Hotel Rivage(リバージュ)(京都府京都市東山区/ラブホテル)の口コミ 2018/02/12 09:09 マーケンワンさん投稿
▼ホテル体験談

マイ口コミ(ホテル)に追加
マイユーザーに追加
●投稿者
マーケンワン
●ホテル名
Hotel Rivage(リバージュ)
●住所
京都府京都市東山区毘沙門町44-50
●投稿日
2018年02月12日
●利用回数
初めて
●今回利用した部屋番号
101号室
●今回の利用時間と料金
土曜宿泊8500円(500円引きのクーポン使用)
●部屋のおしゃれさ
★★★☆☆ … 綺麗だけど、おしゃれとまでは言えないかな
●部屋の広さ
★★★☆☆ … 2人でくつろげる程度の広さ
●浴室の大きさ
★★★★☆ … 2人で一緒に入っても余裕で広い
●総合満足度
★★★☆☆ … 機会があればまた利用するかもしれない
●このホテルの良いところ
今回は、土曜日の宿泊利用。個人的に初利用となる祇園エリアは、たたでさえホテルの数が少ないうえ、最近2つのホテルが閉館してしまい、残るホテルはわずか4軒。その中で、休日割増の無いホテルが1軒のみあったので、そこを目指しました。
京都駅から路線バスに乗って約15分。23時頃に最寄のバス停「東山安井」に到着しました。祇園エリアのホテルは、そのバス停からすぐのところにあります。最初に向かったのは『フルスファーホテル』。このホテルが唯一休日割増が無く、料金的にも一番安く上げる事が出来ます。
入ってすぐ左側に部屋選択の小さめのモニターが目に入ってきましたが、点灯している部屋がありません。わざわざ宿泊の受付開始時間に合わせて訪れたのにどういうこと?モニターのすぐ向かいにあるフロントに居た、年配の男性スタッフに聞くとやはり満室で、待っても当分空かないとの事。普通のホテルは、宿泊受付の時間が近くなると、宿泊客の為に休憩利用では使わせず、部屋を確保して置くものなのですが、ここのホテルは時間になっても休憩利用のお客でいっぱいということなのでしょうか。納得出来ないながらも、どうしようもないので移動します。
さあ、予定がくるってしまいました!残るホテルはあと3軒、しかも皆料金が高い!その内1軒は、宿泊の受付が0時からなので、実質2軒です。その2軒の内、興味があり、料金的にもやや安いという理由で、今回のホテルを選択しました。
外観は山小屋風のかわいらしい感じです。入口を入ると、外観に見合った暖かみが感じられる、明るい広めのロビー。完全対面式のフロントで、眼鏡を掛けた上品な感じのおば様が「いらっしゃいませ。」と、迎えてくれました。部屋選択のパネルは見当たらないので、直接宿泊利用の旨、申し出ます。残るホテルがあと1軒しかないので、ここで満室だったら困ってしまうところでしたが、空いていたようでホッとしました。使う事は無いだろうと思いつつも、用意しておいたクーポンが役に立ちました。料金を支払うと、鍵ではなくルームカードを渡されます。部屋が選べなかったので、だめ元で広い部屋を希望すると、空いている中で広い部屋からルームカードを渡しているとの事。おば様の応対は終始丁寧で、好感が持てました。
部屋は1階フロアの一番奥、階段を5、6段下りた半地下の様な場所にありました。扉を開けると、広めの玄関スペース。その奥の内扉を開けると、白を貴重とした、落ち着いた感じの内装。暖かみが感じられるのは、このホテル共通のコンセプトでしょうか。結構古いホテルのようで、塗装のはがれが至るところに見られるなど、経年劣化は否めませんが、部屋全体としてはおしゃれな雰囲気です。照明を全灯にすると、かなり明るくなるので撮影にも向いていると思います。
広さは、インフォメーションに載っていた間取り図を見ると、4FのVIPルームを除いた一般の部屋の中では1、2番目に広い部屋のようで、玄関からのアプローチもあって余裕が感じられました。
浴室も広めで、特に洗い場は2人でも余裕の広さ。浴槽は、本来のタイマー付きの給湯口が故障していた為、別にタイマー無しの蛇口が付けられていて使いづらかったですが、ジャグジー機能は生きていて、気持ちよく利用出来ました。エアコンの効きは良く、清掃もきれいにされていて、快適に一泊する事が出来ました。冷蔵庫に入っている、数本の飲料は有料ですが、宿泊利用に限り、1本無料になります。
翌朝、この部屋の外はどうなっているのだろうと、内窓に隠されている窓を開けてみたら、意外にも鳥居が正面に!部屋のすぐ外は、神社のようでした。後から確認すると、ホテルの裏は「安井神社」で、塀も仕切りも何もないのでこういった事が起きたようです。部屋から神社が拝めるとは、何だか得した気分になりました。
朝食を買いに部屋を出た時、受付係のおば様の他、清掃担当の年配の女性がロビーに居ましたが、お二方とも明るく挨拶をしてくれるなどの気持ちのよい対応。インフォメーションにも出ていますが、祇園観光の拠点としても使える便利な立地。休前日だった為料金的には安いとは言えませんが、なかなか満足度の高い利用体験だったと思います。後から気付きましたが、チェックアウトの時間が周りのホテルに比べて1時間遅いのは良かったですね。
●このホテルの改善して欲しいところ
休憩と平日宿泊の料金はリーズナブルでいいのですが、やはり、金・土・祝前日の料金がもう少し安くなるとありがたいですね。
▼このホテル体験談の投稿者

祇園四条駅のトップ
ヒメ割!
女の子(新人)
すぐヒメ!
速報!
風俗体験談
掲示板(BBS)
投稿
検索
ログイン
★運営理念
★プライバシーポリシー
★サイトマップ
★このサイトを友達に教える
★運営会社
★お問い合わせ
Copyright(C)2025
“
口コミ風俗情報局”
All Rights Reserved
