閉店?したホテル(ID:11962)(東京都港区/ラブホテル)の口コミ 2020/07/31 23:11 マーケンワンさん投稿

閉店?したホテル(ID:11962) の口コミ
ホテル名閉店?したホテル(ID:11962)
投稿者マーケンワン
投稿日2020年07月31日
■利用回数
初めて
■今回利用した部屋番号
412号室
■今回の利用時間と料金
宿泊3000円(ネット予約「7月のエコプラン」)
■部屋のおしゃれさ
☆5
 … すごく綺麗でおしゃれ!オススメ!
■部屋の広さ
☆2
 … ベッド以外は、2人で座る椅子くらいしかない
■浴室の大きさ
☆1
 … 1人で入ってもキツいよ!(ToT)
■(価格も含めた)総合満足度
☆5
 … サイコ~! 毎回利用しちゃう!
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など)
昨年の6月にオープンした際、新着ホテルとして自分が報告したこともあって気にはなっていたものの、都心のおしゃれなシティホテルということもあり、基本の料金が高いため利用には至っておりませんでした。
休憩利用は90分から可能ですが、最もリーズナブルなランクの‘スタンダード’でも6380円。2時間なら7480円で3時間は8580円。繰り返しますが、一番安い部屋で、です。庶民の自分にはなかなか手が出ません。
ところが先日、何となく公式ホームページの予約ページを見てみると、7月は大幅に料金が安いプランがあるではないですか。日によって若干の違いがありますが、‘スタンダード’の最安はなんと3000円。しかも休憩料金ではなく、基本宿泊(15:00~翌11:00最大20時間)の料金です。通常なら10780円の料金が3000円!
こんなチャンスはありません。1日当たり2室しか枠が無いので、お店は後から決めることにして最安の日を予約しました。他にデイユース(7:00~19:00最大12時間)のプランもあり、‘スタンダード’通常14080円のところ7800円とこちらもかなりお得でしたが、今回はそれを上回るお得感の宿泊プランを選びました。

場所は、千代田線赤坂駅2番出口から徒歩2分のところにあります。結局お店の利用は、前々から気になっていた女の子を予約して所属する大久保のお店から交通費を払って来てもらう事にしました。
訪れたのは、日曜の15時半頃。小雨の降る中、外観の写真を抑えてから入口を入ると広くておしゃれなロビー。中央にガラス製の丸型カウンターがあり、その周りに観葉植物とソファーが配置されている雰囲気のある空間。しかしながら、だーれも居ません。本来なら、この丸型カウンターでカフェ&バーが営業されているはずなのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休業中でした。
その奥にシティホテルらしい対面式フロントがあり、そこに30代くらいのいかにもホテルマンといった感じの眼鏡を掛けた男性スタッフが1名のみ。部屋選択パネルがあるかどうか探していると、不審に見えたのか予約してあるかどうかを尋ねられたので名前と予約番号を伝えます。宿泊カードに記入して料金を支払いチェックイン完了。ネット予約の際のWEB決済も可能です。部屋は既に決まっているようでカードキーを渡されました。
ちなみに休憩利用等で予約が無い場合、フロントにある小型タッチパネルモニターで部屋を選び、支払いはロビーに設置されている自動精算機で行うとの事でした。
メンバーズカードの発行をお願いしてから、アロマの香りをほのかに感じる通路を通ってエレベーターに向かいます。

廊下突き当りの当該部屋の扉を開けると小ぢんまりとした玄関。内扉があり、それを開けると部屋となっています。
内装は、橙色を貴重とした秋の植物をイメージさせる壁紙と木目を生かしたウッディ調の対面の壁と床が相まってとてもおしゃれ。全部屋デザイナーが手掛けたとの事ですが、偽り無しといった感じです。‘スタンダード’ランクなのではっきり言って狭いです。浴室もユニットバスですが、新しくておしゃれなので女の子からの評価もかなり良かったです。
18時過ぎには事を終えて一人になったので、コーヒーメーカーで淹れるホテルこだわりのコーヒーを飲みながら、やや固めの座り心地抜群のソファーでVODを楽しんだりして部屋を満喫、快適過ぎて寝るのがもったいないくらいでした。滞在中、外部の音は全く気にならなかったので防音性は高さは間違いないでしょう。

途中外出した時には女性スタッフ1名、退出時には2名の男性スタッフと計4名のホテルスタッフの方と顔を合わせましたが、どの方も丁寧な応対をしてくれて好印象でした。
翌朝早めに退出したので16時間ほどの滞在時間でしたが、この満足度の高い1泊がこの料金とはお得過ぎます!
聞けば、ホテルの売りである充実したフードメニューやカフェ&バーが休業中の為、また集客目的で一時的にこの料金になっているようです。7月ほどではないですが、8月まではお得な料金設定になっているのでこの機会に利用してみてはいかがでしょうか。
■このホテルの改善して欲しいところ
チェックイン時にメンバーズカードをお願いしたところ、「用意しておきます。」との返答だったのでチェックアウトの時にすぐ渡されるものだと思っていたら、スタッフ間での伝達が出来ていなかったらしく改めて申込書に記入を求められました。それだったら、チェックイン時に済ませたのに。
今回は、それぐらいです。
[!]このページについて報告