■今回の利用時間と料金 休憩5600円 | |
■部屋のおしゃれさ ☆4 … おしゃれなほうだと思います | |
■部屋の広さ ☆3 … 2人でくつろげる程度の広さ | |
■浴室の大きさ ☆4 … 2人で一緒に入っても余裕で広い | |
■(価格も含めた)総合満足度 ☆2 … よっぽどのことが無ければ利用しない | |
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など) 横浜駅西口のホテルです。 ホテル街では駅に近いあたりにあります。 コンビニやカフェなど、人通りの多い通り沿いに面しています。 ただ、敷地への入り口が通り沿いに数か所あり、長い塀で建物の入り口が目隠しされているので、入りやすいです。 ロビーは狭め。 黒ベースの壁ながらキラキラした感じです。 2つあるブース内のタッチパネルで部屋を選びます。 ショートタイムはないようで、休憩・サービスタイムの料金を払いました。 某ホテルサイトでは3900~とあったのですが、金曜日の日中ながら5600のお部屋しかありませんでした。 最近遊んだ池袋と比較すると、大分割高です。 あとで調べてみると、この部屋は5段階で上から2番目のプレミアムのお部屋。 このホテルではエコノミーとスタンダードがそれぞれ2部屋ずつ。 デラックスが16部屋、プレミアム7部屋、ラグジュアリー1部屋。 これって表示に偽りありでは・・・?(・・;) 結局、利用したデリが格安だったので、そちらと相殺されると考えたのと、時間がなかったのでこの部屋に決めました。 ちなみにもう2軒ホテルを巡っていたのですが、やはり割高な部屋しか空いていませんでした。 このご時世で、安い部屋は開放していないのでは?と勘ぐってしまいます。 会計で女性スタッフにお題を支払います。 クレジットカードは不可です。 お部屋は地下。 エレベーターは1基。 ウェルカムドリンクなどは確認を忘れました。 狭い廊下を挟んで、4~5室あります。 お部屋はエレベーターから近いB02室です。 以下、キジ流の見取り図です。 (ズレずにできるか・・・) ■■■■■■■■■■■■ ■📺🔹テ🛋🔹🔹🔹🔹🛏🛏■ ■冷🔹テ🛋🔹🔹🔹🔹🛏🛏■ ■棚🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🛏🛏■ ■■🔹🔹🔹■■■■■■■ ■洗🔹🔹🔹🚪🔹🔹🛁🛁🛁■ ■■■🔹🔹■🚿🔹🔹🛁🛁■ ■🚽🚪🔹🔹■🔹🔹🔹🔹🔹■ ■■■🔹🔹■■■■■■■ 🔹=床 ■=壁 冷=冷蔵庫 洗=洗面台 テ=テーブル お部屋は少し狭め。 喫煙室のようで、ほのかにタバコの臭いが残ります。 玄関~洗面スペースとベッドスペースの間は1段下がっていました。 ベッドスペースは6畳ほど。 ベッドを背にするようにソファーが位置しています。 ベッドはクイーンサイズほど。 マットレスは柔らかくて快適。 部屋は暗かったですが、ベッドサイドですべてコントロールできます。 北欧なのにベッドサイドの壁はクジラが泳ぐ姿が描かれていました(笑) 大型のTVはVoD付き。 テレビの横の棚には電子レンジ、冷蔵庫、コーヒーセット完備。 ミニバーはありません。 あまりきちんと使いませんでしたが、洗面台は綺麗でアメニティーも豊富。 バスルームはお部屋のサイズにしては広々。 バスタブは貝殻形とオシャレでした。 トイレもフタ自動型の清潔型でした。 休憩時間分フルに使えばコストパフォーマンスは良いのではないかと思います。 | |
■このホテルの改善して欲しいところ やっぱりショートタイム設定がほしいですね。 恐らく、横浜駅エリアだとカップルの利用が多く(92魔も若い頃は世話になりました)、需要がないのでしょうが・・・。 横浜駅エリアで遊ぶときは、90分以上に限ろうと思います。 あと、全体の半分以上を「デラックス」が占めるならば、たった2部屋しかないクラスを「スタンダード」と呼称するのは誇大(逆?)なのではないでしょうか。 | |
この口コミへの応援コメント(5件中、最新3件)