口コミ
2件
部屋番号
総合満足度
部屋の広さ
浴室の広さ
オシャレさ

- 206号室☆3☆1☆2☆32015年11月にリニューアルされたばかりのホテルです。 新宿歌舞伎町で100分3000円という価格はレンタルルームと 大差ないレベルなので、星の数からすれば必然的にこうなって しまいますが、けっして悪いという評価ではないので、ご理解下さい。 立地的には歌舞伎町から東新宿寄りで、区役所辺りからの徒歩も 考えられますが、どちらかというと明治通りから入った方が 良いかと思います。6件ほどホテルが密集しているエリアです。 建物自体は大きくはないですが、リニューアル後ということもあり 値段表なども綺麗で目立つので見つけ易いと思います。 フロントのカウンターにモニターがあり、そこで部屋の写真を 見て入室ボタンを押すと、おばちゃんから鍵とキーカードみたいな ものを受け取ります。 このキーカードが精算用らしく、左側にある自動ドアを進むと カラオケマシーンのようなルックスの精算機が鎮座しています。 このシステムは初めてで斬新ですね! エレベーターも廊下もまだリニューアルから日が浅いこともあり とても綺麗です。 部屋の扉を開け、玄関がそれなりでしたので、期待はしてみましたが、 うん、狭いね(苦笑) ラブホで1000円から2000円の差を痛感することになります。 椅子やテーブルはなく、大きめのベッドとテレビという感じ。 ベッドの質感も悪くはないし、テレビも最新鋭のものです。 ベッドの上での時間を重視すれば、昼寝、手コキ店などの ライト風俗、ちょっとホテル代を節約したいけど、 レンタルルームは嫌だという方には重要度は高いと思います。
INA69
(434) 2016/06/03 - 202号室☆3☆2☆2☆3とてもお得なクーポンがあったので、利用してみました。 フロントは完全対面式。フロントのカウンターに置いてあるモニターから部屋を選び、鍵を受け取る形式。料金の支払いは退出後、1Fのエレベーター前に置いてある自動精算機で行います。 係りの男性は、ラブホテルとしてはとても応対が良く、事前に電話で問い合わせた時も含めて、シティホテルのホテルマン並みの接客でした。 今回、部屋は狭いタイプの部屋しか空いていませんでした。ベッド以外にはイスもテーブルも無い部屋だったのですが、通路がそこそこの幅があり、物が置けるカウンターがあったのでそれほど狭さは感じませんでした。逆にこの狭いスペースにイスとテーブルが有るより良かったです。大型テレビでVODも見ることが出来て快適でした。また、部屋の調光でかなり明るくすることが出来て、撮影にも向いています。 4時間ほど滞在しましたが、この料金なら満足です。
マーケンワン
(200) 2016/01/01