ホテル タイムズ(東京都豊島区/ラブホテル)の口コミ 2020/02/06 10:10 格付屋さん投稿

▼ホテル体験談

マイ口コミ(ホテル)に追加
マイユーザーに追加
●投稿者
格付屋
●ホテル名
ホテル タイムズ
●住所
東京都豊島区西池袋1-2-10
●投稿日
2020年02月06日
●利用回数
初めて
●今回利用した部屋番号
203号室
●今回の利用時間と料金
フリータイム(1030~1700利用)7500円(通常8000円-ライン割引500円)
●部屋のおしゃれさ
★★★★★ … すごく綺麗でおしゃれ!オススメ!
●部屋の広さ
★★★★ … 2人でちょっとした運動もできるくらいの広さ
●浴室の大きさ
★★★☆☆ … 2人で入れるくらいの広さかな
●総合満足度
★★★☆☆ … 機会があればまた利用するかもしれない
●このホテルの良いところ
●格付「BBB-」(60点)
(設備・おもてなしともに問題はないが、不満も散見。CPは悪いとは言えない)

203号室の調査


【総評】
《スタイリッシュな自宅っぽいラブホテル。値段高めで積極的には行きづらい》
池袋駅から徒歩数分のデザイナーズラブホです。駅から近いのに人通りは少なく、近くにコンビニもありロケーションは抜群。しかも外出OKですのでフリータイムや宿泊などロングタイムの使用に向いています。部屋の雰囲気もスタイリッシュな自宅に近く、太陽光も入りますから落ち着いた時間を過ごせます。
しかしお値段はかなりお高め。近隣の殿堂ホテルと比較すると値段対比広さや設備で見劣りしますので積極的にここを目指して行くにはちょっと気が引けます。


【利用状況】
プライベート利用。池袋西口の東武プラザ館(ルミネ)の中を抜けて駅ビルの外に出ると正面にサンマルクカフェとファミマが。山手線路沿いを歩いていくようにすると角地にあります。外観はラブホというよりはマンションの入り口のよう。
入口を入ると左手にタッチパネル式の部屋の写真。
こちらで部屋を選んで奥のフロントへ。まるでホテルフロントのようで女性の受付さんが呼び鈴で奥から出てきます。
支払と引き換えに部屋の鍵がもらえます。すぐ隣がEVで1基。


【料金】(20点満点中5点)
休憩は3時間がデフォ。月~金は7000円、土日祝が8000円。2時間ショートもあり、こちらは3時間休憩の1000円引き。平日は6000円で土日祝は7000円です。
フリータイムは平日2部制で①600~1700②1300~2000で料金は3時間休憩と同じ7000円です。休日フリータイムは1部のみで600~1700で8000円。
シンプルな体系は良いですがややお高めですね。


【部屋】(25点満点中20点)
入口を開けるとマンションの玄関が広がっているような感じです。ミニ廊下があり、右側が水回りゾーンで扉を開くとガラス張りのトイレと浴室が目に届きます。ミニ廊下奥が部屋の入口扉となります。開けると正面がソファとテーブルが配置。右の壁面にキッチン周りゾーンがあり、左手奥がベッドとなっています。ベッド幅は160㎝で頭以外の3方向が壁とは50㎝程度離れており余裕があります。部屋の広さは20㎡程度。
天井には簡易シャンデリア。メインのベッド頭の壁紙はクリーム色の壁紙にダークチェリー色のウッディなもの。シンプルですが飽きの来ないデザインとなっています。一番奥の壁には蝶のオブジェがあるためスタイリッシュな印象の落ち着いたお部屋となっています。
ソファ部分の床面は濃い色のフローリングで裸足で歩くことに違和感はありません。ベッド部分は絨毯敷きになっているためか自宅空間に近い感じになっています。
メイン壁の扉を開けると太陽光が入ります。そのほか水回りゾーンを含めて扉の痛みなどはありませんでした。


【浴室・浴槽】(20点満点中14点)
水回りゾーンは基本ガラス扉となっています。浴室扉ももちろんガラス製。
洗い場は一人が座り洗いをするともう一人は立ち洗いができるスペース程度しかありません。壁面は大理石系のタイルで非常にきれいです。
シャワー部分はスライド固定式でヘッドの角度が調整できるもの。ただしヘッドはこちら向きでした。
浴槽は90㎝(ペットボトル4.5本分)の片側台形ジャグジーバスなので二人でぎりぎり入れる感じです。TVあり(作動確認済)


【トイレ】(10点満点中6点)
トイレの扉もガラス張りです。スタイリッシュですがここまでやらなくてもいいのではないか?とは思います。
リクシル製のウォシュレットでした。


【設備・備品】(15点満点中9点)
電子レンジ・冷蔵庫完備。フリーWIFI・VODももちろんあります。
洗面備品についてマウスウォッシュは当然として、男女ディスポの化粧品などがありお泊り仕様と言えますが女性用パックはありません。
飲み物備品についてはコーヒー2・紅茶2・お茶2と標準的ですが紅茶とお茶はティーバックではなく粉でした。ただし飲み物については冷蔵庫にミネラルウォーター・アサヒスーパードライ・ジンジャーエール・缶のお茶の4本がサービスドリンクとして冷えていました。


【ロケーションその他】(10点満点中6点)
ロケーションは抜群で西口の東武プラザ館(ルミネ)を抜けて山手線沿いに歩いていけばほぼ雨に濡れませんし、近隣にはコンビニもあります。都心の一等地にこれだけ入りやすいラブホもほぼないと言って過言でないと思います。
しかも外出OKですからちょっとランチに!という使い方もできます。
●このホテルの改善して欲しいところ
上記参照
マイ口コミ(ホテル)に追加
●関連リンク
→このホテルの詳細
→この投稿者のプロフ
応援コメント(4)
応援コメントを送る
▼この口コミはいかがでしたか?あなたの評価を教えて下さい♪
■評価(必須)
※星を選択して評価してください
<<前のページに戻る

▼このホテル体験談の投稿者
格付屋の画像
格付屋(477)
マイユーザーに追加
・プロフィール
・風俗体験談 246件
・ホテル体験談 231件
・ホテル写真 4769枚
・風俗コラム 12件
応援コメント 13260件
このページについて報告>>
ページナビ
クイックリンク
豊島区のトップ
ヒメ割!
女の子(新人)
すぐヒメ!
速報!
風俗体験談
掲示板(BBS)
投稿
検索
ログイン

運営理念
プライバシーポリシー
サイトマップ
このサイトを友達に教える
運営会社
お問い合わせ
PC / スマホ
Copyright(C)2025
口コミ風俗情報局
All Rights Reserved